アメリカ人 バカだった 「無料でワクチン接種できてもやらねーよ」が4割にのぼる

1 : 2020/09/02(水) 01:19:27.06 ID:zGfgtAPg0

https://www.cnn.co.jp/amp/article/35158887.html

米国ではさらに、国民に2回どころか1回の予防接種を受けさせることさえ難しそうな状況だ。

CNNが8月に実施した世論調査では、米国人の40%が、たとえ無料で簡単に予防接種を受けられるようになったとしても、接種は受けないと回答した。

2 : 2020/09/02(水) 01:19:52.74 ID:ZvCuEbQy0
人体実験
3 : 2020/09/02(水) 01:20:25.60 ID:J2Gh4SDA0
ていうかアメリカの医療信じてないんだろうね
13 : 2020/09/02(水) 01:23:38.96 ID:5LJx0DxH0
>>3
医療ってか宗教過信するあまり科学を信じてないのがそれなりに居るぞ?
4 : 2020/09/02(水) 01:21:08.37 ID:ZOQz4gjZ0
バカでも何でもねーよ
むしろ>>1が馬鹿
ワクチンって失敗作だったら怖いんだぞ
誰もその最初の人体実験の対象にはなりたくねえんだよ
5 : 2020/09/02(水) 01:21:57.43 ID:BdMCMvkM0
いや俺もやらないけど
6 : 2020/09/02(水) 01:22:26.93 ID:2MVOSLRT0
進んで実験台にはならんだろ
7 : 2020/09/02(水) 01:22:28.00 ID:nMMBEhqz0
優先して摂取されると「上級国民が独占してる」
下級国民が先に摂取されると「人体実験が」
11 : 2020/09/02(水) 01:23:34.16 ID:WDcnh/wB0
>>7
まぁイメージの問題だよな

白人コミュニティに優先的に与えたら銃撃事件なるよ間違いなく

62 : 2020/09/02(水) 01:37:22.90 ID:XFL/126M0
>>7
1行目はねーだろ
副作用があっても何の補償もないのに上級が打つわけない
8 : 2020/09/02(水) 01:22:38.68 ID:iCmbAlvg0
俺もしばらく様子見するわ
9 : 2020/09/02(水) 01:22:52.96 ID:BjGIZby90
馬鹿で結構
誰が打つか
10 : 2020/09/02(水) 01:23:18.30 ID:2MVOSLRT0
通は数年様子見する
12 : 2020/09/02(水) 01:23:38.43 ID:pik87Wkt0
むしろ年寄り以外は積極的にやる理由がない
どう考えてもデメリットの方がでかい
14 : 2020/09/02(水) 01:23:39.63 ID:GABzkciP0
そりゃそうだろw
15 : 2020/09/02(水) 01:23:48.33 ID:cRgMc+rh0
人に打たせて集団免疫で自分は助かりたいからワクチン初期型なんて嫌だよ
16 : 2020/09/02(水) 01:24:03.20 ID:hQ1gi2GQd
正しい

まともなワクチンは破傷風BCGはしかだけ

17 : 2020/09/02(水) 01:24:06.62 ID:H5UGWVH90
日本の医療を信じてない
一度でもひどい医療を受けたらそうなる
23 : 2020/09/02(水) 01:25:53.97 ID:ZOQz4gjZ0
>>17
アメリカなんてタスキギー梅毒実験とかやった過去があるし
ビンラディン捕まえるときもワクチン利用したし
そういうとこで信頼がないってのもあるんだろうな
18 : 2020/09/02(水) 01:24:38.95 ID:h4EohZ7CD
結局これアメップの製薬会社儲けさせるだけじゃんね(´・ω・`)
19 : 2020/09/02(水) 01:24:53.33 ID:a04nqrQi0
だってまだ安全かも解らないのに
20 : 2020/09/02(水) 01:25:19.70 ID:pkzkrXdu0
アメリカなんてまだ甘い
反ワクチンの本場はヨーロッパ
29 : 2020/09/02(水) 01:28:05.58 ID:kC2dRTh2p
>>20
そうなの?
宗教上の理由か何か?
21 : 2020/09/02(水) 01:25:39.47 ID:kmIKxv/l0
服反応ていうの?
これで重症化することある?
27 : 2020/09/02(水) 01:27:32.94 ID:ZOQz4gjZ0
>>21
失敗作ならね
それが怖いから今回医療従事者を一番先に投与するの待ってくれって言ってる
誰かで実験して安全性が証明されてからって話
31 : 2020/09/02(水) 01:28:41.41 ID:hQ1gi2GQd
>>27
誰で実験するんだ?
22 : 2020/09/02(水) 01:25:39.79 ID:peXMJNJF0
ワクチンを打たない自由、コロナにかかって死ぬ自由
25 : 2020/09/02(水) 01:26:56.48 ID:5LJx0DxH0
>>22
公衆衛生侵して他者に感染させ死に追いやるリスクがあるから容認されないぞ
24 : 2020/09/02(水) 01:26:45.72 ID:NIbxUH6a0
そういやオピオイドってどうなったの?
26 : 2020/09/02(水) 01:27:30.48 ID:e2Br4q850
ジャップで人体実験して大丈夫なら打つんだろ?
28 : 2020/09/02(水) 01:28:05.31 ID:MfPYkTV50
OSのインストールと同じだろ?
基本信用してない
30 : 2020/09/02(水) 01:28:18.35 ID:WJuGBauPd
そもそも医療を受けたことない人多いのかな?
32 : 2020/09/02(水) 01:29:04.73 ID:23Xl7pG30
でもアメリカ人は鬼になれるからな
鬼になったアメリカ人の最強っぷりを日本は知ってるだろ
36 : 2020/09/02(水) 01:29:36.29 ID:hQ1gi2GQd
>>32
ジャップが弱かっただけ
33 : 2020/09/02(水) 01:29:15.54 ID:hQ1gi2GQd
ネトウヨに片っ端から接種させろ
あいつら愛国心あるんだろ?
34 : 2020/09/02(水) 01:29:19.22 ID:S/KngEno0
ワクチンは子宮ガンの原因になるとか陰謀論が凄いから
37 : 2020/09/02(水) 01:29:37.42 ID:LOA9YApz0
はるか昔に流行ったサーズですらまともなワクチンできてないからね
どっかの馬鹿総理と元馬鹿総理は来年までに何とかなるって結論出したらしいけど
44 : 2020/09/02(水) 01:31:49.74 ID:ZOQz4gjZ0
>>37
インフルだって今年はこの型が流行りそうだな~ってのをブレンドして作るんだよ
その予想を外したら、まるで意味がない代物
コロナの場合、風邪のようなものでインフルよりも型が変わっていくスピードが早いだろうから
ワクチンってものが作れるかどうか、風邪のワクチンってそもそもないでしょ
38 : 2020/09/02(水) 01:30:19.86 ID:95vvnE4O0
4割がワクチン否定する背景
39 : 2020/09/02(水) 01:30:20.13 ID:3ffhqReo0
そりゃ人体実験なのみんな知ってるからな。しかも何の保証もなし
40 : 2020/09/02(水) 01:30:21.78 ID:ajzBZB8X0
おちゅーしゃやーやーなの
42 : 2020/09/02(水) 01:31:08.90 ID:LAp+rIHf0
アメリカ人がバカったらジャップはどうなっちゃうの
43 : 2020/09/02(水) 01:31:24.25 ID:xGOTKLiy0
日本でも同じだろもっと増えるかもね
45 : 2020/09/02(水) 01:31:52.57 ID:na4L0U/q0
ワクチン打てばすべて解決すると思ってるジャップより利口だろ
46 : 2020/09/02(水) 01:32:00.88 ID:7MH6ZC3f0
日本人1億人がβテストを受けて安全ならアメリカ人に打つよ
やばかったらアメリカ人には打たないよ
47 : 2020/09/02(水) 01:32:05.64 ID:CIlWqglSK
若者に影響ないのがヤバイ
だから知ったこっちゃないと
64 : 2020/09/02(水) 01:37:44.89 ID:bJR4CLS90
>>47
まあ実際使いようによっちゃ人口のいびつなバランスを是正できるからな
48 : 2020/09/02(水) 01:32:21.35 ID:A4Es3EB/r
人柱任せたぞ
49 : 2020/09/02(水) 01:32:32.37 ID:jPvW7BIpM
賢いだろ
周りの7割が接種してくれれば収束するんだからほかが実験台になってくれればいい
50 : 2020/09/02(水) 01:32:37.68 ID:bg9NzGEj0
いや、俺もやりたくねえよ
1年ぐらい様子見るか、最低でも2,3ロットはけてどんな感じになるか見てからやりたいわ
51 : 2020/09/02(水) 01:32:44.81 ID:kPuPbY4l0
まあ最初の1,2年は嫌かな
52 : 2020/09/02(水) 01:33:51.22 ID:na4L0U/q0
しかも失敗作だったとしても国民を救うんじゃなくて製薬会社を助けるって契約までしてる売国政府
53 : 2020/09/02(水) 01:34:04.51 ID:bg9NzGEj0
無敵の人とか、もう後がないって人はいいんじゃない
薬害で保障してもらえるかもしれんよ
54 : 2020/09/02(水) 01:34:16.22 ID:AgLjFDAua
ワクチンはなあ
各国ともに前のめりだしちょっと嫌な予感しかしないよね
大阪発のワクチンなんてとてもじゃないけどごめんだろ
どっちにしろ人柱感は否めないよな
55 : 2020/09/02(水) 01:34:23.11 ID:CSF7STkt0
アメリカだけじゃなく欧米も反ワクチンキチゲェ多くびびるな
アメリカにしても最もリベラルで賢そうな人が多いニューヨークなんかに
反ワクチンが多いそうな 先進国で日本が一番まともで賢いわ
56 : 2020/09/02(水) 01:34:31.51 ID:4wGY8ehe0
あっごめん逆にかかりやすくなったかも
なんて事は無いと信じたいけどこわいわ
57 : 2020/09/02(水) 01:35:06.71 ID:8fdOD+uxH
ナノマシン入れられそうだし
58 : 2020/09/02(水) 01:35:50.07 ID:gM/gVzE80
副作用怖いわ、健康被害出ても製薬会社に責任追及出来ないワクチンなんて打たないよ
60 : 2020/09/02(水) 01:36:03.39 ID:P7xW/sCH0
副作用とかあるからだろ
61 : 2020/09/02(水) 01:36:59.02 ID:mSdmLjFL0
下級国民を使った動物実験だもんな
63 : 2020/09/02(水) 01:37:34.33 ID:ijWcSB3k0
その感覚は正しい
ワクチン=身体に良いものと何も考えずに接種する日本人は危機意識が足りない

コメント

タイトルとURLをコピーしました