
【急げ】5000円もらえる「マイナポイント」事業、本日9月1日スタート。枠は先着4000万人、埋まり次第受付終了

- 1
Amazonプライムビデオ、6月の配信ラインナップが豪華すぎると話題に これが全部タダって信じられるか…? 1 : 2025/05/29(木) 13:15:46.08 ID:8FBc+gYRHNIKU 【PrimeVideo】2025年6月の新着作品:小芝風花&佐藤健『私の夫と結婚して』、パク・ボゴム『グ...
- 2
野生ライチョウからの精子採取、作業中に1羽が死亡 環境省1 : 2025/05/29(木) 12:50:35.55 ID:+9nBbVFn9 [長野県]:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST5X467DT5XUO...
- 3
週刊文春さん、また負けるwwwww1 : 2025/05/29(木) 12:07:51.57 ID:AY/XuhEK0NIKU えっ!永野芽郁と田中圭、文春砲幕引き? 映画「かくかくしかじか」興収4億絶好調 https://www....
- 4
今田美桜、結婚1 : 2025/05/29(木) 12:41:15.05 ID:unuFkou50NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/141a895b67749b06ef...
- 5
葛西のアセチレンガス爆発事故 ガスボンベの使用期限「1964年」1 : 2025/05/29(木) 12:29:13.02 ID:4er9clVv0NIKU 江戸川区の爆発事故 ガスボンベの使用期限「1964年」と刻印 https://www3.nhk.or.j...
- 6
最近の声優ってなんか出しゃばり多くね?1 : 2025/05/29(木) 12:23:46.02 ID:YI4uc/ft0NIKU 特に脱ぎたがりに関してはマジで増えたよな 2 : 2025/05/29(木) 12:24:15.57 I...
- 7
女児の自転車サドルやヘルメットに自分の尿をふりかけたニュー速嫌儲出身の山田将也容疑者(29)を逮捕1 : 2025/05/29(木) 11:57:44.31 ID:wUFZm58j0 子ども用自転車のサドルやヘルメットに自身の尿をかけたとして、29歳の男が逮捕されました。 警視庁によりますと、山...
- 8
小泉進次郎さん、レクサスでコメ販売店を視察して炎上 ネット民「ナメるな!」←こいつら何乗ってたら納得するの?1 : 2025/05/29(木) 12:32:12.09 ID:SvO27wqO0NIKU 小泉進次郎氏、レクサス乗り米販売店を視察「なめるな」批判も…岸谷五朗の長男「政治家はこれでいい」 俳優・...
- 9
【緊急速報!!!】ロート製薬が毛髪の成長を促す可能性のある植物エキスを発見したと発表1 : 2025/05/29(木) 12:30:54.57 ID:mrhx09RU0 ロート製薬が毛髪の成長を促す可能性のある植物エキスを発見したと発表した。 毛髪の成長に重要な役割を果たすPlGF...
- 10
【 】3大「ガ●ジアイテム(ガイテム)」、「時刻表」「遊戯王カード」に並ぶもう1つは?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/29(木) 08:44:24.04 ID:VJH1RLCZM 『JTB時刻表2025年4月号 創刊100周年記念特別版...
- 11
ジャンプ編集者「ダクソ3未経験なので無名の王に一度も勝てなかった」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/29(木) 11:06:27.61 ID:Xahw5yOgr 呆れたわ… 『ELDEN RING NIGHTREIGN...
- 12
ライスシャワー1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/29(木) 12:15:03.89 ID:aVNUguWj0NIKU 「ウマ娘 プリティーダービー」のライスシャワーが...
- 13
車椅子アイドル猪狩ともか、配信者の悪質な迷惑行為に憤り「こんなのテロと変わらない、なんでこんなに倫理観が欠けているの?」1 : 2025/05/29(木) 11:40:40.61 ID:MhM+LW0u9 https://news.yahoo.co.jp/articles/20549a1e4201f8f5b3c8e5...
- 14
渡邊渚さん インスタコメント欄を制限へ「度を超えた」誹謗中傷や脅迫行為は「必要に応じて法的措置も」1 : 2025/05/29(木) 12:20:06.07 ID:ccgAGPn29 渡邊渚さん インスタコメント欄を制限へ「度を超えた」誹謗中傷や脅迫行為は「必要に応じて法的措置も」(スポニチアネ...
- 15
NHK、2026年後期の朝ドラ・タイトルは『ブラッサム』…主演・石橋静河、脚本家・櫻井剛氏1 : 2025/05/29(木) 12:15:58.01 ID:ccgAGPn29 | ENCOUNT https://encount.press/archives/803142/ 2025.05...
- 16
【画像】渡邊渚さん、お気持ちを表明…今後は法的措置も検討へ1 : 2025/05/29(木) 12:23:02.93 ID:unuFkou50NIKU 渡邊渚さん インスタコメント欄を制限へ「度を超えた」誹謗中傷や脅迫行為は「必要に応じて法的措置も」(スポ...
- 17
男は生産性のない趣味が多いと判明 電車アニメ漫画ゲームVチューバー スマホゲー課金 声優 アイドル1 : 2025/05/29(木) 12:20:48.09 ID:FuBPBC4k0 「臭い客問題」でカードショップが対策発表 防臭グッズ浴びないと退店へ… 店長語る実施の背景 東京・秋葉原のカー...
- 18
少子化の原因は男が結婚できない 一生独身28.3% 未婚率100万76% 200万67% 700万円21% 800万17%1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:16:54.06 ID:FuBPBC4k0 https://nagi0616.blog.2nt.com/blog-entry-1....
- 19
小泉進次郎「容姿◎、家柄◎、人気◎、政治能力◎、性格◎」←この人の欠点1 : 2025/05/29(木) 11:20:10.30 ID:JJO5Vd8l0 なんもないよな 3 : 2025/05/29(木) 11:20:47.63 ID:JJO5Vd8l0 日本の次期...
- 20
3mの距離からエアガンで小学生を撃ったか「挑発されたから..」19歳無職男を逮捕1 : 2025/05/29(木) 08:52:15.08 28日午後、福岡県久留米市の小学校で運動場で遊んでいた小学6年の男子児童をエアガンで撃ったとして、19歳の無職の男が逮捕されました。 暴行...
- 21
北電子、コメを栽培、「米ジャグラー」などと意味不明な供述1 : 2025/05/29(木) 10:46:47.75 ID:x/qy151V0 小河取締役は取材に対し、「昨今、米不足や価格高騰がメディア等でも叫ばれ、自身も実感している中だったので今までより...
- 22
スパロボ、参戦作品が多すぎる…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/29(木) 11:10:16.04 ID:fYamPbas0 8作品くらいで話を作れよ 3 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 23
【画像】 ウマ娘の人妻メジロラモーヌが「私、今夜抱かれます」って感じでふしだらすぎると話題に1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/29(木) 11:38:04.89 ID:l76qxknf0 『ウマ娘』新育成は「メジロラモーヌ」「シーザリオ」の衣装...
- 24
谷原章介 玉木雄一郎氏の21年産備蓄米「1年経ったら動物の餌」発言に「残念だなと…」「人間も十分食べられる」1 : 2025/05/29(木) 11:33:42.80 ID:MhM+LW0u9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3768798c1fee3ff48406ab...
- 25
イーロン・マスク逃亡1 : 2025/05/29(木) 10:48:42.96 ID:I/SWSGCv0 イーロン・マスク氏「特別政府職員の任期終了する」SNSに投稿 2025年5月29日 10時41分 https:/...
- 26
永野芽郁と田中圭、文春砲幕引き? 今週発売の文春でも第3弾なし1 : 2025/05/29(木) 11:01:36.83 ID:2KpYmZL39 「週刊文春」で生々しいやり取りのLINEの内容の第2弾まで報じられた女優、永野芽郁(25)と俳優、田中圭(40)...
- 27
孔明「おねショタのショタちんぽ、どうあるべきか」馬謖「皮かむりは下策。大人顔負けのズル向け30センチが上策でしょう」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 10:49:31.99 ID:hAQ7Euzs0 曹操と団結した一族、最大勢力ながら空中分解した袁紹一族との対比 https://new...
- 28
中国で“新型武漢ウイルス再拡大”の兆し… 新たな変異株「XDV」の特徴とは? 日本流行の懸念も1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 10:34:44.37 ID:wMR4RFSP0 https://news.yahoo.co.jp/articles/cc01470f5...
- 29
すまん、Vtuberとか見てないし嫌いなんだが、最近にじの「栞葉るり」ちゃんが来てないか?3Dにもなったし博識で真面目だし1 : 2025/05/29(木) 10:32:00.11 ID:hAQ7Euzs0 ホロライブとにじさんじの“学術系VTuber”がコラボ 儒烏風亭らでん×栞葉るりの配信に注目 https://n...
- 30
【国際】スイス南部で巨大氷河が崩壊、ふもとの村に土石流 1人行方不明1 : 2025/05/29(木) 10:06:16.38 ID:rSRVheCZ9 ※5/29(木) 6:08 ロイター [ジュネーブ 28日 ロイター] – スイス南部ヴァレー州で28日午後、巨...
- 1 : 2020/09/01(火) 13:41:45.30 ID:iGW197qr9
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1274034.html
9月1日、「マイナポイント」事業がスタートした。マイナンバーカードをキャッシュレス決済サービスと連携させることで、
チャージまたは買い物に対して、25%の“プレミアム”が付与される。上限は5,000円相当。ざっくりいうと、2万円の買い物・チャージで5,000円相当のポイントがもらえるという政府のマイナンバーカードと
キャッシュレス普及施策で、期間は9月1日から2021年3月までの7日間。マイナポイントの対象決済サービスとして選べるのは1人1サービスだけ。そのため、「プラス1,000円」など
追加の“プレミアム”を付けて自社サービスの利用者獲得を狙う決済サービスも多数ある。「お得」な制度だが、利用のためにはいくつかのハードルがある。「マイナンバーカードの取得」
「マイナポイントを予約」「マイナポイントの申込み」といった手続きが必要。これらについては別記事で紹介している。9月1日からはいよいよマイナポイントがスタート。本日以降の決済やチャージで、マイナポイントが付与される。
ポイント付与の時期やポイントの種類は決済サービスによって異なっており、即日に付与されるものもあれば翌月のものもある。なお、マイナンバーカードは家族一人一人に発行され、家族それぞれでマイナポイントを申込みできる。
4人家族であれば、1人5,000円で合計2万円相当のポイント優遇が受けられる。マイナポイントに登録可能な決済サービスは109種類。QRコード決済やSuicaなどの交通系ICカードの多くが参加しており、
クレジットカードも楽天カード、三井住友カードなどが参加している。ただし、JCBなどは参加を見送っている。まだ全然間に合う「マイナポイント」「マイナンバーカード」
8月22日の高市総務大臣の会見によれば、「マイナポイントの予約者数は400万人、申込者数は300万人を、超えたところ」
とのこと。マイナポイントの申込みに必要なマイナンバーカードの交付枚数は約2,420万枚だ。なお、マイナポイントの予算規模は2,478億円で、利用者は「4,000万人」を想定。現在のマイナンバーカードの発行者よりも多いため、
すぐに枠が埋まってしまうということは無さそうだ。マイナンバーカードの発行には1カ月程度の時間がかかるが、マイナポイントの実施期間は2021年3月まで。
マイナンバーカードを取得していない人も、まだ遅くないはず。また、セブン銀行ATMでの申込み対応や、
9月からのテレビCM本格化など、スタートにあわせた普及啓発活動も増えてきた。
決済サービスの選択肢は出揃ったと思われるため、あせらずマイナポイント対応の準備を進めてほしい。- 2 : 2020/09/01(火) 13:42:19.37 ID:Ew1ZGEYD0
- 5000円ぽっちで情報売るかよw
- 16 : 2020/09/01(火) 13:44:37.68 ID:z7UICZXo0
- >>2
もう会社経由で売られてるわ - 23 : 2020/09/01(火) 13:46:11.14 ID:5cFWw+aa0
- >>2
カード自体は身分証くらいしかならない
情報というならすでに通知カードで番号振られてる時点で筒抜けです - 3 : 2020/09/01(火) 13:42:40.40 ID:lXYaQ33L0
- マイナポイントアプリがインストールできねーから諦めた
- 4 : 2020/09/01(火) 13:42:59.35 ID:de9SKDtj0
- 情弱が引っ掛かるヤツやん
- 5 : 2020/09/01(火) 13:43:00.31 ID:CXitDNFD0
- 4000万人埋まるとは政府も絶対に思ってないだろうな
いつもの税金横流しの利権 - 6 : 2020/09/01(火) 13:43:09.55 ID:2n/N2Fus0
- チャージにしたけど、チャージしてつくか不安だわ
2万だからなんか申し込み不足とか言われそう - 7 : 2020/09/01(火) 13:43:50.17 ID:7UbdiR1v0
- どうせこれも電通、パソナ案件だろ?
- 8 : 2020/09/01(火) 13:43:54.62 ID:OUEnYgdh0
- 先着4000万人にする意味あんの?
実際埋まるかは別として税金からポイント分支出してんだから形だけでもそこで制限するのはあかんやろ - 9 : 2020/09/01(火) 13:44:01.51 ID:T+R1SaT50
- JCBとかVISAがないもんなぁ。。
- 10 : 2020/09/01(火) 13:44:02.86 ID:JJSM9DMS0
- クレジットカードもOKだから、ネットをやってる人は登録すれば貰えるのにね。
- 68 : 2020/09/01(火) 13:53:29.86 ID:1R0EzQsL0
- >>10
クレジットは対象外のが結構あるからなあ
店舗手数料の透明化義務付けがカード会社を怒らせて、ボイコットする社が相次いだらしい - 11 : 2020/09/01(火) 13:44:17.42 ID:Z8IbAPBl0
- 七日だけなん?
- 12 : 2020/09/01(火) 13:44:20.56 ID:LA7G5mVi0
- 止まるんじゃねーぞ💃
- 13 : 2020/09/01(火) 13:44:27.00 ID:IUdjJoEn0
- そんな金あるならコロナに回せ
- 14 : 2020/09/01(火) 13:44:29.24 ID:iS+twtPT0
- 紐管理されてるシナ人に成りに行くみたいな気がするので
¥5000ぽっちじゃ断る。顔洗って出直して来い。
- 37 : 2020/09/01(火) 13:48:20.01 ID:DHUswX3y0
- >>14
心配しなくてもネットやってる時点でお前の情報はとっくに流れてるよ
この件に関しては個人情報ではなくあくまでもマイナンバーを普及させるためのもの - 15 : 2020/09/01(火) 13:44:35.54 ID:ge/jfvk40
- 状強の俺は一週間前にポイント申請したわ
- 17 : 2020/09/01(火) 13:44:39.74 ID:pFc8qxtO0
- ボケ老人の親にマイナンバーカード持たせるとか
危険すぎて無理。 - 18 : 2020/09/01(火) 13:44:40.92 ID:5cFWw+aa0
- 埋まるどころかガラ空き
- 19 : 2020/09/01(火) 13:45:14.55 ID:B4pl0q570
- いらねー
- 20 : 2020/09/01(火) 13:45:14.96 ID:XFs9i3YZ0
- マイナンバーカードを提示すると
「避難場でベッドと豪華料理が待ってるよ」 - 21 : 2020/09/01(火) 13:45:38.16 ID:JEvIUfUr0
- 少なくとも5ch民の個人情報とかゴミの価値にもならんだろ
- 22 : 2020/09/01(火) 13:46:03.44 ID:GDUVANfa0
- マイナスポイント
- 24 : 2020/09/01(火) 13:46:27.54 ID:9GjE0czv0
- 急げー
- 25 : 2020/09/01(火) 13:46:31.44 ID:Q3HatapK0
- もう貰った
- 26 : 2020/09/01(火) 13:47:01.77 ID:OUEnYgdh0
- 個人情報管理されたくないとか言ってる奴w
お前らが渋っても今後どんどんそうなって最終的には円自体完全電子化するから気にする方がアホ - 27 : 2020/09/01(火) 13:47:11.03 ID:8TfmhFnT0
- 両親がいらんて言うから3人分のポイント貰うことにした
得したわ - 28 : 2020/09/01(火) 13:47:28.71 ID:gJci/X5n0
- 4000万なら急がんでいいか
- 29 : 2020/09/01(火) 13:47:46.93 ID:GBkgGppX0
- そもそもマイナンバーカードの所有者何人いるのよ
まずはマイナンバーカードの作り方をコマーシャルで流した方がよいのでは - 30 : 2020/09/01(火) 13:47:51.20 ID:frSUPsHd0
- 5000円貰うより口座に何億かるか国にバレる方が危なくて申し込めない
- 41 : 2020/09/01(火) 13:49:20.59 ID:z7UICZXo0
- >>30
口座増やせよ
つか口座紐付いてない決済サービス使え - 45 : 2020/09/01(火) 13:50:02.40 ID:ge/jfvk40
- >>30
口座なんて関係ないぞ状弱 - 77 : 2020/09/01(火) 13:54:55.11 ID:frSUPsHd0
- >>45
貧乏人には関係ない話だから気にしなくて良いよ - 31 : 2020/09/01(火) 13:48:05.24 ID:TTjGGKFy0
- 7日間!?
- 66 : 2020/09/01(火) 13:53:25.41 ID:lOBhelfR0
- >>31
そこそこ! - 32 : 2020/09/01(火) 13:48:07.24 ID:nmHjLAn/0
- 後で登録カード変更不可ってのが気になる
メインカードが参加してないし、この為にわざわざ作るのもメンドイ - 33 : 2020/09/01(火) 13:48:09.69 ID:byEDCUz70
- 三井住友カードだけどAmazonカードとかは対象外
対象外多すぎてPayPayか交通系ICしかない。
そしてチャージのみ対応とか
しかも子供のも親が登録できるけど違うカードで登録しないといけない
とにかくめんどくせぇわ - 34 : 2020/09/01(火) 13:48:10.07 ID:bm+Iw/lU0
- 世の中、5000円以上貰える契約とか
色々ある
個人情報を引き換えに5000円、、、�� - 35 : 2020/09/01(火) 13:48:10.45 ID:/LVWqgF70
- そもそもマイナンバー作ってないヤツ多数だからな
- 36 : 2020/09/01(火) 13:48:17.43 ID:vPPmyfC50
- 7月に急いでカード申し込みしたが一向に来ませんでしたw
俺はもうダメ - 62 : 2020/09/01(火) 13:52:43.87 ID:8o7XciBn0
- >>36
全然大丈夫
まだまだ埋ってないから
今年一杯は大丈夫だろう - 38 : 2020/09/01(火) 13:48:45.71 ID:mvYMrnCZ0
- イオンにしたけど
いつも通りフツーにチャージすればいいんだよね - 39 : 2020/09/01(火) 13:48:56.01 ID:0Kh5Au710
- TポイントもDポイントも個人情報売ってるって認識ないもんな
よくやるよ - 40 : 2020/09/01(火) 13:49:08.44 ID:Ux7lzwT+0
- auペイならUNIQLO20%還元やるよー
- 42 : 2020/09/01(火) 13:49:33.17 ID:OUEnYgdh0
- 今後は運転免許も保険証も病院の診察券も全部マイナカードに統合やで
個人情報気にする奴は田舎で原始人みたいな生活してろ - 43 : 2020/09/01(火) 13:49:39.06 ID:qa3SCmlx0
- マイナンバーを民間企業に提供しろと?
- 53 : 2020/09/01(火) 13:51:00.67 ID:z7UICZXo0
- >>43
自営業かなにか? - 44 : 2020/09/01(火) 13:50:01.63 ID:1R0EzQsL0
- スマホのアカウントを汚すのが嫌だから郵便局で登録を試みたら何とかなった
ATMの操作よりは難度高いな - 46 : 2020/09/01(火) 13:50:03.04 ID:qpaO7vLa0
- たかだか5千円でプライバシー晒して情強気取りって感心するよ
- 47 : 2020/09/01(火) 13:50:18.93 ID:AAxzIcAP0
- マイナンカードいらないから利用しません(´・ω・`)
- 48 : 2020/09/01(火) 13:50:26.88 ID:byEDCUz70
- 個人情報なんか今時筒抜けだろ
後は個人の管理能力
痛い目に合うのなんてパスワード統一してるようなバカだけだろ - 49 : 2020/09/01(火) 13:50:27.10 ID:EltfsXLM0
- 先着4000万人www
- 50 : 2020/09/01(火) 13:50:43.17 ID:DHUswX3y0
- 個人情報がどうとか口座の残高がどうとか言ってるアホが居るけど
国が本気でそういう情報を得ようとするならわざわざこんな回りくどいことせずに
直接銀行脅して情報出させるっての - 51 : 2020/09/01(火) 13:50:48.81 ID:PvIFlc2t0
- 2万チャージしないと貰えないとかwwwwww
- 52 : 2020/09/01(火) 13:50:51.51 ID:+MpV9kA+0
- 予定登録者数の10%くらいしか登録してないから、今年中の登録で十分間に合うだろ
- 54 : 2020/09/01(火) 13:51:12.03 ID:r2Tga33I0
- 税金が原資のポイントで釣って奴隷番号カードを作らせようとする下心丸出しのきもい制度だね
- 55 : 2020/09/01(火) 13:51:15.73 ID:TkU/FwJR0
- >>1
でも情報を登録するのは中国人なんでしょ? - 56 : 2020/09/01(火) 13:51:19.59 ID:8TfmhFnT0
- 貧乏人のくせにつまらないプライドで金受け取らないのは勿体ないよ
- 71 : 2020/09/01(火) 13:53:49.51 ID:OUEnYgdh0
- >>56
むしろ貧乏人は率先して受け取ってるやろ
拒絶反応示してるのは意識高い系のアホ
水素水飲んでるようなガ●ジやろ - 57 : 2020/09/01(火) 13:51:36.58 ID:caULGiVB0
- たった5000円のためにマイナンバーカードなんてリスクのかたまりを所持するなんてバカバカしい
写真代自分もちだし更新忘れたら発行手数料かかるし - 58 : 2020/09/01(火) 13:51:39.30 ID:p0OoaXI70
- マイナンバーカード持ってる人は申し込むだろうけど
わざわざ作ってまでやる人はどうかな - 60 : 2020/09/01(火) 13:51:49.00 ID:X1/j/tlM0
- 安倍内閣が進めてきた事業だぞ。
5,000円は安倍総理からのお小遣いだぞ。
当然、愛国者のオマエらは申し込むよな。 - 61 : 2020/09/01(火) 13:52:29.76 ID:wFtjAJpq0
- ゼロが一つ足らねえよカス
- 64 : 2020/09/01(火) 13:53:05.43 ID:RNb95T2F0
- スマホがない・・・
- 65 : 2020/09/01(火) 13:53:15.44 ID:WpN/lcZp0
- なんなのかいまだにわかってない
- 67 : 2020/09/01(火) 13:53:29.28 ID:4YEkjl4/0
- マイナンバーの仕組みどころかマイナンバーカードとの
違いも理解してないようなアホに限って
個人情報がどうのと喚いていて笑える - 69 : 2020/09/01(火) 13:53:31.94 ID:YBZ5aAnR0
- 先着なの…
- 92 : 2020/09/01(火) 13:56:58.36 ID:TkU/FwJR0
- >>69
現在の普及率は17%
そいつらが全員応募しても…… - 70 : 2020/09/01(火) 13:53:35.62 ID:1OSK8+4t0
- もらえるのは現金じゃなくてポイントな
- 73 : 2020/09/01(火) 13:54:05.59 ID:UUbG1aEl0
- マイナンバーは大事だから他人には教えないようにしましょうとはなんだったのかw
- 74 : 2020/09/01(火) 13:54:11.60 ID:ifP4R/SO0
- 実はクレジットカード会社は不参加のところも多い。なんか色々政府に口出しされるデメリットの割にメリットが少ないらしい。
手持ちのクレカを使おうと思ってる人は一度確認しておいたほうがいいだろう。
- 75 : 2020/09/01(火) 13:54:40.17 ID:CFnkWdzh0
- 5千円はいらないなー3万だったらやるけど
- 93 : 2020/09/01(火) 13:56:58.52 ID:Gcl7zwB60
- >>75
俺もそんな気分になってる
条件揃ってるけどめんどくせえなーって - 76 : 2020/09/01(火) 13:54:42.96 ID:Gcl7zwB60
- >>1
7日間w - 78 : 2020/09/01(火) 13:54:55.15 ID:+pSJ63PR0
- 還元率20%と言いながら通算で上限5000円ってせこすぎる
これって還元率20%を強調したら過大広告になるんじゃないの? - 79 : 2020/09/01(火) 13:55:03.33 ID:QTCPhsUy0
- え、アメリカってソーシャルナンバーやめたんだ?
へえ - 80 : 2020/09/01(火) 13:55:07.23 ID:EltfsXLM0
- 申し込んだ時のリスクって何があるの?
もう申し込んじゃったけど - 81 : 2020/09/01(火) 13:55:13.13 ID:3AgewusP0
- >>1
まぁたったの5000円だからな。
うちは娘のマイナンバーカードも登録して満額貰うけど。 - 82 : 2020/09/01(火) 13:55:17.46 ID:/vZL5D380
- みんなガンバレ
五千円の為に政府に個人情報を売り渡せ - 83 : 2020/09/01(火) 13:55:47.18 ID:CPfYGzLm0
- 個人情報を5000円で売るイベント
- 84 : 2020/09/01(火) 13:55:49.01 ID:pccylXym0
- せこい。
- 85 : 2020/09/01(火) 13:55:55.04 ID:nqFBh7in0
- 楽天カードPCから申し込めるのを待ってるんだが、もしかしてやる気ないのか?
- 86 : 2020/09/01(火) 13:55:55.30 ID:+pSJ63PR0
- 4000万人の上限に達する事はない、断言できる
- 87 : 2020/09/01(火) 13:56:12.28 ID:XKvI423G0
- 5000円ぽっちのポイントのために役所行ったりキャッシュレスに申請したりするのには割りに合わないので止めた。
2万くらいあればやったかもしらんが、5000じゃつかれるだけ。 - 99 : 2020/09/01(火) 13:57:48.01 ID:Gcl7zwB60
- >>87
お前何もやってないんだな
化石か - 88 : 2020/09/01(火) 13:56:16.33 ID:OanULPqr0
- 5億円たのむ
- 89 : 2020/09/01(火) 13:56:22.99 ID:UJXVmKdx0
- 「国民の3分の1しか申し込めないから早く申し込め!」ってアピールしたいわけ?
国民の4分の1がスマホもろくに使えなさそうな高齢者だらけのこの国で?w - 101 : 2020/09/01(火) 13:57:57.39 ID:+pSJ63PR0
- >>89
登録し方判らないお年寄りからマイナンバーカード登録してあげると言って
暗証番号聞き出すサギが発生しそう - 90 : 2020/09/01(火) 13:56:51.55 ID:a0LlwLA40
- 騙されんなよ
- 91 : 2020/09/01(火) 13:56:55.94 ID:DHUswX3y0
- 時給換算するとやる気が無くなる
- 94 : 2020/09/01(火) 13:57:02.39 ID:SmwzfF3z0
- オナホポイント
- 95 : 2020/09/01(火) 13:57:06.41 ID:D0GhrCqp0
- 国に個人情報渡したくない
- 97 : 2020/09/01(火) 13:57:31.41 ID:IMrtSLvn0
- マイナンバーカードは持ってるけど
面倒くせーよ - 98 : 2020/09/01(火) 13:57:39.36 ID:Ga16bQ8x0
- 額を10倍にしろ
そしたらマイナンバーカード作るやつも増える - 100 : 2020/09/01(火) 13:57:52.56 ID:aezKiq2W0
- >>1
逆なんだよなー
マイナンバーカードを普及させたいなら安全性をアピールしないと駄目なのに
安全性どころか危険性をアピールして普及させるとか意味が分からん
コメント