【古代】日本で出土した貴重な「三角縁神獣鏡」、その精巧さと品質に「きっと中国製に違いない!」-中国メディア

1 : 2020/09/14(月) 23:08:34.82 ID:gdOLr6in9

日本には中国の面影を残す文化や習慣、建築物などがたくさんあるが、その多くが唐の時代のものと言われている。しかしさらに昔の1700年以上前の中国由来と思われるものもあるそうだ。中国メディアの百家号はこのほど、日本から出土した鏡「三角縁神獣鏡(さんかくえんしんじゅうきょう)」について、中国製だとする説を紹介する記事を掲載した。

 記事が紹介しているこの鏡は、鏡縁部の断面が三角形になっていて、鈕(つまみ)の周囲に神像と獣像が表現された青銅製の鏡で、日本の古墳から出土したものだ。古墳に副葬されたこうした鏡は、日本からも中国からも多く出土しているが、この三角縁神獣鏡は今のところ日本からしか発見されておらず、大変貴重なものになっている。

 記事は、これが中国からはるばる海を越えて渡ってきたという説を紹介。中国には、魏(ぎ)の皇帝から邪馬台国の女王・卑弥呼(ひみこ)に銅鏡100面が贈られたという記述が残されているそうだが、出土した鏡の中にはその時代の魏の年号を記した銘文を持つものがあるからだ。当時の中国は近隣諸国と頻繁に行き来があり、貴重な品を贈り合うのは何も珍しいことではなかったため、三角縁神獣鏡が中国製だったとしてもおかしくはないとした。

 日本で出土している三角縁神獣鏡は、いずれも非常に質が良いという。記事では写真も掲載しているが、非常に写りがよく現代の職人が作るものとそん色ないとその品質を称賛しつつ、その時代に「タイムスリップしたようだ」と当時の魏の国に思いをはせている。

 ただ、日本で出土した三角縁神獣鏡の数は、魏の国から下賜されたという鏡の数を優に超えるほか、中国からは1面も出土していないことから、「中国製」とは断定できないようだ。記事は、中国の職人が日本へ渡って製造したとの説もあることを紹介し「いずれにしても中国製と言える」としている。とはいえ、古墳時代の銅鏡は日本製か中国製かに関わりなく、現代の私たちにロマンを与えてくれるものであることに変わりはないだろう。(編集担当:村山健二)

2020年9月11日 7時12分
https://news.livedoor.com/article/detail/18878792/
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/09/14(月) 23:09:18.70 ID:lObRXVIU0
<ヽ`∀´>2ダー
71 : 2020/09/14(月) 23:28:51.37 ID:A25mCb9j0
>>2
韓国製ですね
75 : 2020/09/14(月) 23:29:43.56 ID:iyMh0RLK0
>>71
壁画に残ってるもんな
3 : 2020/09/14(月) 23:09:52.66 ID:RC6FdEx20
んなわけねぇw
5 : 2020/09/14(月) 23:10:21.47 ID:+qSQJyCU0
そら、日本製だもん。
6 : 2020/09/14(月) 23:11:22.85 ID:VXJLnex80
韓国じみた事を言いやがって!
7 : 2020/09/14(月) 23:11:34.78 ID:sz9i7e6M0
>>1
やっぱ中国は大朝鮮だわw
8 : 2020/09/14(月) 23:11:53.03 ID:ZUI4vGAt0
鹿男
9 : 2020/09/14(月) 23:12:45.02 ID:7lJCwD7+0
三世紀ごろの卑弥呼の鏡だっけ?
多分中国製だと思う
10 : 2020/09/14(月) 23:12:50.66 ID:WxrDvb/V0
韓国製ニダ
11 : 2020/09/14(月) 23:12:54.38 ID:scELRnPL0
1700年前なら流石に中国製だろ
12 : 2020/09/14(月) 23:13:06.77 ID:BA+d99GZ0
当時は中国なんて国無かったんだから中国製ではないだろ
31 : 2020/09/14(月) 23:21:53.41 ID:zcpBK4tH0
>>12
なんの時代だろう
13 : 2020/09/14(月) 23:14:17.20 ID:f4Gmz3JI0
たぶんこれは中国から来た物
14 : 2020/09/14(月) 23:14:17.78 ID:8O1qiO5I0
まあ、中国製でもいいよ別に
あの手の鏡はもともと中国から渡来してるんだから
いまさら中国製でした!って言われても「あ、そうなの」ぐらいしか感想ないわ
39 : 2020/09/14(月) 23:23:30.94 ID:wSqpF2Wf0
>>14
これ
ふーん、まあそうだね
レベルの話
15 : 2020/09/14(月) 23:15:32.15 ID:XUmUxSBo0
>>1
存在しない年号が刻まれてる日本製ですよとは誰も教えないのかよ
16 : 2020/09/14(月) 23:16:10.95 ID:VbNYb0VP0
鏡が中国製か否かに関わらず、饕餮文の鼎は、素晴らしい。
17 : 2020/09/14(月) 23:16:19.05 ID:q/UdfHYU0
壮大な物語が今、始まる!
18 : 2020/09/14(月) 23:16:26.78 ID:nDPSYdi20
だとしても現代の「メイド イン チャイナ」とは全然意味が違う
19 : 2020/09/14(月) 23:16:46.40 ID:SkY570H80
昔は中国製というと素晴らしいものだったのに今じゃ初期不良と戦う頭の痛いゴミなんだよなあ
シナ人はどうして落ちぶれた
20 : 2020/09/14(月) 23:17:33.65 ID:qYc0G3mk0
チャイニーズジョークも結構笑えるレベルになってきたなw
21 : 2020/09/14(月) 23:18:22.18 ID:50Qbew6o0
>この三角縁神獣鏡は今のところ日本からしか発見されておらず

思うアルじゃなく物的証拠もってこないと

22 : 2020/09/14(月) 23:18:23.92 ID:4OCXl5pI0
中国製かもしれないけれど確かめる術はない😁
類似品もないんだからねw
23 : 2020/09/14(月) 23:18:29.84 ID:T1ChDFVY0
そうだとしても今のお前らとは違う民族だよ
25 : 2020/09/14(月) 23:19:18.91 ID:iyMh0RLK0
ギリシャ人と同じで、中国も古代文明作った奴らと
今住んでる奴らが違いすぎる。
30 : 2020/09/14(月) 23:21:35.23 ID:vXri5RnS0
>>25
中国はどうしてすぐに文明や国家が滅んでしまうのん?
毎回数代したら腐敗して群雄割拠再来か異民族襲来で木っ端ミジンコになるかの二択じゃやねーか!
26 : 2020/09/14(月) 23:19:41.66 ID:vXri5RnS0
製造はそうかも知らんね
27 : 2020/09/14(月) 23:20:12.76 ID:94BYzFEA0
中国ってどこだよ。
お前ら昭和24年建国だろ、
28 : 2020/09/14(月) 23:20:26.33 ID:Sl/HubhP0
まあ、当時は中国のが技術は上だろうからな。
これに関しては、なんともだな。
43 : 2020/09/14(月) 23:24:07.25 ID:fCbDX9Tp0
>>28
悔しいが事実。そこは認めざるを得ない
29 : 2020/09/14(月) 23:21:07.55 ID:iyMh0RLK0
古代日本が大陸の影響受けてないと
何故か面白くない中国人て…。
32 : 2020/09/14(月) 23:22:01.16 ID:rj9RTXOY0
あおによし
青と丹が良いって意味
あかよろし
花札で「あのよろし」って誤読されてる文字
赤は丹と同じ
33 : 2020/09/14(月) 23:22:18.02 ID:8SD8Yt+A0
まあそうかもしれん
古代、良いものは常に海を渡って来た

早いとこ共産党をぶったおして、心を入れ替えて技術を磨いて、また我々が唸るような舶来物を作ってくれや

出来ればスパイチップとか仕込まない奴でたのむwwww

34 : 2020/09/14(月) 23:22:25.43 ID:fW69A+hR0
一緒にピカチュウのお椀も出土したとか
35 : 2020/09/14(月) 23:22:27.24 ID:us5nWjIm0
さすがに古代は中国の方が文化上だし
56 : 2020/09/14(月) 23:26:35.82 ID:KscWl8Hg0
>>35
文化の上下をいうのはいかがなものかと
文明なら比較のしようもあるが
36 : 2020/09/14(月) 23:22:49.54 ID:nsEWJ/5y0
盗まないだけマシ
ニダは盗んでから所有権主張して返さないからな
37 : 2020/09/14(月) 23:22:54.97 ID:OZwjWaAg0
洛陽でも出土してるし
日本で見つかる三角縁神獣鏡には漢字や魏の年号が彫ってあるよ
92 : 2020/09/14(月) 23:34:31.96 ID:IevlEOclO
>>37
露店で売られてた奴やんけ
38 : 2020/09/14(月) 23:23:16.33 ID:fnWr3YFh0
最初は中国製と見られていたのに
あまりに日本でたくさん出てきちゃったし、中国でさっぱり出てこないもんだから
大部分は日本製ってことになってきたんだよな。

中国は歴史を隠蔽せずに、もっと発掘調査にも力入れろよ。

40 : 2020/09/14(月) 23:23:43.02 ID:/5fF9sHY0
つかこの記事書いた奴は殷の青銅器を見たことないのか?
この程度で中国人が羨ましがるわけないだろ
41 : 2020/09/14(月) 23:23:51.82 ID:CJirzs7l0
それ韓国のものだと思うぞ
42 : 2020/09/14(月) 23:23:56.75 ID:WTsuIvEZ0
正直1700年前の中国は偉大だったと思うけど、今の中国はその歴史も知恵も全て根絶やしにして焼き払ったんじゃないの?それが中共だろ?

中国製品でも中国の職人が作ったものでもお前らとは関係なくね?

44 : 2020/09/14(月) 23:24:14.11 ID:L+N2Nkhx0
中国は凄かったからな!
まあ過去形ですけどね
58 : 2020/09/14(月) 23:26:59.14 ID:/5fF9sHY0
>>44
それは日本だろ
すっかり没落したし
45 : 2020/09/14(月) 23:24:29.92 ID:wtnFMcIl0
まあ中国製だべなあ?
46 : 2020/09/14(月) 23:24:50.66 ID:AOFEW75L0
埋葬状況がそのまま残っていている古墳が発見されて、それをみると貴重な鏡として扱われていない

卑弥呼の魏の鏡とは考えにくい

47 : 2020/09/14(月) 23:25:09.39 ID:8aK0XxEh0
お前ら昔の中国超々大好きじゃん
三国志とか
48 : 2020/09/14(月) 23:25:11.47 ID:RsXY6Kad0
高麗製だろ、今のサムスンみたいなもんだ
49 : 2020/09/14(月) 23:25:23.42 ID:vTTTYOrW0
チュン共産党関係ないだろw
50 : 2020/09/14(月) 23:25:36.61 ID:CJirzs7l0
はやく韓国に返還した方が
51 : 2020/09/14(月) 23:25:46.92 ID:Pqnepj4+0
たとえ大陸製だとしても今の共産党政権は関係ないから(´・ω・`)
52 : 2020/09/14(月) 23:25:57.01 ID:OZwjWaAg0
三角縁神獣鏡の成分を機械で分析したら
魏の鏡と同じという結果が出た
82 : 2020/09/14(月) 23:31:19.52 ID:IevlEOclO
>>52
そもそも当時の日本に銅鉱山ねえべ 銅器を鋳溶かして作るしかない
53 : 2020/09/14(月) 23:26:02.70 ID:zCfaSobY0
断定する証拠はないって自分で書いてるのになんでそう締め括ってしまうのか
54 : 2020/09/14(月) 23:26:23.77 ID:us5nWjIm0
毛沢東が古代の文化メチャクチャにしたからなぁ
55 : 2020/09/14(月) 23:26:23.94 ID:qU6+XNZj0
卑弥呼って、支那が悪意で当てた漢字だろ?

日巫女じゃね?

61 : 2020/09/14(月) 23:27:27.17 ID:iyMh0RLK0
>>55
あい。卑弥呼は日巫女、邪馬台国は大和国。
80 : 2020/09/14(月) 23:30:47.29 ID:lCxzOuUg0
>>61
支那にも万葉集にも、呼を「コ」と発音した例は一切ないから、ヒミコはあり得ない
57 : 2020/09/14(月) 23:26:36.66 ID:07RxdZ+O0
考古学専攻だったけど三角縁(ぶち)神獣鏡って習ったぞ
67 : 2020/09/14(月) 23:28:00.36 ID:wtnFMcIl0
>>57
専攻じゃないが、そう教わった
81 : 2020/09/14(月) 23:31:09.51 ID:wSqpF2Wf0
>>57
激しく同意
59 : 2020/09/14(月) 23:27:06.11 ID:BGGVFN/Y0
文革で諸々壊して棄てちゃったのに今頃なんなん?w
60 : 2020/09/14(月) 23:27:15.60 ID:oW6Ic0E60
うーん建国1950のひとらさあんたらと違う思うよ
63 : 2020/09/14(月) 23:27:32.06 ID:hynf5OZr0
定性分析なんて今の時代簡単だから、中国のと同じかどうかは分かるだろw
ただどこで作られたかってのは無理だがw
64 : 2020/09/14(月) 23:27:34.24 ID:fCPdbLxw0
こんなとき、毛先生なら何と仰るだろうか。

古きを壊し、新しい世界を!

65 : 2020/09/14(月) 23:27:48.35 ID:CTjhDmTU0
なんか支那人の朝鮮人化がすんごい早さで進んでねーか?
66 : 2020/09/14(月) 23:27:54.42 ID:oU1U5eh70
中国製かどうか、成分分析とかの手法は使えないのかね?
中国で出てないから比較対象がないから?
それとも削れない?
はたまた製作場所(工房)の特定情報がないから比較できない?
68 : 2020/09/14(月) 23:28:20.59 ID:Py69qDKT0
中国の青銅器は確かに完成度やべえからなあ
この当時はだけど
69 : 2020/09/14(月) 23:28:39.50 ID:AWyc95uK0
中国製でね?
70 : 2020/09/14(月) 23:28:49.98 ID:KkCN+lyy0
成分分析で原材料の産地わからんの?
72 : 2020/09/14(月) 23:28:53.43 ID:ob5WUmjm0
職人呼んで作らせた場合も中国製と言えるのか?
73 : 2020/09/14(月) 23:29:04.03 ID:eFjR4dz60
>1 の記事を読んだ朝鮮人の妄想がコレ↓

ウリが中国様から伝わった鏡を改良して日本に伝えたニダ
日本から出土した鏡が高品質なのはそのためニダね
ウリを敬い崇める気持ちが日本にないのが腹立たしいニダよ

74 : 2020/09/14(月) 23:29:12.31 ID:qOnZRgLN0
中国の朝鮮化が止まらない!
このまま滅んでくれると助かる
76 : 2020/09/14(月) 23:30:07.94 ID:eYXZXIHz0
そらそのころは大陸製だろ(´・ω・`)当たり前やがな
77 : 2020/09/14(月) 23:30:22.07 ID:b+ujR2pc0
>>1
中国の前の国かもしれないが、今の中国ではない事は確か
78 : 2020/09/14(月) 23:30:24.46 ID:CJirzs7l0
これ大韓のものだと思うよ
はやく返却してあげてよ
79 : 2020/09/14(月) 23:30:46.66 ID:mvbWbskM0
べつに中国製でも朝鮮製でもいいだろ
重要なのは今と未来だ
83 : 2020/09/14(月) 23:32:13.29 ID:CJirzs7l0
>>79
過去を未来につなげるためにもはやく大韓に返還した方が
84 : 2020/09/14(月) 23:32:20.98 ID:eS2ZOSqS0
素材の分析では加工がどこで行われたかはわからんのが
銅のややこしいところ
86 : 2020/09/14(月) 23:33:03.65 ID:0vg4byvR0
だとしても今のお前らとはなんの関係もないよね
88 : 2020/09/14(月) 23:33:37.70 ID:8x4Ym8H+0
まあ返せとか因縁つけられたわけじゃないなら素直に古代中国製でいいだろ
古代中国が優れた文明と技術を持っていたのは周知のこと
89 : 2020/09/14(月) 23:33:46.58 ID:/mG+r5sh0
王仁三郎著「狛犬の事」 水鏡(昭2/10)
 
狛犬は、神功皇后が朝鮮を征伐せられた時、高麗王が、降服の印にとて持って来たもので、
将来は、犬になって日本に仕へますと云ふ意味を表はしたものである。
それで高麗狗と云ふのであるが、口をつまへて居るのが唐の王で、あけて居るのが向ふの王妃に
型どったもので、夫婦アウンの息を合して神国に仕へると云ふ意思の表徴である。
90 : 2020/09/14(月) 23:33:47.94 ID:/QXHfuQ70
中国製だったとして、そんな技術大国だった国が、
なんでパクる・技術を買収するしかない国に落ちぶれたの?
94 : 2020/09/14(月) 23:35:22.22 ID:mY9wTK+L0
>>90
大体儒教のせい
95 : 2020/09/14(月) 23:35:37.69 ID:CJirzs7l0
>>90
ヒント
日帝による大虐殺
101 : 2020/09/14(月) 23:36:58.55 ID:eFjR4dz60
>>90
朝鮮人からの回答「秀吉と日帝がみんなウリから奪ったからニダ」
93 : 2020/09/14(月) 23:35:00.34 ID:awz+cpPP0
ほんと、チョンみたいだなあ
96 : 2020/09/14(月) 23:35:57.55 ID:+apKqqp00
この手の鏡は磨いたものを見せてほしい
厨房の頃これを鏡と説明されても全然ピンとこなかった
97 : 2020/09/14(月) 23:36:11.13 ID:kRtnW/Ip0
万里の長城って、役にたってたの?
98 : 2020/09/14(月) 23:36:15.61 ID:1zD5eIEI0
中国に無い年号が刻まれてるんだから
何かを隠ぺいするために造られた日本製の可能性が高い >>1
99 : 2020/09/14(月) 23:36:24.20 ID:KXMJVM1I0
たしか存在しない年号なんでしょ
100 : 2020/09/14(月) 23:36:28.15 ID:lsR2dGGtO
1枚も出てない上に空想までして
すげえ厚かましい
104 : 2020/09/14(月) 23:37:32.14 ID:4+6w5aiJ0
その時代に中国はないわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました