
ノーガード戦法のスウェーデン、ガチで一人勝ちになってしまう。それじゃ自粛してる俺たちただのバカじゃん…

- 1
永野芽郁と不倫報道の田中圭 泥酔し警察に保護、合コンでグラドルを猛口説き… よきパパイメージと真逆な“ヤンチャ素顔”1 : 2025/04/26(土) 01:46:10.72 ID:N5Ls74yb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/82d81f740eaf1104546808...
- 2
うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声1 : 2025/04/26(土) 02:22:48.50 ID:jOeFwiVm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/159679cb449e7e66dfcab4...
- 3
Switch2、全然買えなさそうな雰囲気が漂いはじめる… 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 01:16:30.16 ID:rvE8s+VX0 抽選ばっかやん… 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 4
株式会社ポケモン、またスケベなぬいぐるみを販売してしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 00:45:05.32 ID:oqgk9gyv0 ポケモンセンターオンラインにて、 「イーブイフレンズ 等...
- 5
【訃報朗報悲報】1ドル144円戻る1 : 2025/04/26(土) 00:31:12.26 ID:+GUuboea0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745594223/ ...
- 6
(ヽ´ん`)「JKちゃん!こんなことよくないよ…」 「ふぅん、なかなかいいチ●コしてるじゃん!先生とセ●クスしてやる」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 00:11:58.33 ID:EuDPPsQl0 https://greta.5ch.net/povert...
- 7
広瀬すずって顔の可愛さがSSSランクだよな1 : 2025/04/26(土) 00:07:18.88 ID:+lOQhcOC0 かわいすぎゆ 2 : 2025/04/26(土) 00:07:31.92 ID:tRLoGH1y0 わかる 3 ...
- 8
【セクシーDJ】『日本のDJ SODA』みたいな人が発見される1 : 2025/04/25(金) 22:42:29.55 ID:kQYQ0jrp0 https://sportsbull.jp/p/1900520/ 3 : 2025/04/25(金) 22:43...
- 9
泥タブの結論て何インチなの?ゲームはしない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 00:32:22.91 ID:d1P0vuzx0 読書と動画見るくらいにしか使わない予定なんだけど htt...
- 10
勝地涼&ベッキー 学生時代の超豪華芸能人の仲良しグループ公開「元カノだらけ」でプリクラ帳は封印1 : 2025/04/25(金) 23:37:25.31 ID:8xb4mxxb9 勝地涼&ベッキー 学生時代の〝超豪華芸能人グループ〟公開「元カノだらけ」でプリクラ帳は封印 俳優の勝地涼とタレン...
- 11
【画像】人気イケメン声優さん、彼女とのツーショット写真が流出かwwwwww1 : 2025/04/26(土) 00:05:13.38 ID:CoUvckZt0 95 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/25(金) 23:19:05.57 オタクくん見てる~? 10...
- 12
芸能人の『Switch2』当落結果 「マジ忖度なし」「公平な抽選だ」 Ado、松山ケンイチら芸能人の落選相次ぐ… 当選した意外な芸能人は?1 : 2025/04/25(金) 23:15:57.75 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/db5094eea31b452c74e40c...
- 13
【ラブライブ!】蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 4th Live Dream ~Bloom, The Dream Believers~石川公演1 : 2025/04/25(金) 17:02:20.83 ID:NPH3DtSN0 『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』より、日野下花帆、乙宗 梢が1/7スケールフィギュアで登場!...
- 14
声優・小岩井ことりさんの最新画像、お前らの想像の10倍ヤバい1 : 2025/04/25(金) 22:52:33.37 ID:ANmhJVJv0 2 : 2025/04/25(金) 22:53:29.87 ID:ANmhJVJv0 https://x.com...
- 15
【爽快】ドランクドラゴン鈴木、田中みなみをフルボッコにしてしまうwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/25(金) 18:48:08.74 ID:JxDwxok60 Rちゃんや永野芽郁など、美人で男を選びたい放題にも関わらず、クズ男を捕まえたり不倫をしてしまうのが不思議な方も多...
- 16
NTTドコモ「docomo with」終了。ローエンドスマホを値引き無しで買った人はずっと月額1650JPY引きだった1 : 2025/04/25(金) 20:31:29.75 ID:t90ZmbHV0 https://ascii.jp/elem/000/004/265/4265825/ 2 : 2025/04/2...
- 17
【祝】元ジャンポケ斎藤被告さん、群馬でバームクーヘン屋をグランドオープンwwwww1 : 2025/04/25(金) 22:02:10.05 ID:haRpJG1N0 穴が大好きなんやね https://x.com/chsaito/status/19157000752314208...
- 18
元子役「女優を辞めてからもブス、デブと言われた。杉本彩だけ庇ってくれて救われた」1 : 2025/04/25(金) 22:15:29.97 ID:nhJU4pOi0 ブス、消えろ」子役ブレイク後に経験した壮絶ないじめで十二指腸潰瘍になった斉藤こず恵「ダイエットは60回リバウンド...
- 19
「咲-Saki-」26巻発売 淡のおぱーいがガチのマジでヤバ過ぎるぞ!!!1 : 2025/04/25(金) 21:45:45.43 ID:pwSODkGA0 https://akibablog.blog.jp/archives/51651375.html 5 : 202...
- 20
【画像】19歳巨乳女子大生、外でおぱーい出してあたシコ全開 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/25(金) 21:56:41.50 ID:sDsPut+a0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 21
岡くんが覚えそうなポケモンの技1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/25(金) 19:38:01.78 ID:oYpqCDRP0 なきごえ https://5ch.net/ 2 名前:番...
- 22
在日米軍兵士(31)、通行人4人にぶつかり重軽傷を負わせるも在日特権で逮捕されず1600万円の賠償命令が下るも判決前に帰国1 : 2025/04/25(金) 21:09:06.95 ID:C9pZ+ZLT0 【独自】上半身裸で警察官に囲まれ…在日米軍兵士が通行人に体当たり 4人が重軽傷負うが逮捕されず 1600万円余り...
- 23
【長野】飯田の水門衝突事故、道路が一部盛り上がり「スピード出すと一瞬ふわりと浮く場所」1 : 2025/04/25(金) 21:13:52.22 ID:2NfIUIbx9 ※2025/04/25 17:50 読売新聞 長野県飯田市松尾清水の水神橋付近の堤防道路にある水門に24日、近...
- 24
お好み焼き店に侵入「ゴルゴ13」20冊盗んだ疑い 現金3万500円も被害、74歳男逮捕 神戸1 : 2025/04/25(金) 18:14:25.74 ID:RfxG2fn00 深夜の飲食店に侵入し、現金約3万円と人気漫画「ゴルゴ13」を持ち去ったとして、兵庫県警捜査3課と灘署などは25日...
- 25
JR福知山線脱線事故20年、未曽有の事故はどのようにして起きたのか【全員股尾前科】1 : 2025/04/25(金) 20:56:34.94 ID:712p5wF90 https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20250425-OYO...
- 26
PS信者だがXbox Series Sに興味を持ってる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/25(金) 20:46:11.96 ID:8eCaGsn00 どうなん? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 27
【学歴】栃木県民の俺が知っている有名私立大学の格付けランキングを作ったぞ!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 20:55:54.59 ID:rMWTVkKv0 SSS 慶応義塾(医学科) 自治医科(医学科) SS 私立医学科上位(慈恵、日本医科、...
- 28
世間「30歳過ぎて独身だと発狂だゾッ!イカれるゾッ! 」(ヽ´ん`)「え…なんともないケド…?(キョトン」 この強靭さの秘訣1 : 2025/04/25(金) 20:04:56.73 ID:9B3IZYKmd 何 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/25(金) 20:05...
- 29
世界中で麻疹が謎の大流行 感染者を調べてみると全ての免疫がゼロという不可解な共通点も1 : 2025/04/25(金) 19:12:37.72 ID:daUH82k/0 今、世界中で麻疹が流行している。小児科医の森戸やすみさんは「麻疹は感染力が高く、治療法がなく、免疫をリセットして...
- 30
Nintendo Switchで発見された最高にエチエチなゲーム『バニーガーデン』の完全新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/25(金) 19:56:44.90 ID:6Qlc3hCY0 https://www.famitsu.com/arti...
- 1 : 2020/09/11(金) 10:52:06.73 ID:HPJVup8da
- 2 : 2020/09/11(金) 10:52:44.79 ID:iMH10ZEa0
- やはりノーガードが正解だった
- 3 : 2020/09/11(金) 10:53:19.38 ID:Nq+Z1G1o0
- 罰則付きで外出禁止を強制してる韓国をそれ以上バカにするのはやめろ
- 4 : 2020/09/11(金) 10:54:19.47 ID:MgII2+L+0
- 元々スウェーデンの青いところとか人住んでないだろ
- 157 : 2020/09/11(金) 13:28:09.29 ID:0HEpUnQaa
- >>4
これしかもガードしてるし
- 5 : 2020/09/11(金) 10:54:23.63 ID:p2ag5e0Ua
- 言うほどノーガードでもない定期
- 117 : 2020/09/11(金) 12:09:30.22 ID:qKwL0p/C0
- >>5
スウェーデン外務大臣「ノーガートとか幻想だから。8割近い国民は外出や活動を自粛しているから」 - 6 : 2020/09/11(金) 10:54:46.77 ID:kQlj1u1W0
- マスクしてると体力が奪われるからな
- 7 : 2020/09/11(金) 10:54:50.21 ID:BGY8zJYpp
- 黒人が多い地域が駄目ってやっぱり黒人は不潔なんじゃん
- 8 : 2020/09/11(金) 10:54:50.58 ID:Z7VupO9aM
- ノーガードだけど日本以上に締めるとこは締めてるし
- 9 : 2020/09/11(金) 10:54:59.00 ID:sL0jUeEP0
- 逆にやばすぎてみんなが自衛した結果とかじゃないよな
本当に好き勝手やってたらアメリカみたいになるやん - 11 : 2020/09/11(金) 10:56:11.12 ID:EEr/amMgd
- 昔はどの国、どの地域もノーガード。
風邪拗らせて肺炎なんてどの地域でもあった。
広がってウイルスが弱くなり症状が軽く変異していく。
今の世界中のやり方は長引かせてるだけ。 - 14 : 2020/09/11(金) 10:57:13.44 ID:ZXRuPy+Ir
- スウェーデンみたいに元々密じやない国ならええけど満員電車で検査拒否じゃっぷでは無理www
- 16 : 2020/09/11(金) 10:58:17.76 ID:QPje06xN0
- 左上のオッサンせんだみつおに似てる
- 17 : 2020/09/11(金) 10:58:41.44 ID:7eddJ1Nz0
- >>1
他国と同じ色の地域もたくさん有るのに何がどう一人勝ちなんだよw
スウェーデンは鳥取より遥かに人口密度が低い地域だらけで
そんな場所は感染の拡がりようがないから最初からゼロだったぞwww - 19 : 2020/09/11(金) 10:58:47.07 ID:GTnTIfc20
- 日本がGDP大幅マイナスになってから
馬鹿が経済回せって言わなくなって草ァ! - 20 : 2020/09/11(金) 10:59:09.43 ID:hVpTSoB80
- 経済は日本よりダメージ受けてるし
人口が日本合わせだと6万人が死んでることになる - 21 : 2020/09/11(金) 10:59:51.16 ID:V5XhfE5u0
- だから俺は初めから集団検疫でいいと言ってたんだがな
- 22 : 2020/09/11(金) 11:00:14.14 ID:JtQnDN450
- この前遊園地が規制で営業できなくて
国を訴えてたじゃん🥺 - 23 : 2020/09/11(金) 11:00:25.24 ID:1wBdAOo20
- はいはいw
- 24 : 2020/09/11(金) 11:00:43.38 ID:7mweIYd+d
- そもそも人いるの?
- 25 : 2020/09/11(金) 11:01:01.18 ID:t2Mrb3wA0
- 面白い(´・ω・`)
- 26 : 2020/09/11(金) 11:01:04.10 ID:xWjChXtw0
- ノーガードは最初の頃にやめてしまったのに
未だにノーガードって
アンテナ低すぎだろ - 28 : 2020/09/11(金) 11:02:00.57 ID:WyrY3NXY0
- バカに決まってるだろ、こんな雑魚ウイルスで集団ヒシテリー起こしやがって
自粛の不況での自殺者の方が多くなったじゃねえか、アホだろ、マジで - 30 : 2020/09/11(金) 11:04:06.55 ID:hwy2ylPia
- 自粛してるやつは単なるバカだぞ
そもそも外にいる方が安全だし - 31 : 2020/09/11(金) 11:04:09.75 ID:faN1GuQRd
- チョンモメンが馬鹿だろ一緒にすんな
- 33 : 2020/09/11(金) 11:04:13.37 ID:GAj507Ev0
- ジジイが死んでも構わないっていう戦法が最強だからな
合理的な判断をできる奴が結局勝つんだよ - 34 : 2020/09/11(金) 11:04:13.76 ID:7eddJ1Nz0
- 人口100万人弱のストックホルムの新規感染者は一昨日で200人ほど
トンキン人口に当てはめると2800人
どこが勝利やねんwww - 35 : 2020/09/11(金) 11:04:36.30 ID:M8lO1jVEM
- ノーガードは感染酷くて速攻で止めたんだから、むしろノーガードがヤバイ事を立証してしまった
- 36 : 2020/09/11(金) 11:04:52.95 ID:VBUY4Ess0
- 単にコロナに耐えきれない層が全滅しただけなのでは
- 37 : 2020/09/11(金) 11:05:44.11 ID:RaoFO0Va0
- ドイツの方が勝ってんじゃん
しかもスウェーデンってノーガードの割に経済的打撃はノルウェーやデンマークと変わらない
よってスウェーデンはただただ死者を多く出しただけ - 39 : 2020/09/11(金) 11:06:25.83 ID:GAj507Ev0
- >>37
ジジイが死んでるほうが勝利なんだよ
中身を見ろ - 61 : 2020/09/11(金) 11:15:47.30 ID:RaoFO0Va0
- >>39
ならダイレクトにジジイ殺しとけよ - 85 : 2020/09/11(金) 11:37:50.62 ID:/K2KsSRUd
- >>61
機内でゴネてそう - 38 : 2020/09/11(金) 11:06:02.57 ID:KCGLhPSd0
- 後遺症はどうなっているの
スウェーデンも日本みたいにネットで事実をいうと叩かれるの - 40 : 2020/09/11(金) 11:06:37.26 ID:yOHY5/5g0
- >>1
スウェーデンがどこかわからなくて草 - 42 : 2020/09/11(金) 11:06:53.12 ID:4i3JcSySa
- 気候じゃないの
- 43 : 2020/09/11(金) 11:06:57.43 ID:nBHIF1bw0
- 他の北欧諸国より人口比で10倍以上死んでて
「あそこはヤベエよ」って周辺からハブられて経済も結局死んでんだけど
それは勝ちなのですか? - 67 : 2020/09/11(金) 11:18:24.57 ID:ClalHWi20
- >>43
ソースは? - 44 : 2020/09/11(金) 11:06:59.75 ID:SFM8Y79dd
- >>1
ノーガードなら検査してないしこの地図のスウェーデンの数字は何がソースになるんですかね?wハイ完全論破www
- 45 : 2020/09/11(金) 11:07:15.72 ID:628WmopAr
- 馬鹿だよ 事実、伝染ってねーし
- 46 : 2020/09/11(金) 11:07:48.71 ID:GzBIKTFyM
- 日本はノーガードじゃなくてノープランだから
- 47 : 2020/09/11(金) 11:10:09.36 ID:8D04QK+J0
- 人口密度考えろ
- 48 : 2020/09/11(金) 11:10:55.87 ID:Oiz+X5ii0
- チョンモメン右往左往w
- 49 : 2020/09/11(金) 11:11:01.33 ID:V2kQYaGH0
- 各国の行動規制の強さを総合的に分析したグラフが前にあったけど
それによるとスウェーデンより日本のほうが規制が緩かったんだよな - 51 : 2020/09/11(金) 11:11:46.36 ID:Ypfq49eV0
- ちんぽに見立てて覚えるやつ未だに脳みそに染み付いてる
ノル上ー下スウェーして玉がフィンフィンするだかいうの
何年前のコピペだこれ - 143 : 2020/09/11(金) 13:10:55.18 ID:Zx+B/P5Cd
- >>51
おれもだ
玉がフィンフィンってとこが特に覚えやすい - 52 : 2020/09/11(金) 11:11:56.24 ID:IybU2y2w0
- ジャッジってなんだよジャップだよ
惜しかったなあおれ
- 55 : 2020/09/11(金) 11:12:58.82 ID:1JZ8KjHVM
- スウェーデンがノーガードとか
どこの世界線だよ - 57 : 2020/09/11(金) 11:13:38.08 ID:eXTeBDxB0
- 医療がそれなりに発達してる現代でノーガードはガ●ジ
そもそもスウェーデンは大量に人が死んでるのに現状だけ比較しても意味ない - 58 : 2020/09/11(金) 11:13:43.46 ID:faN1GuQRd
- それ考えると尾身さんてやっぱ偉かったんだな
- 59 : 2020/09/11(金) 11:14:00.11 ID:MS7tOpzX0
- むしろ日本の老人が問題だろ
餅に殺されたりコロナで死んだり
こんだけ雑魚なのに数だけは異様に多い
マジで糞だな - 60 : 2020/09/11(金) 11:14:28.83 ID:CF+Tz+5nr
- ノーガードで老人死にまくったんじゃなかったの?
- 65 : 2020/09/11(金) 11:17:01.83 ID:faN1GuQRd
- >>60
日本と一緒介護施設で集団感染 - 62 : 2020/09/11(金) 11:16:00.38 ID:RezQ5AZ/r
- ジャップはやってる感だけだから同じ土俵に立つ権利はない
- 63 : 2020/09/11(金) 11:16:23.15 ID:d/huHvJxa
- もう自粛してねーだろジャップ
- 64 : 2020/09/11(金) 11:16:55.05 ID:q59ezC/t0
- あらかた死んだじゃねーのw
- 69 : 2020/09/11(金) 11:21:37.04 ID:aA9M530za
- 結局どっちなんだよスウェーデンは
- 70 : 2020/09/11(金) 11:22:57.72 ID:7eddJ1Nz0
- 徹底検査で今も一日7万件のPCR検査やってるニューヨーク州は新規感染者が
トンキンよりずっと少ない - 71 : 2020/09/11(金) 11:23:06.02 ID:qpjTjd8t0
- 都市部は他と一緒やんw
- 72 : 2020/09/11(金) 11:23:15.59 ID:E3C+BEswr
- やっぱり自然淘汰が一番なんやろ
- 73 : 2020/09/11(金) 11:24:45.31 ID:7eddJ1Nz0
- 他のコロナ風邪と一緒ですぐに抗体消失するし
バリバリ再感染するのも確認済みwwww - 74 : 2020/09/11(金) 11:26:15.61 ID:WV27cpB20
- 下スウェー?
- 75 : 2020/09/11(金) 11:26:29.75 ID:uMxT1AzZ0
- 弱いのはあらかた死んだあとだからじゃね
- 76 : 2020/09/11(金) 11:26:36.86 ID:ZK+vnjDp0
- ドイツが最強
- 77 : 2020/09/11(金) 11:27:55.33 ID:b2ouZE0I0
- 前から思ってたけどスカンジナビア半島ってちんこみたいな形してるよな
- 80 : 2020/09/11(金) 11:29:25.55 ID:IWv8MfoF0
- >>77
半島=Peninsulaってpenisから来てるってお前らが教えてくれただろ? - 78 : 2020/09/11(金) 11:28:13.25 ID:chfQ8wHY0
- まじかー😾
- 79 : 2020/09/11(金) 11:29:18.20 ID:OBUZdR0zH
- そんなスウェーデンでも入国規制してるんじゃないの?
- 81 : 2020/09/11(金) 11:30:26.49 ID:YBTn7RXx0
- ジャップより遥かに検査してる定期
- 82 : 2020/09/11(金) 11:30:30.48 ID:75wgCFC4d
- 国民が感染対策とテレワーク徹底してるらしいぞ
- 83 : 2020/09/11(金) 11:32:39.80 ID:/QFnI3kY0
- >>82
テレワークは国が要請している(年末まで継続)
現地日本人のレポートによると混雑緩和のため週に1日休んだら
その分の給料の大半をスウェーデン政府が補てんしてくれるみたいだ - 87 : 2020/09/11(金) 11:39:03.30 ID:8E3ZYBIcM
- >>83
日本人が考えてるノーガードと違う… - 84 : 2020/09/11(金) 11:36:48.34 ID:BVOBTBksp
- 老人が死にまくって高齢化問題克服
- 88 : 2020/09/11(金) 11:39:08.29 ID:Z0tAK2MI0
- ノー検査が最強
- 89 : 2020/09/11(金) 11:40:24.14 ID:gyFbia+t0
- スペインと南フランスやべーな
なんでだ - 90 : 2020/09/11(金) 11:40:50.56 ID:zlbHf7U4p
- 人口密度がめちゃ低いから簡単な自粛するだけで十分効果ありそう
- 91 : 2020/09/11(金) 11:41:40.27 ID:gyFbia+t0
- 北欧はあれだけ細長くて人口少ないからまぁな
- 92 : 2020/09/11(金) 11:42:12.55 ID:KnWtdNdjd
- デーン人仕草に当初笑ったけどやっぱヨーロッパを支配した蛮族だから免疫が強いんだろう
- 93 : 2020/09/11(金) 11:42:24.64 ID:1XTXDF840
- スウェーデンはそもそも都市がストックホルムとエーテボリに大半が住んでいて
10万人以上の人口の都市が5つしかないんや - 94 : 2020/09/11(金) 11:44:42.61 ID:HAatGeyND
- 抵抗力の弱い年寄りが大量死するのを社会として許容できるかどうかだな。
- 95 : 2020/09/11(金) 11:47:12.76 ID:nAFsrkTc0
- そこまでノーガードでもないし、数ヵ月前の時点で5000人程逝ってなかったか
- 102 : 2020/09/11(金) 11:56:24.85 ID:ZbSu0HtjM
- >>95
人口が日本の12分の1だから単純計算だと
日本だと6万人が死んでるぐらいだな - 128 : 2020/09/11(金) 12:46:40.45 ID:nAFsrkTc0
- >>102
結構すごいな - 96 : 2020/09/11(金) 11:47:14.69 ID:cFjDmEOV0
- 誰も住んでないだけだろ
- 97 : 2020/09/11(金) 11:47:30.83 ID:cM9tA0JEF
- リスク高そうな人ほどみんなビビって外出しなくなったからノーガードではないらしい
国が国民に丸投げの日本と変わらないだろ - 100 : 2020/09/11(金) 11:52:28.92 ID:amX2a8B3M
- スウェーデンでは命が軽い
- 101 : 2020/09/11(金) 11:53:33.73 ID:4FYNs6O5M
- スウェーデンはジャップが言うところのノーガードじゃねえぞ
ロックダウンしてないだけで検査はやってるからな - 105 : 2020/09/11(金) 11:59:25.64 ID:AJvT7Ope0
- 持ち上げ必死だな
- 107 : 2020/09/11(金) 12:01:45.19 ID:4pWy0oiaH
- スウェーデンってストックホルム周辺にしか人いないだろ
- 108 : 2020/09/11(金) 12:03:54.02 ID:MmqNZHXo0
- スウェーデンは年寄り見殺しじゃねーの
日本でそれやったら政権一発で飛ぶだろ - 110 : 2020/09/11(金) 12:05:25.48 ID:Ebgmwu9I0
- スエーデンは最初からイタリア旅行禁止すれば
無かった - 111 : 2020/09/11(金) 12:05:30.67 ID:cqawb7o/0
- ジャップが勝手にノーガードと思いたいだけ定期
- 114 : 2020/09/11(金) 12:07:44.91 ID:6buIsQsp0
- ロックダウンしてないだけ定期
日本より検査してる定期 - 118 : 2020/09/11(金) 12:15:36.05 ID:SdNEY6Pw0
- 改革には痛みを伴うと証明されたな
- 119 : 2020/09/11(金) 12:15:44.75 ID:2OUUIu9w0
- 自粛してるのに日本より感染者多いって普通に悲惨だと思う
しかも人口1000万の小国だし - 120 : 2020/09/11(金) 12:20:28.85 ID:po2Gjlk3H
- がっつり検査してるし、ソーシャルディスタンスも厳しいんだが
- 121 : 2020/09/11(金) 12:21:17.98 ID:751LTptHM
- >>1
どれがスエーデンだ? - 123 : 2020/09/11(金) 12:23:02.87 ID:c44zN6JU0
- まず今は全然ノーガードじゃないし、日本より検査して感染者見つけてるし、初期に日本で言ったら3万人くらいの死者出してるし
- 124 : 2020/09/11(金) 12:31:09.55 ID:Hr4RkfWNr
- 死に絶えたからな
戦争やってる規模で死にまくった - 125 : 2020/09/11(金) 12:33:02.16 ID:tvYYy2/Nr
- >>1
人口比で、日本に当て嵌めると 7万人~8万人が死んでる - 126 : 2020/09/11(金) 12:35:10.83 ID:9PFnOtI+0
- 両手だらりノーガードからの必殺のクロスカウンター。
- 127 : 2020/09/11(金) 12:36:57.19 ID:F/0h5seR0
- スウェーデンの位置すら分からない奴等と同じくらいバカだな
- 129 : 2020/09/11(金) 12:48:27.97 ID:PZ0UjGNd0
- 老人守るために現役世代の生活破壊しなかったんだな
- 130 : 2020/09/11(金) 12:51:40.29 ID:n/2T06kbM
- 耐性ない奴が淘汰されれば終わり説
- 131 : 2020/09/11(金) 12:51:55.36 ID:Q28scFy60
- 正直、これを機に、
少子高齢化解消させてーなー
と思ってる国はあるんでないかな - 132 : 2020/09/11(金) 12:52:04.80 ID:RTJmgqEqM
- 自粛は無意味だったと認められない連中は
「スウェーデンはノーガードではなかった!」って必死だがガチガチロックダウンしてたイギリスアメリカロシアあたりの失敗は無視
ノーガードのブラジルより酷いことになってるガチロックダウンのペルーも無視
- 137 : 2020/09/11(金) 12:56:08.39 ID:/QFnI3kY0
- >>132
イタリアのベルガモは4-6月に抗体検査をしたら市民の56%が陽性だった
スウェーデンのストックホルムと比べても感染速度が全然違う
感染の速度に応じて対策の仕方が違うのは当然だと思う - 134 : 2020/09/11(金) 12:53:40.78 ID:cEOCquKZ0
- 馬鹿 「自粛は無意味だった」 ←NEW!!
- 135 : 2020/09/11(金) 12:54:15.78 ID:RTJmgqEqM
- ハワイなんて
ロックダウンのタイミングが早すぎて
解除したあとにウイルス入ってきて感染爆発したからロックダウンの経済損失分は丸々赤字になった
- 136 : 2020/09/11(金) 12:54:48.58 ID:PZ0UjGNd0
- ロックダウンしてるのにスウェーデンより国民を殺して経済的損害を出している国がたくさんあるよな
- 138 : 2020/09/11(金) 12:57:03.59 ID:x72+vRqj0
- スウェーデンって四国ぐらいの人口密度なんだろ?
- 141 : 2020/09/11(金) 13:04:37.12 ID:/QFnI3kY0
- スウェーデンでも
患者18万5000人がコロナ優先のために治療を延期されている、という記事が出ていた185,000 left waiting for medical operations as virus is prioritised
- 142 : 2020/09/11(金) 13:07:28.84 ID:f1UZHYwQ0
- フランスは日本と同じようにパリに一極集中してるから
ダメなんだろう - 146 : 2020/09/11(金) 13:16:03.56 ID:cEOCquKZ0
- スウェーデンは新型コロナウイルス対策としてのロックダウン(都市封鎖)を実施しなかったことで、
当初は一部の賞賛を集めていた。ところが結果として、人口100万人当たりの死者数が世界的にも高い水準になってしまった。 - 148 : 2020/09/11(金) 13:20:50.55 ID:cEOCquKZ0
- 文化的に近く医療システムも似ている北欧諸国と比較すると、大きな違いが浮かび上がってくる。スウェーデンの死者数は、ノルウェー、フィンランド、デンマークの3カ国の合計の4倍に達しているのだ。
いったい何が問題だったのだろう。ロックダウン懐疑論者の“希望の星”だったスウェーデンは、いかに欧州でも最悪の感染国のひとつになってしまったのか。
- 150 : 2020/09/11(金) 13:21:37.07 ID:RTJmgqEqM
- 自粛やロックダウンは意味無しマスクと同じで
「これをやってれば感染しない」というオマジナイの類いになってしまった「自粛意味ないよ」と言われるとキレる人が多いのはそういうメカニズム
信仰なので
- 151 : 2020/09/11(金) 13:22:14.27 ID:cEOCquKZ0
- 集団免疫の獲得を目指したが……
英国など当初は厳格な規制に否定的だった国が方向転換してロックダウンに踏み切るなか、
スウェーデンは基本方針を変えていない。その結果、人口100万人当たりの死者数は隣国ノルウェーの10倍近くになり、
近隣諸国は国境を開放してもスウェーデンとの往来は禁止している。テグネルはロックダウンを実施しなかったことで前任者から批判を受けている。 - 152 : 2020/09/11(金) 13:23:04.20 ID:cEOCquKZ0
- 馬鹿 「自粛やロックダウンは意味無しマスクと同じで」 NEWwww
- 154 : 2020/09/11(金) 13:25:23.91 ID:cEOCquKZ0
- 、「ノルウェーと同様の抑止策をとっていれば、確実に死者数を減らせたはずです」と断言する。
- 155 : 2020/09/11(金) 13:27:08.99 ID:37uapm/W0
- どこの国も波があるのは、抗体の利く数か月はおさまるから
数か月したらまた始まるだろ - 158 : 2020/09/11(金) 13:30:59.54 ID:zNER9wgb0
- スウェーデン以上にノーガードな国が極東にあるという事をジャップは知らないよな
ジャなんとかって国らしいんだけど - 159 : 2020/09/11(金) 13:31:25.23 ID:8Uz3HaDG0
- アメリカ様とド田舎のスウェーデンを比べて人口当たりの死者率が同じって似て非なるものだからなら
頭悪い奴は数字しか見れなくてそれがどういう事がわかっていない - 160 : 2020/09/11(金) 13:31:42.50 ID:jVWwe7zv0
- ノーガードというのはデマ
日本以上の厳しい規制で
50人以上の集まりは禁止で行楽施設は全部閉鎖
レストランも人が集まらないよう制限されてる
コメント