【急げ】5000円もらえる「マイナポイント」事業、本日9月1日スタート。枠は先着4000万人、埋まり次第受付終了

1 : 2020/09/01(火) 13:41:45.30 ID:iGW197qr9

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1274034.html

9月1日、「マイナポイント」事業がスタートした。マイナンバーカードをキャッシュレス決済サービスと連携させることで、
チャージまたは買い物に対して、25%の“プレミアム”が付与される。上限は5,000円相当。

ざっくりいうと、2万円の買い物・チャージで5,000円相当のポイントがもらえるという政府のマイナンバーカードと
キャッシュレス普及施策で、期間は9月1日から2021年3月までの7日間。

マイナポイントの対象決済サービスとして選べるのは1人1サービスだけ。そのため、「プラス1,000円」など
追加の“プレミアム”を付けて自社サービスの利用者獲得を狙う決済サービスも多数ある。

「お得」な制度だが、利用のためにはいくつかのハードルがある。「マイナンバーカードの取得」
「マイナポイントを予約」「マイナポイントの申込み」といった手続きが必要。これらについては別記事で紹介している。

9月1日からはいよいよマイナポイントがスタート。本日以降の決済やチャージで、マイナポイントが付与される。
ポイント付与の時期やポイントの種類は決済サービスによって異なっており、即日に付与されるものもあれば翌月のものもある。

なお、マイナンバーカードは家族一人一人に発行され、家族それぞれでマイナポイントを申込みできる。
4人家族であれば、1人5,000円で合計2万円相当のポイント優遇が受けられる。

マイナポイントに登録可能な決済サービスは109種類。QRコード決済やSuicaなどの交通系ICカードの多くが参加しており、
クレジットカードも楽天カード、三井住友カードなどが参加している。ただし、JCBなどは参加を見送っている。

まだ全然間に合う「マイナポイント」「マイナンバーカード」

8月22日の高市総務大臣の会見によれば、「マイナポイントの予約者数は400万人、申込者数は300万人を、超えたところ」
とのこと。マイナポイントの申込みに必要なマイナンバーカードの交付枚数は約2,420万枚だ。

なお、マイナポイントの予算規模は2,478億円で、利用者は「4,000万人」を想定。現在のマイナンバーカードの発行者よりも多いため、
すぐに枠が埋まってしまうということは無さそうだ。

マイナンバーカードの発行には1カ月程度の時間がかかるが、マイナポイントの実施期間は2021年3月まで。
マイナンバーカードを取得していない人も、まだ遅くないはず。また、セブン銀行ATMでの申込み対応や、
9月からのテレビCM本格化など、スタートにあわせた普及啓発活動も増えてきた。
決済サービスの選択肢は出揃ったと思われるため、あせらずマイナポイント対応の準備を進めてほしい。

2 : 2020/09/01(火) 13:42:19.37 ID:Ew1ZGEYD0
5000円ぽっちで情報売るかよw
16 : 2020/09/01(火) 13:44:37.68 ID:z7UICZXo0
>>2
もう会社経由で売られてるわ
23 : 2020/09/01(火) 13:46:11.14 ID:5cFWw+aa0
>>2
カード自体は身分証くらいしかならない
情報というならすでに通知カードで番号振られてる時点で筒抜けです
3 : 2020/09/01(火) 13:42:40.40 ID:lXYaQ33L0
マイナポイントアプリがインストールできねーから諦めた
4 : 2020/09/01(火) 13:42:59.35 ID:de9SKDtj0
情弱が引っ掛かるヤツやん
5 : 2020/09/01(火) 13:43:00.31 ID:CXitDNFD0
4000万人埋まるとは政府も絶対に思ってないだろうな
いつもの税金横流しの利権
6 : 2020/09/01(火) 13:43:09.55 ID:2n/N2Fus0
チャージにしたけど、チャージしてつくか不安だわ
2万だからなんか申し込み不足とか言われそう
7 : 2020/09/01(火) 13:43:50.17 ID:7UbdiR1v0
どうせこれも電通、パソナ案件だろ?
8 : 2020/09/01(火) 13:43:54.62 ID:OUEnYgdh0
先着4000万人にする意味あんの?
実際埋まるかは別として税金からポイント分支出してんだから形だけでもそこで制限するのはあかんやろ
9 : 2020/09/01(火) 13:44:01.51 ID:T+R1SaT50
JCBとかVISAがないもんなぁ。。
10 : 2020/09/01(火) 13:44:02.86 ID:JJSM9DMS0
クレジットカードもOKだから、ネットをやってる人は登録すれば貰えるのにね。
68 : 2020/09/01(火) 13:53:29.86 ID:1R0EzQsL0
>>10
クレジットは対象外のが結構あるからなあ
店舗手数料の透明化義務付けがカード会社を怒らせて、ボイコットする社が相次いだらしい
11 : 2020/09/01(火) 13:44:17.42 ID:Z8IbAPBl0
七日だけなん?
12 : 2020/09/01(火) 13:44:20.56 ID:LA7G5mVi0
止まるんじゃねーぞ💃
13 : 2020/09/01(火) 13:44:27.00 ID:IUdjJoEn0
そんな金あるならコロナに回せ
14 : 2020/09/01(火) 13:44:29.24 ID:iS+twtPT0
紐管理されてるシナ人に成りに行くみたいな気がするので
¥5000ぽっちじゃ断る。

顔洗って出直して来い。

37 : 2020/09/01(火) 13:48:20.01 ID:DHUswX3y0
>>14
心配しなくてもネットやってる時点でお前の情報はとっくに流れてるよ
この件に関しては個人情報ではなくあくまでもマイナンバーを普及させるためのもの
15 : 2020/09/01(火) 13:44:35.54 ID:ge/jfvk40
状強の俺は一週間前にポイント申請したわ
17 : 2020/09/01(火) 13:44:39.74 ID:pFc8qxtO0
ボケ老人の親にマイナンバーカード持たせるとか
危険すぎて無理。
18 : 2020/09/01(火) 13:44:40.92 ID:5cFWw+aa0
埋まるどころかガラ空き
19 : 2020/09/01(火) 13:45:14.55 ID:B4pl0q570
いらねー
20 : 2020/09/01(火) 13:45:14.96 ID:XFs9i3YZ0
マイナンバーカードを提示すると
「避難場でベッドと豪華料理が待ってるよ」
21 : 2020/09/01(火) 13:45:38.16 ID:JEvIUfUr0
少なくとも5ch民の個人情報とかゴミの価値にもならんだろ
22 : 2020/09/01(火) 13:46:03.44 ID:GDUVANfa0
マイナスポイント
24 : 2020/09/01(火) 13:46:27.54 ID:9GjE0czv0
急げー
25 : 2020/09/01(火) 13:46:31.44 ID:Q3HatapK0
もう貰った
26 : 2020/09/01(火) 13:47:01.77 ID:OUEnYgdh0
個人情報管理されたくないとか言ってる奴w
お前らが渋っても今後どんどんそうなって最終的には円自体完全電子化するから気にする方がアホ
27 : 2020/09/01(火) 13:47:11.03 ID:8TfmhFnT0
両親がいらんて言うから3人分のポイント貰うことにした
得したわ
28 : 2020/09/01(火) 13:47:28.71 ID:gJci/X5n0
4000万なら急がんでいいか
29 : 2020/09/01(火) 13:47:46.93 ID:GBkgGppX0
そもそもマイナンバーカードの所有者何人いるのよ
まずはマイナンバーカードの作り方をコマーシャルで流した方がよいのでは
30 : 2020/09/01(火) 13:47:51.20 ID:frSUPsHd0
5000円貰うより口座に何億かるか国にバレる方が危なくて申し込めない
41 : 2020/09/01(火) 13:49:20.59 ID:z7UICZXo0
>>30
口座増やせよ
つか口座紐付いてない決済サービス使え
45 : 2020/09/01(火) 13:50:02.40 ID:ge/jfvk40
>>30
口座なんて関係ないぞ状弱
77 : 2020/09/01(火) 13:54:55.11 ID:frSUPsHd0
>>45
貧乏人には関係ない話だから気にしなくて良いよ
31 : 2020/09/01(火) 13:48:05.24 ID:TTjGGKFy0
7日間!?
66 : 2020/09/01(火) 13:53:25.41 ID:lOBhelfR0
>>31
そこそこ!
32 : 2020/09/01(火) 13:48:07.24 ID:nmHjLAn/0
後で登録カード変更不可ってのが気になる
メインカードが参加してないし、この為にわざわざ作るのもメンドイ
33 : 2020/09/01(火) 13:48:09.69 ID:byEDCUz70
三井住友カードだけどAmazonカードとかは対象外
対象外多すぎてPayPayか交通系ICしかない。
そしてチャージのみ対応とか
しかも子供のも親が登録できるけど違うカードで登録しないといけない
とにかくめんどくせぇわ
34 : 2020/09/01(火) 13:48:10.07 ID:bm+Iw/lU0
世の中、5000円以上貰える契約とか
色々ある
個人情報を引き換えに5000円、、、��
35 : 2020/09/01(火) 13:48:10.45 ID:/LVWqgF70
そもそもマイナンバー作ってないヤツ多数だからな
36 : 2020/09/01(火) 13:48:17.43 ID:vPPmyfC50
7月に急いでカード申し込みしたが一向に来ませんでしたw
俺はもうダメ
62 : 2020/09/01(火) 13:52:43.87 ID:8o7XciBn0
>>36
全然大丈夫
まだまだ埋ってないから
今年一杯は大丈夫だろう
38 : 2020/09/01(火) 13:48:45.71 ID:mvYMrnCZ0
イオンにしたけど
いつも通りフツーにチャージすればいいんだよね
39 : 2020/09/01(火) 13:48:56.01 ID:0Kh5Au710
TポイントもDポイントも個人情報売ってるって認識ないもんな
よくやるよ
40 : 2020/09/01(火) 13:49:08.44 ID:Ux7lzwT+0
auペイならUNIQLO20%還元やるよー
42 : 2020/09/01(火) 13:49:33.17 ID:OUEnYgdh0
今後は運転免許も保険証も病院の診察券も全部マイナカードに統合やで
個人情報気にする奴は田舎で原始人みたいな生活してろ
43 : 2020/09/01(火) 13:49:39.06 ID:qa3SCmlx0
マイナンバーを民間企業に提供しろと?
53 : 2020/09/01(火) 13:51:00.67 ID:z7UICZXo0
>>43
自営業かなにか?
44 : 2020/09/01(火) 13:50:01.63 ID:1R0EzQsL0
スマホのアカウントを汚すのが嫌だから郵便局で登録を試みたら何とかなった
ATMの操作よりは難度高いな
46 : 2020/09/01(火) 13:50:03.04 ID:qpaO7vLa0
たかだか5千円でプライバシー晒して情強気取りって感心するよ
47 : 2020/09/01(火) 13:50:18.93 ID:AAxzIcAP0
マイナンカードいらないから利用しません(´・ω・`)
48 : 2020/09/01(火) 13:50:26.88 ID:byEDCUz70
個人情報なんか今時筒抜けだろ
後は個人の管理能力
痛い目に合うのなんてパスワード統一してるようなバカだけだろ
49 : 2020/09/01(火) 13:50:27.10 ID:EltfsXLM0
先着4000万人www
50 : 2020/09/01(火) 13:50:43.17 ID:DHUswX3y0
個人情報がどうとか口座の残高がどうとか言ってるアホが居るけど
国が本気でそういう情報を得ようとするならわざわざこんな回りくどいことせずに
直接銀行脅して情報出させるっての
51 : 2020/09/01(火) 13:50:48.81 ID:PvIFlc2t0
2万チャージしないと貰えないとかwwwwww
52 : 2020/09/01(火) 13:50:51.51 ID:+MpV9kA+0
予定登録者数の10%くらいしか登録してないから、今年中の登録で十分間に合うだろ
54 : 2020/09/01(火) 13:51:12.03 ID:r2Tga33I0
税金が原資のポイントで釣って奴隷番号カードを作らせようとする下心丸出しのきもい制度だね
55 : 2020/09/01(火) 13:51:15.73 ID:TkU/FwJR0
>>1
でも情報を登録するのは中国人なんでしょ?
56 : 2020/09/01(火) 13:51:19.59 ID:8TfmhFnT0
貧乏人のくせにつまらないプライドで金受け取らないのは勿体ないよ
71 : 2020/09/01(火) 13:53:49.51 ID:OUEnYgdh0
>>56
むしろ貧乏人は率先して受け取ってるやろ
拒絶反応示してるのは意識高い系のアホ
水素水飲んでるようなガ●ジやろ
57 : 2020/09/01(火) 13:51:36.58 ID:caULGiVB0
たった5000円のためにマイナンバーカードなんてリスクのかたまりを所持するなんてバカバカしい
写真代自分もちだし更新忘れたら発行手数料かかるし
58 : 2020/09/01(火) 13:51:39.30 ID:p0OoaXI70
マイナンバーカード持ってる人は申し込むだろうけど
わざわざ作ってまでやる人はどうかな
60 : 2020/09/01(火) 13:51:49.00 ID:X1/j/tlM0
安倍内閣が進めてきた事業だぞ。
5,000円は安倍総理からのお小遣いだぞ。
当然、愛国者のオマエらは申し込むよな。
61 : 2020/09/01(火) 13:52:29.76 ID:wFtjAJpq0
ゼロが一つ足らねえよカス
64 : 2020/09/01(火) 13:53:05.43 ID:RNb95T2F0
スマホがない・・・
65 : 2020/09/01(火) 13:53:15.44 ID:WpN/lcZp0
なんなのかいまだにわかってない
67 : 2020/09/01(火) 13:53:29.28 ID:4YEkjl4/0
マイナンバーの仕組みどころかマイナンバーカードとの
違いも理解してないようなアホに限って
個人情報がどうのと喚いていて笑える
69 : 2020/09/01(火) 13:53:31.94 ID:YBZ5aAnR0
先着なの…
92 : 2020/09/01(火) 13:56:58.36 ID:TkU/FwJR0
>>69
現在の普及率は17%
そいつらが全員応募しても……
70 : 2020/09/01(火) 13:53:35.62 ID:1OSK8+4t0
もらえるのは現金じゃなくてポイントな
73 : 2020/09/01(火) 13:54:05.59 ID:UUbG1aEl0
マイナンバーは大事だから他人には教えないようにしましょうとはなんだったのかw
74 : 2020/09/01(火) 13:54:11.60 ID:ifP4R/SO0
実はクレジットカード会社は不参加のところも多い。なんか色々政府に口出しされるデメリットの割にメリットが少ないらしい。

手持ちのクレカを使おうと思ってる人は一度確認しておいたほうがいいだろう。

75 : 2020/09/01(火) 13:54:40.17 ID:CFnkWdzh0
5千円はいらないなー3万だったらやるけど
93 : 2020/09/01(火) 13:56:58.52 ID:Gcl7zwB60
>>75
俺もそんな気分になってる
条件揃ってるけどめんどくせえなーって
76 : 2020/09/01(火) 13:54:42.96 ID:Gcl7zwB60
>>1
7日間w
78 : 2020/09/01(火) 13:54:55.15 ID:+pSJ63PR0
還元率20%と言いながら通算で上限5000円ってせこすぎる
これって還元率20%を強調したら過大広告になるんじゃないの?
79 : 2020/09/01(火) 13:55:03.33 ID:QTCPhsUy0
え、アメリカってソーシャルナンバーやめたんだ?
へえ
80 : 2020/09/01(火) 13:55:07.23 ID:EltfsXLM0
申し込んだ時のリスクって何があるの?
もう申し込んじゃったけど
81 : 2020/09/01(火) 13:55:13.13 ID:3AgewusP0
>>1
まぁたったの5000円だからな。
うちは娘のマイナンバーカードも登録して満額貰うけど。
82 : 2020/09/01(火) 13:55:17.46 ID:/vZL5D380
みんなガンバレ
五千円の為に政府に個人情報を売り渡せ
83 : 2020/09/01(火) 13:55:47.18 ID:CPfYGzLm0
個人情報を5000円で売るイベント
84 : 2020/09/01(火) 13:55:49.01 ID:pccylXym0
せこい。
85 : 2020/09/01(火) 13:55:55.04 ID:nqFBh7in0
楽天カードPCから申し込めるのを待ってるんだが、もしかしてやる気ないのか?
86 : 2020/09/01(火) 13:55:55.30 ID:+pSJ63PR0
4000万人の上限に達する事はない、断言できる
87 : 2020/09/01(火) 13:56:12.28 ID:XKvI423G0
5000円ぽっちのポイントのために役所行ったりキャッシュレスに申請したりするのには割りに合わないので止めた。
2万くらいあればやったかもしらんが、5000じゃつかれるだけ。
99 : 2020/09/01(火) 13:57:48.01 ID:Gcl7zwB60
>>87
お前何もやってないんだな
化石か
88 : 2020/09/01(火) 13:56:16.33 ID:OanULPqr0
5億円たのむ
89 : 2020/09/01(火) 13:56:22.99 ID:UJXVmKdx0
「国民の3分の1しか申し込めないから早く申し込め!」ってアピールしたいわけ?
国民の4分の1がスマホもろくに使えなさそうな高齢者だらけのこの国で?w
101 : 2020/09/01(火) 13:57:57.39 ID:+pSJ63PR0
>>89
登録し方判らないお年寄りからマイナンバーカード登録してあげると言って
暗証番号聞き出すサギが発生しそう
90 : 2020/09/01(火) 13:56:51.55 ID:a0LlwLA40
騙されんなよ
91 : 2020/09/01(火) 13:56:55.94 ID:DHUswX3y0
時給換算するとやる気が無くなる
94 : 2020/09/01(火) 13:57:02.39 ID:SmwzfF3z0
オナホポイント
95 : 2020/09/01(火) 13:57:06.41 ID:D0GhrCqp0
国に個人情報渡したくない
97 : 2020/09/01(火) 13:57:31.41 ID:IMrtSLvn0
マイナンバーカードは持ってるけど
面倒くせーよ
98 : 2020/09/01(火) 13:57:39.36 ID:Ga16bQ8x0
額を10倍にしろ
そしたらマイナンバーカード作るやつも増える
100 : 2020/09/01(火) 13:57:52.56 ID:aezKiq2W0
>>1
逆なんだよなー
マイナンバーカードを普及させたいなら安全性をアピールしないと駄目なのに
安全性どころか危険性をアピールして普及させるとか意味が分からん

コメント

タイトルとURLをコピーしました