【食品】食用コオロギを配合した「コオロギスナック」発売 “近未来ラーメン味”で昆虫食初心者も食べやすい

1 : 2020/03/21(土) 02:43:38.77 ID:1WjRWXUz9

コオロギ加工食品を販売するMNHは、コオロギ粉末をブレンドしたお菓子「未来コオロギスナックII」を3月20日より販売します。
“近未来ラーメン味”で初心者でも食べやすいとのこと。……近未来ラーメン?

飼育が容易で栄養価が高く、食糧難の打開策としても注目される“昆虫食”。
その入り口を目指して、MNHは2017年に「未来コオロギスナックI(チーズ味)」を発売。
3年越しの第2弾となる「未来コオロギスナックII(近未来ラーメン味)」は、味や食感を全面的に見直し、パッケージもより親しみやすいイラストに変更されています。

同社は他にも、ビールとの相性を考えて作られた「スーパーコオロギおつまみせんべい(七味しょうゆ味/黒胡椒しょうゆ味)」、
オーガニックコオロギを丸ごとローストした「スーパーコオロギおつまみ(ガーリック味/ピザ味/カレー味/わさび味)」を販売中。
商品ラインアップは公式サイトにて確認できます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00000011-it_nlab-sci
3/20(金) 13:05配信

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

3 : 2020/03/21(土) 02:46:10.83 ID:MZ/o9tPc0
コロナで必要になるかもしれん
がんばれ
4 : 2020/03/21(土) 02:46:28.63 ID:yU5QEYx20
ザトウムシの大群スナック
5 : 2020/03/21(土) 02:46:29.58 ID:4V3fuEcq0
コオロギなんてGと大して変わらんのに
9 : 2020/03/21(土) 02:48:03.13 ID:XYaVrULy0
>>5
全くだwww
39 : 2020/03/21(土) 03:20:53.74 ID:oAGuhYju0
>>5
海老や蟹食べられないね
6 : 2020/03/21(土) 02:47:07.64 ID:O7ZZPqfC0
虫は無理
ほんと無理
7 : 2020/03/21(土) 02:47:17.66 ID:9EiCqU8J0
ジャップきめえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
8 : 2020/03/21(土) 02:47:58.05 ID:8xcM2CVU0
まぁ、見た目にコオロギ感がなく味もラーメン風なら何も支障はない

が、インパクトもない

10 : 2020/03/21(土) 02:48:49.43 ID:0CTJswxR0
Gが混入しても誰も気づかない。。
40 : 2020/03/21(土) 03:22:33.97 ID:rk/2Vy7yO
>>10
ぎゃあああああ
11 : 2020/03/21(土) 02:49:05.09 ID:ZtI9YJMp0
2050年までにタンパク質は動物からだけでは足りなくなるから今から昆虫食慣れとけ
15 : 2020/03/21(土) 02:50:45.74 ID:/3zvPqEu0
>>11
その頃まで生きてる自信ねぇから別にいいや
22 : 2020/03/21(土) 02:57:33.41 ID:WWYJDawp0
>>11
植物性でいいや
42 : 2020/03/21(土) 03:25:21.90 ID:DcpWYUI50
>>11
どうぞどうぞ
12 : 2020/03/21(土) 02:49:50.89 ID:LPa1eL6F0
商品名にコオロギを使うのはやめてくれ
13 : 2020/03/21(土) 02:50:10.83 ID:YRrdtQ6k0
コオロギの羽根
エビの尻尾
は・・・・・・・・
Gの羽根と同じ成分。
14 : 2020/03/21(土) 02:50:25.57 ID:4TikxaJu0
ペヤングから出せ
16 : 2020/03/21(土) 02:50:56.61 ID:pMgnok+U0
コオロギよりコウモリの方が刺激的な味が出そう
17 : 2020/03/21(土) 02:51:19.37 ID:DPDg13xN0
地味に生物濃縮が怖いよな
培養されてるわけでもないだろうし、餌に農薬が混入してるだろうし
35 : 2020/03/21(土) 03:14:24.74 ID:/3zvPqEu0
>>17
どんだけ食うつもりだよw
47 : 2020/03/21(土) 03:34:09.44 ID:pr/huGb60
>>17
この手は基本養殖もの
野生は捕まえるコストが手間
資本主義者は野菜すら屋根のある工場で作りたがっている
18 : 2020/03/21(土) 02:52:39.13 ID:4V3fuEcq0
爬虫類系ペット用のエサとして生産されてるんだよなコオロギ
19 : 2020/03/21(土) 02:52:48.59 ID:aH6kd2mM0
コオロギなんて生ぬるい
栄養価的には中々に高いGで行こうか
20 : 2020/03/21(土) 02:54:39.70 ID:6Gmgoau0O
イナゴじゃダメなんですか
21 : 2020/03/21(土) 02:56:02.51 ID:Qufdc/ut0
おいら中国駐在員として北京に3年住んでた。
部下の中国娘の結婚式に出席したが、その席でコオロギ料理がでた。あと、蠍とナマコの料理も。噛むと外層がシャリシャリして、それだけで何度も吐きそうになりながら食べた。

バイチュウという酒も呑んだ。60度。食道を通るときに焼ける感覚出る。胃は無感覚だった。

コウモリ食べるし、蝉も食べる。いまだに狩猟採集民俗。ドア開けたまま大便する。しかも流さない。道で唾を何度も吐く。女児にデパートの床で小便をさせる。辛い日々だった。

23 : 2020/03/21(土) 02:59:35.32 ID:o1RpNW6t0
海外だとゴキ普通に食べるらしいしな
29 : 2020/03/21(土) 03:04:30.76 ID:aH6kd2mM0
>>23
栄養価と採取のしやすさだけでみるならかなり優秀だからね
24 : 2020/03/21(土) 03:00:04.37 ID:ydJw9KKP0
大豆育てようぜ
25 : 2020/03/21(土) 03:00:53.49 ID:vgwJLUh60
せめてゲジゲジくらいじゃないと食べたくない
26 : 2020/03/21(土) 03:03:02.18 ID:Ci8gDUqT0
いずれ昆虫が貧乏人の主食になる。日本はもう終わり。
27 : 2020/03/21(土) 03:03:39.34 ID:rMBJvNv20
昔、うちで飼ってた猫がコオロギ大好きだったわ
コオロギが出てくるスポットがあるんだが、そこでずーっと待ち構えて、捕まえては食べていた
美味いのかね?といつも不思議だった
36 : 2020/03/21(土) 03:14:50.15 ID:0CTJswxR0
>>27
カマドウマじゃなくって良かった。。
28 : 2020/03/21(土) 03:03:57.02 ID:Gn9Tn0iV0
ジャップ
はもう貧乏で蝗が主食にするしかないな
30 : 2020/03/21(土) 03:04:34.32 ID:pja51pjz0
えびせんとかわらん(´・ω・`)
31 : 2020/03/21(土) 03:08:00.04 ID:eTiguidX0
ソイレントグリーンやないかw
32 : 2020/03/21(土) 03:08:02.37 ID:PHIt4ow70
蛆の踊り食いサイコー
33 : 2020/03/21(土) 03:10:38.21 ID:ZIjjmAwh0
別にエキスだけみたいな感じならコチニールと変わらんやん。具としてまるごと入れろよ
34 : 2020/03/21(土) 03:11:24.12 ID:aH6kd2mM0
実は日本の立地的に食用に向いてる昆虫は結構多い
伝統的に食べられてたもので有名なのだとイナゴだけど、他にもスズメバチ(蜂の子だけではなく成虫も)、セミ、一部の芋虫とかもイケるそうな
逆に日本ではあまり聞かないのが蜘蛛、海外では結構メジャーらしいんだけどなぁ
41 : 2020/03/21(土) 03:23:34.85 ID:1P0yV5Dt0
>>34
日本の蜘蛛って細いのか小さいのしかいないからじゃない?
ハエトリグモとか女郎蜘蛛とか
海外の蜘蛛ってタランチュラみたいな肉厚のやつを言ってんじゃないの
37 : 2020/03/21(土) 03:18:08.92 ID:aB5Jbu/y0
コオロギにする必要性
38 : 2020/03/21(土) 03:19:17.89 ID:sU+Ya9dp0
これは柿の種みたいに、ちょろっとコオロギが入ってる訳?
100%コオロギにしろよ、つまんねー
43 : 2020/03/21(土) 03:27:05.81 ID:eTiguidX0
もしGがスイーツみたいな味だったら数十年後には日本からGは絶滅しとるだろうな
44 : 2020/03/21(土) 03:28:44.55 ID:Ue11EhVTO
嫌な未来だな・・・来て欲しくないわそんな時代
45 : 2020/03/21(土) 03:32:09.74 ID:xtIjUCYj0
カエル仙人が好きそう
46 : 2020/03/21(土) 03:32:38.00 ID:zjKQj0vd0
まさかのこっから感染じゃねえだろうな
48 : 2020/03/21(土) 03:36:49.38 ID:/e+qzIfK0
見た目そのまんま入れるのやめーや(^ω^#)

コメント

タイトルとURLをコピーしました