【悲報】どんなときもWiFi「使いすぎるバカがいるとは思わなかったので、無制限プラン終了するわ」

1 : 2020/08/26(水) 07:15:26.61 ID:f2aMlS8Wd
レス1番の画像サムネイル
2 : 2020/08/26(水) 07:15:49.90 ID:VoAoLBHHr
令和納豆かな?
3 : 2020/08/26(水) 07:16:21.27 ID:K4ygQRK0a
>>2
これしか思い浮かばんわなw
117 : 2020/08/26(水) 07:29:02.70 ID:w0MDL9LKd
>>2
見通しが甘納豆
4 : 2020/08/26(水) 07:16:21.42 ID:yaVWU6k+M
見通しが甘い
5 : 2020/08/26(水) 07:16:31.02 ID:+WZkiT5k0
ほんまに使い放題やったんか?
7 : 2020/08/26(水) 07:17:13.35 ID:BYaV+4B9d
>>5
実際は勝手に一日単位のデータ制限かけてて、総務省に怒られた
19 : 2020/08/26(水) 07:19:13.09 ID:/FPKiRPk0
>>5
限度が設定されてて一定以上で制限かけてた
6 : 2020/08/26(水) 07:16:51.12 ID:hMPvBK+Oa
ニカッてるやん
8 : 2020/08/26(水) 07:17:16.45 ID:MNEKmEJAK
ニンテンドーDSの無料Wi-Fiってサービス良かったんやな
9 : 2020/08/26(水) 07:17:25.25 ID:ynQsN6oar
そもそも混み合ってて普段から使えないみたいに話題になってなかった?
10 : 2020/08/26(水) 07:17:35.34 ID:uVRPqNSp0
使い放題だぞ!みんな契約してね!

使い放題するとは思わなかったからやめるわ
44 : 2020/08/26(水) 07:22:03.73 ID:/WtKW0RlK
>>10
令和納豆やん
11 : 2020/08/26(水) 07:18:01.92 ID:eNNJkXTR0
ニカッ!
12 : 2020/08/26(水) 07:18:07.43 ID:9cIzgTkV0
聞こえてます。
13 : 2020/08/26(水) 07:18:13.64 ID:htVNfh5P0
見通し甘いというかやる気ないだけやろ
普通に詐欺師
14 : 2020/08/26(水) 07:18:18.53 ID:zr6YgFkta
テラとかどう使ったらそうなるんや?
ユーチューブ高画質でずっと見ててもそんなにならんやろ
85 : 2020/08/26(水) 07:26:08.47 ID:9pPHazRHd
>>14
P2Pでファイルをシードしてたら行くんやないか
401 : 2020/08/26(水) 07:53:58.64 ID:zodMN611a
>>14
アマプラで映画一本PS4で見たらあっという間に10G行くからUQは規制くらう
15 : 2020/08/26(水) 07:18:42.45 ID:NEXkwWTR0
これ契約は破棄できないんか
16 : 2020/08/26(水) 07:18:52.76 ID:Vu9UArgj0
半分詐欺やろ
17 : 2020/08/26(水) 07:19:10.38 ID:5uLWXkNk0
最初だけ良い目見させて後でひっくり返す詐欺師の常套手段やん
18 : 2020/08/26(水) 07:19:11.93 ID:OBDe6aE30
ルーター返すときに難癖つけられる会社やっけ
20 : 2020/08/26(水) 07:19:21.30 ID:Zi16VK1x0
まーた( ´罒`*)✧"られたのか
51 : 2020/08/26(水) 07:22:57.61 ID:KXWH4S9R0
>>20
いまだに顔文字使ってるとかガ●ジやん
21 : 2020/08/26(水) 07:19:21.51 ID:DHUqNV2l0
納豆か
22 : 2020/08/26(水) 07:19:33.49 ID:mHrQU16R0
糞詐欺会社
23 : 2020/08/26(水) 07:19:37.51 ID:itif5VhX0
甘い言葉で契約させといてサービス内容変えるとか詐欺紛いと言われても仕方ないわな
24 : 2020/08/26(水) 07:19:50.96 ID:M7JBqQYVa
使い放題って言ってんならそら使うやろ
ネット配信とか垂れ流しになるやん
25 : 2020/08/26(水) 07:19:53.94 ID:U8f1kR7i0
安い理由があるからな
なんj民ならドコモ使えばええのに
マスコットキャラクターにもなっとるんやし
26 : 2020/08/26(水) 07:19:58.36 ID:ACl+Av8Ra
上位5%が全体の20%を使ってる!!って言うほど酷くないやろ
47 : 2020/08/26(水) 07:22:13.13 ID:M7JBqQYVa
>>26
上位5%で50%ぐらい使ってるかと思ったらショボすぎだわ
27 : 2020/08/26(水) 07:20:03.48 ID:kPYwJ/LZd
後だしは卑怯やろ
28 : 2020/08/26(水) 07:20:12.47 ID:j80U9jI10
使い放題って言ったら本当に使い放題すると思わなかったってより上位層がおかしなことやっとるやろテラって何をやったらそうなるんや
29 : 2020/08/26(水) 07:20:14.41 ID:DHUqNV2l0
使い放題やから契約したんやろう
30 : 2020/08/26(水) 07:20:16.48 ID:vY8ifjwed
佐藤二朗CMに使ってる時点で無いわ
31 : 2020/08/26(水) 07:20:29.87 ID:PBJjqDtyF
縛りなしwifi昔は事務手数料0円やったのに
32 : 2020/08/26(水) 07:20:31.23 ID:HU+4D1h30
0simもタダで使うやつしかおらんから商売にならんってなったからな
普通は気付くよね
439 : 2020/08/26(水) 07:58:14.64 ID:CjC7T7pP0
>>32
もう0simやってないんか
33 : 2020/08/26(水) 07:20:31.82 ID:QRrcBKZg0
信頼関係が損なわれたからしゃーない
34 : 2020/08/26(水) 07:20:34.50 ID:BPwjqOwM0
上位5%で使用量20%って、そこまで占めてないよな?
35 : 2020/08/26(水) 07:20:56.36 ID:DuUzFFD5M
令和納豆と違って言われる前に解約OKにしてるからまだマシ
36 : 2020/08/26(水) 07:21:01.23 ID:KfB4ppYT0
実際そうなんだよな
数ギガの制限とかどこの業者だよっていう法外なほど使う個人がいるから存在する
そいつらいなくなれば縛る必要ない
37 : 2020/08/26(水) 07:21:32.52 ID:8lQ+6gPCM
昨日ずっと電話繋がらなかったわ!
今日もかけまくるわ
38 : 2020/08/26(水) 07:21:39.56 ID:uEPydyIdd
令和納豆の前例があるのに何故また同じことを繰り返すのか🙄
39 : 2020/08/26(水) 07:21:40.94 ID:33eSv2MG0
>>1
右上のGOOD LUCKで草生える
53 : 2020/08/26(水) 07:23:05.41 ID:ixM7PtlC0
>>39
なんか長野思い出した
40 : 2020/08/26(水) 07:21:44.70 ID:Bg8PFJ3B0
UQWIMAXも場所によって激遅にならなければいいのに
41 : 2020/08/26(水) 07:21:44.98 ID:KV2+ofMh0
でもどうやったら個人環境で1ヶ月でテラとか行くんだよ
64 : 2020/08/26(水) 07:23:41.18 ID:kY9mIBDAd
>>41
動画見まくれば行くやろ
76 : 2020/08/26(水) 07:25:13.42 ID:n1bIw4FFM
>>64
24時間YouTube垂れ流してもテラ行かんと思うけど
138 : 2020/08/26(水) 07:30:45.98 ID:ELBEcbDSa
>>76
何台も所有する業者系かねえ
110 : 2020/08/26(水) 07:28:40.38 ID:5uyEg/YNM
>>41
ファイル共有ソフトやないか
42 : 2020/08/26(水) 07:21:49.79 ID:fwOD7c9e0
なんか銀河画像でもダウンロードするやついたんか
43 : 2020/08/26(水) 07:21:53.91 ID:p6bCnCYq0
解約しようとしたら、違約金が発生するの草
普通にサギやろ
45 : 2020/08/26(水) 07:22:12.03 ID:rE342koU0
ニカッ😁
48 : 2020/08/26(水) 07:22:22.68 ID:Pa+3XYHr0
>>45
ドキン
46 : 2020/08/26(水) 07:22:12.82 ID:LmTPIgADa
みんなアンケート書かないから…
49 : 2020/08/26(水) 07:22:47.59 ID:uoxRIW9vd
テラとか業務利用やろ…
50 : 2020/08/26(水) 07:22:51.78 ID:htVNfh5P0
海外に比べて日本のwifiサービスの質ってやっぱ低いんやろか
人口密度考えたら多少やむない部分もあるんやろが
52 : 2020/08/26(水) 07:22:59.88 ID:OWi/wCEM0
宮下さん!?
54 : 2020/08/26(水) 07:23:07.35 ID:ABZ19Xsdp
こういう使い方を想定しないでサービス提供してたのかガ●ジやろ
56 : 2020/08/26(水) 07:23:09.68 ID:zpVRMpJQ0
しゃーない、ブラックホールの生画像でもダウンロードするか…
57 : 2020/08/26(水) 07:23:14.11 ID:6XwygjBR0
契約を甘く見過ぎ
58 : 2020/08/26(水) 07:23:18.98 ID:hRaxuGGe0
上位の一部のユーザーが帯域使用量の殆どを占めるなんて建前上無制限の固定回線じゃ当たり前なんだがガ●ジかな
59 : 2020/08/26(水) 07:23:19.78 ID:j18KuAvsa
3gの時ですら基地局の8割一人で使ってるバカいたんやから想定しとけな
61 : 2020/08/26(水) 07:23:37.07 ID:EjY5A3vOa
動画アップロードなんてめっちゃ回線使うで
62 : 2020/08/26(水) 07:23:38.79 ID:FKKB4EJ60
もう仲間やない
63 : 2020/08/26(水) 07:23:39.01 ID:n1bIw4FFM
いやテラはだめだろ
契約段階でテラはだめって書かなかったことは問題だけど
65 : 2020/08/26(水) 07:24:00.20 ID:S0HU2JWTa
光回線も使いすぎると制限されるって注意書きあるで
66 : 2020/08/26(水) 07:24:06.13 ID:Jh9gArKY0
ケータイ電話も昔パケ放題プランばっかりやったのに
いつの間にか上限付きプランに変わってるよな
73 : 2020/08/26(水) 07:25:07.21 ID:jaGk9ptX0
>>66
これだけ動画が一般化するとな
68 : 2020/08/26(水) 07:24:17.40 ID:jaGk9ptX0
1日30ギガ以上使わないとテラには届かんよな
70 : 2020/08/26(水) 07:24:43.69 ID:hRFxiYm20
マイニングでもやったんか
71 : 2020/08/26(水) 07:24:58.42 ID:73lsiWcha
テラってなんやねん
72 : 2020/08/26(水) 07:25:04.13 ID:6mGRqUUo0
これ普通に違法ちゃうん
80 : 2020/08/26(水) 07:25:42.87 ID:j18KuAvsa
>>72
優良誤認どころか詐欺になりそうやな
74 : 2020/08/26(水) 07:25:09.18 ID:JZj3Gq8vd
令和納豆ビジネス
75 : 2020/08/26(水) 07:25:09.98 ID:DQMg5t0ud
WiMAXと同じで無制限なんて文言を安易に使わなきゃ良かっただけやん
77 : 2020/08/26(水) 07:25:15.13 ID:WRIcdpYgp
この回線がパンクする現象ってどうにもならんの?
すげえアホくさいやんけどなんでこっちが制限されなあかんねん
もっと設備増やせやカス
78 : 2020/08/26(水) 07:25:23.98 ID:Zi16VK1x0
まあ無理やろ
今の時代使おうと思ったらいくらでも使えるし
81 : 2020/08/26(水) 07:25:45.20 ID:hU4nA7eU0
令和納豆Wi-Fi
82 : 2020/08/26(水) 07:25:51.27 ID:NQ9sXjJYd
宮下商法
83 : 2020/08/26(水) 07:26:04.41 ID:4d0vr/yod
テラって色々と割りまくってるだろ上位層
84 : 2020/08/26(水) 07:26:05.66 ID://FEMdrY0
やっぱ令和納豆のやり方は正しかったんやな
86 : 2020/08/26(水) 07:26:18.92 ID:fyCrkCzu0
サービス期間どれくらいやったん?
87 : 2020/08/26(水) 07:26:33.08 ID:7Yi1lwTda
ゲームダウンロードしてたんちゃうか
一本100GBくらい普通に行くし
88 : 2020/08/26(水) 07:26:37.86 ID:c7lwlnLL0
今年3月くらいに話題になってたじゃん、そのタイミングで見限るべきよね
89 : 2020/08/26(水) 07:26:42.74 ID:FmE1rtZZa
いつもこれやな
90 : 2020/08/26(水) 07:26:45.43 ID:cj2KBW7W0
普通じゃ使わんぐらいの上限付ければええやん
その上位5%とやらの一部のキチゲェ以外からしたら実質無制限と呼べるくらいの
91 : 2020/08/26(水) 07:26:46.96 ID:74+WdXHd0
ポケットWi-Fiより格安simの大容量のほうがええやろ
92 : 2020/08/26(水) 07:26:50.63 ID:0/gxD9Ht0
何故学ばないのか
93 : 2020/08/26(水) 07:26:58.76 ID:ht6eWs9w0
そもそもデータ容量ってなんで制限かけなあかんの?
103 : 2020/08/26(水) 07:27:50.36 ID:3OU58Ah10
>>93
ワイも気になるわ
誰も損しないし
175 : 2020/08/26(水) 07:34:10.72 ID:9UVz1p1Ya
>>93
一人が専有し過ぎても困るし
183 : 2020/08/26(水) 07:34:57.27 ID:QCvuVCnYM
>>93
サービスの公平性を図るため
300 : 2020/08/26(水) 07:46:00.82 ID:N1loXP3J0
>>93
なんも制限せんと回線がロスしたパケットの再送だけで埋め尽くされてすべての通信が死ぬから
306 : 2020/08/26(水) 07:46:41.69 ID:EL9y3raf0
>>93
インフラ整備を怠ってるから
94 : 2020/08/26(水) 07:27:01.55 ID:VYSQQ9Cep
令和納豆ググったけど評価高いんやな
235 : 2020/08/26(水) 07:39:22.57 ID:Zlln1Ynk0
>>94
市販の納豆だから味は確かなはずや
242 : 2020/08/26(水) 07:40:08.36 ID:9UVz1p1Ya
>>235
289 : 2020/08/26(水) 07:44:53.69 ID:DvF/DW6g0
>>94
低評価コメント全消しされたからな
95 : 2020/08/26(水) 07:27:02.73 ID:r2WrH23Kd
でもJ民は契約しとらんやろこれ
96 : 2020/08/26(水) 07:27:15.37 ID:Zlln1Ynk0
思ったよりパス没収戦法蔓延してるな
97 : 2020/08/26(水) 07:27:22.18 ID:5e2qwGW4d
でもps5とか出たら情弱がDLしだすからとんでもないことになるのでは
98 : 2020/08/26(水) 07:27:22.76 ID:ZNIwApzO0
詐欺ちゃうのこれ
即解約できるんか?
99 : 2020/08/26(水) 07:27:35.49 ID:uEPydyIdd
下手に人の善意とか性善説に頼るのは浅はかだと思うんだ
100 : 2020/08/26(水) 07:27:37.93 ID:nujpp0CCM
商売の基本やんけ
人集めてから規制する
126 : 2020/08/26(水) 07:29:45.86 ID:/R61lpum0
>>100
ニカッ😁
101 : 2020/08/26(水) 07:27:40.78 ID:XP3frqQd0
ただしどうしてもというなら
105 : 2020/08/26(水) 07:27:57.52 ID:ZitgrWm40
やっぱ使い放題成立しないなー
106 : 2020/08/26(水) 07:28:14.89 ID:FPETgnHL0
どんなときもWiFiできますか?
107 : 2020/08/26(水) 07:28:17.38 ID:SClljaNAp
そりゃ乞食の上澄みが来るからな
逆にこいつらなんとか排除できれば成り立つ
108 : 2020/08/26(水) 07:28:22.84 ID:NOcunbW6M
聞こえてます
109 : 2020/08/26(水) 07:28:31.73 ID:VoAoLBHHr
槇原さんサイドに謝罪が必要やろ
111 : 2020/08/26(水) 07:28:42.88 ID:csYJWkat0
上位5%で総容量の20%っておかしくないやろ
最初から人だけ集めといて辞めるつもりとしか思えんな
112 : 2020/08/26(水) 07:28:44.12 ID:QCvuVCnYM
使い放題だからってホンマに使い過ぎるのはおかしいやろ
どんどけ民度低いねん
デパ地下の試食コーナーで全部喰うような浅ましさ
115 : 2020/08/26(水) 07:28:57.16 ID:FmE1rtZZa
昔よりはるかに通信速度上がっとるのになんでこうなるんや
画質とか昔のまま据え置きにできんのか
116 : 2020/08/26(水) 07:29:02.18 ID:ELBEcbDSa
それでも仲間か!
118 : 2020/08/26(水) 07:29:03.53 ID:xMhN6o0Yd
8年前くらいにu-nextと契約した時もこれと同じようなことされたわ
日中は無制限だったのに急に1ヶ月に7GBまでの通信に変えやがった
しかも通知なし、24ヶ月契約で途中解約は2万円くらい取られた
u-nextのサービスだけは2度と使わん潰れろくそ企業が
122 : 2020/08/26(水) 07:29:28.40 ID:Bg8PFJ3B0
>>118
は?糞の中でもキングやんけ
141 : 2020/08/26(水) 07:31:13.91 ID:0sBghlhH0
>>118
消費者庁案件やろこれ
119 : 2020/08/26(水) 07:29:16.68 ID:d+HYZxP0M
モバイル通信の全帯域の6割は動画ストリーミングって話だけどp2pそんな多いんかねえ
120 : 2020/08/26(水) 07:29:22.05 ID:ZitgrWm40
サウンドハウス現象か
121 : 2020/08/26(水) 07:29:27.40 ID:Ag+1MRSX0
仲間でないから
123 : 2020/08/26(水) 07:29:28.89 ID:1GYP+QKn0
5Gでもデータ制限しようとするし根本的にダメやと思うわ
124 : 2020/08/26(水) 07:29:36.93 ID:owFXe1mA0
ニカってしまった結果
125 : 2020/08/26(水) 07:29:40.56 ID:Nq8SCxlGM
ニカドキンやん
127 : 2020/08/26(水) 07:29:50.10 ID:NoshH4O2a
オススメWiFi教えて
128 : 2020/08/26(水) 07:29:54.48 ID:ifTb7pQIr
解約手数料無料やけど箱ないと18000円取られる神企業やぞ
134 : 2020/08/26(水) 07:30:36.04 ID:ZNIwApzO0
>>128
どういうことやねん
158 : 2020/08/26(水) 07:32:54.56 ID:ifTb7pQIr
>>134
契約した時に送ってきた箱に入れて送り返さないと備品不足で18000円請求される
139 : 2020/08/26(水) 07:30:50.80 ID:aZ445DID0
>>128
聞こえてます
130 : 2020/08/26(水) 07:30:20.39 ID:FQXUfeTfr
宮下!?
132 : 2020/08/26(水) 07:30:25.33 ID:+z4ZUf/v0
まあヘビーユーザーは
大人しく光にしとけって話しなんだよな
133 : 2020/08/26(水) 07:30:32.33 ID:WRIcdpYgp
ワイソフトバンクの使い放題で通勤中に海外サッカー見まくっとるけど通信料全然余るわ
135 : 2020/08/26(水) 07:30:36.93 ID:4Go0JUyG0
マクド「ずっと居座ってるおっさんが居るんやけど」
ガックシ「いやいやキッズも居座ってますぜい」
136 : 2020/08/26(水) 07:30:38.66 ID:7Yi1lwTda
無制限とは言わないまでも3日で30GBとかにしてくれればだいぶ助かるのに
137 : 2020/08/26(水) 07:30:44.79 ID:m34Q0Z/Aa
au無制限のワイ、月に50~100GBしか使わない
普通だよな?
160 : 2020/08/26(水) 07:32:58.11 ID:4NW6Qjd00
>>137
何したらそんないくんや…
177 : 2020/08/26(水) 07:34:17.41 ID:m34Q0Z/Aa
>>160
Wi-Fi使わずにYouTube画質最高で見てるやで
他はほんまブラウザとmateくらいや
214 : 2020/08/26(水) 07:37:27.65 ID:4NW6Qjd00
>>177
何回も歯車止まりそう、そんなにモバイル通信で動画観るか?できるものはWiFiでダウンロードしといた方が観やすいやろ
217 : 2020/08/26(水) 07:37:56.66 ID:+z4ZUf/v0
>>177
どんだけ動画見てるんや
170 : 2020/08/26(水) 07:33:32.71 ID:WRIcdpYgp
>>137
何に使っとんねん
因みにそれでいくらくらいや?
182 : 2020/08/26(水) 07:34:55.41 ID:m34Q0Z/Aa
>>170
電話料込みで7000とかやったと思う
196 : 2020/08/26(水) 07:35:57.03 ID:WRIcdpYgp
>>182
ワイのやつより安くて草
プラン見直してまたauに替えようかな
205 : 2020/08/26(水) 07:37:03.46 ID:m34Q0Z/Aa
>>196
今Netflix?つけなければ無制限でもそんな高くないからおすすめやで
231 : 2020/08/26(水) 07:38:53.33 ID:FPETgnHL0
>>137
おまえ引きこもりなの
259 : 2020/08/26(水) 07:41:51.29 ID:m34Q0Z/Aa
>>231
今はほぼ引きこもり(たまにバイト)やね
来月から正社員に転職やけど
262 : 2020/08/26(水) 07:42:20.97 ID:bLOfu9uMd
>>231
引きこもりなら自宅のWi-Fiあるやろ

あっ…

281 : 2020/08/26(水) 07:43:48.21 ID:FPETgnHL0
>>262
きったねえ安価すんなゴミ
140 : 2020/08/26(水) 07:31:01.88 ID:Q0UKslHVM
ニカッって何や
またネトウヨお得意の造語か
151 : 2020/08/26(水) 07:32:14.45 ID:1JoBbRnM0
>>140
ぱよ爺さあ…
153 : 2020/08/26(水) 07:32:23.12 ID:aZ445DID0
>>140
ニダッ
142 : 2020/08/26(水) 07:31:14.39 ID:LqXBGjDb0
まあテラはおかしいわ
143 : 2020/08/26(水) 07:31:17.54 ID:pg7FE9lcd
まーた割れ厨が迷惑かけたのか
144 : 2020/08/26(水) 07:31:29.07 ID:T7u6gkRd0
移動だけで使う人間向けターゲットだったのに
固定回線みたいに使う人間だらけだったってことやろ
動画観たり、ゲームDLしたりする用途に使えばそりゃあ容量行くやろ
145 : 2020/08/26(水) 07:31:42.53 ID:+z4ZUf/v0
逆にそんな使う奴ってなにやってるんだ?
ゲームとか映画とか全部ダウンロードとかそういうの?
146 : 2020/08/26(水) 07:31:46.58 ID:3NR84AQQM
ギガが~とかテラが~とかいう言い回し嫌いなんだ
通信容量が~とかでええやろ
147 : 2020/08/26(水) 07:31:48.43 ID:U8v/aG5H0
信頼関係が築けなかったのでGIGA没収
148 : 2020/08/26(水) 07:31:53.23 ID:WRIcdpYgp
海外は街中Wi-Fi環境が充実しまくっとるんやろ?
日本もそうすりゃええのに
149 : 2020/08/26(水) 07:32:08.50 ID:QCvuVCnYM
個人でテラ超えるって意図的に嫌がらせしてやろうって魂胆でやらないとまず無理やからな
150 : 2020/08/26(水) 07:32:12.99 ID:bs/W29Ana
ゲームダンロードしたら一本で50とか行くもんな
154 : 2020/08/26(水) 07:32:26.82 ID:eg0RlY030
わっ!
155 : 2020/08/26(水) 07:32:40.52 ID:R8ee9nnU0
上位5%が20%使ってるって結構少ないなと思った
156 : 2020/08/26(水) 07:32:42.05 ID:ji2OtHoj0
なんかSoundCloudがサービス終了しそうになった時にそれまでにアップされたファイルぜんぶバックアップとった奴おったけどそんな感じの使い方してんのか
157 : 2020/08/26(水) 07:32:43.88 ID:/ZFR+eZFp
佐藤二朗と今田美桜をCMに使ってる時点でうさん臭いと思ってた
159 : 2020/08/26(水) 07:32:54.69 ID:8fYEnKOAr
どうせこのサービス継続出来ないやつだなって初めから分かったよなこれは
161 : 2020/08/26(水) 07:32:58.56 ID:B363ymFNM
実際テラとか使ってるやつは害悪やろ
令和納豆とは根本的に違うわ
162 : 2020/08/26(水) 07:32:59.68 ID:ycdsNNr40
PCならまだしもスマホでテラなんて使うんか
163 : 2020/08/26(水) 07:33:03.61 ID:qWt8axnu0
見えてる地雷だったろこれ
解約料クッソ高かったし
164 : 2020/08/26(水) 07:33:11.78 ID:+RZeb6Ki0
ニカッ😁
166 : 2020/08/26(水) 07:33:20.99 ID:hMkjKsLHH
総務省からヤキ入ったとは言えよく耐えた方やわ
167 : 2020/08/26(水) 07:33:25.79 ID:5nsaU8gca
詐欺会社
168 : 2020/08/26(水) 07:33:26.97 ID:Yjv+cvu9M
WiMAXは日中は無制限やで!
三日で200GBくらい使ったことあるわ
179 : 2020/08/26(水) 07:34:29.37 ID:xDHxFFThM
>>168
サイレント制限あるらしいが
169 : 2020/08/26(水) 07:33:30.00 ID:2s5BEDsha
佐藤二朗がCMに出てなかったら使っちゃってたかもしれない
セーフ
172 : 2020/08/26(水) 07:33:52.82 ID:QuCJqAfN0
令和納豆 風評被害
173 : 2020/08/26(水) 07:34:02.12 ID:+zGStDk20
本社水戸け?
206 : 2020/08/26(水) 07:37:05.45 ID:+gJ+ohfc0
>>173
福井や
オールコネクトって会社が親会社
174 : 2020/08/26(水) 07:34:10.08 ID:HqemaBgd0
令和納豆プラン
176 : 2020/08/26(水) 07:34:12.72 ID:rxgSvdtE0
令和WiFiやん
181 : 2020/08/26(水) 07:34:54.43 ID:Zlln1Ynk0
>>176
令和が蔑称になりつつあるな
178 : 2020/08/26(水) 07:34:18.81 ID:WRIcdpYgp
5gってもう施行されとんの?
4gで十分満足なんやけど使い勝手どうよ
180 : 2020/08/26(水) 07:34:47.79 ID:U4LC9fH30
使いすぎとかどれくらい使ったんやろか
184 : 2020/08/26(水) 07:34:58.30 ID:tDgt3PH3d
宣伝しまくってる時点でゴミ
185 : 2020/08/26(水) 07:34:59.39 ID:FPETgnHL0
佐藤二朗てフジのなんとかの壁って番組でもやらかしてたよな
186 : 2020/08/26(水) 07:35:05.53 ID:+RZeb6Ki0
どんなときもWiFi イカ サンマ 臭い
189 : 2020/08/26(水) 07:35:17.06 ID:0ourvr7vd
一日でテラ使えるほど通信速度早くないだろうし何日間でテラなんだろう
190 : 2020/08/26(水) 07:35:23.47 ID:bs/W29Ana
なんでWi-Fiは無限に使えるのにこう言うのは無理なの?
202 : 2020/08/26(水) 07:36:51.68 ID:EL9y3raf0
>>190
キャリアがインフラ整備じゃなくて老人騙すためのゴミ事業に金かけてるから
つまり日本の衰退の象徴
191 : 2020/08/26(水) 07:35:26.25 ID:2c85Srvx0
使い放題したお前らが悪いって事?
192 : 2020/08/26(水) 07:35:27.89 ID:5nsaU8gca
どんなときもwifi 無能 いらない
193 : 2020/08/26(水) 07:35:34.22 ID:yjGXsFUZr
「無制限で客集めまくったけど回らないから内緒で勝手に上限付けたろ😀」

「勝手に上限付けたからクレーム殺到や!このままだと大量に退会されてまう…せや!サポセン落として問い合わせできんようにしたろ!😀」

総務省「しばくぞ😀」
226 : 2020/08/26(水) 07:38:35.37 ID:+RZeb6Ki0
>>193
令和納豆やんこんなん
194 : 2020/08/26(水) 07:35:35.58 ID:owFXe1mA0
同業者はどうせこうなるの知ってたんやろな
197 : 2020/08/26(水) 07:36:09.88 ID:A5Dfndota
他にも使う人がおるからよく使うやつは規制するでーて言い訳やめてほしいわ
使わんやつは使わん
198 : 2020/08/26(水) 07:36:14.18 ID:DvF/DW6g0
令和納豆なら10GB超えたあたりでお前とは有効な関係を気づけないと言って回線ぶっちするからなら
この会社はまだ誠実だわ
210 : 2020/08/26(水) 07:37:12.43 ID:Zlln1Ynk0
>>198
一々閲覧サイトの報告とかさせられそうだな
199 : 2020/08/26(水) 07:36:20.52 ID:E52C/t3R0
そもそも各通信社が制限設けてるのは一部の使いまくる馬鹿がいるからなんだから「知らなかった」はガ●ジ
200 : 2020/08/26(水) 07:36:25.54 ID:iaZXyI2za
コロナ初期にグダグダやり出したタイミングでさっさと解約したワイ有能
201 : 2020/08/26(水) 07:36:33.79 ID:vkHB7AwS0
ニカッ
203 : 2020/08/26(水) 07:36:57.67 ID:7A/qCGSX0
お客様が信頼関係を築かないからだぞ
204 : 2020/08/26(水) 07:36:59.36 ID:q0luV641p
無制限うたってたなら何言い訳しても負けやろ
207 : 2020/08/26(水) 07:37:06.81 ID:uGlZ/azja
ワイアホやからわからんのやけどテラ使うやつらが原因ならそいつらだけ制限かけるなり違約金払って解約するなりの対応したらええんちゃうんか?
222 : 2020/08/26(水) 07:38:20.76 ID:EL9y3raf0
>>207
めんどくさいじゃん
234 : 2020/08/26(水) 07:39:15.47 ID:uGlZ/azja
>>222
ほな普通に詐欺やんけ
251 : 2020/08/26(水) 07:41:00.99 ID:EL9y3raf0
>>234
そうやで
でも罪にならずに詐欺ができるならお前だってしたいじゃん?
208 : 2020/08/26(水) 07:37:10.10 ID:uXZEokTEM
引っ越して固定回線これから引くんやけど価格経由するよりNTTの公式から申し込んだ方がええんか?違約金とか
219 : 2020/08/26(水) 07:38:07.26 ID:T7u6gkRd0
>>208
今は携帯キャリアとセットで加入するのが一番安く済むやろ
229 : 2020/08/26(水) 07:38:50.59 ID:uXZEokTEM
>>219
UQやとauひかりやろ?auの回線はマンションにあるか分からんねん
378 : 2020/08/26(水) 07:52:08.36 ID:uXZEokTEM
だれか>>208を教えて
209 : 2020/08/26(水) 07:37:11.66 ID:ZTYv1Nj50
大したことない通信量ですぐドン亀ってスレ立ってたから助かったわ
サンキューなんJ
211 : 2020/08/26(水) 07:37:15.66 ID:isSD0QAYa
使い放題(使用制限あり)
212 : 2020/08/26(水) 07:37:24.13 ID:FPETgnHL0
どんなときも!
213 : 2020/08/26(水) 07:37:24.78 ID:zYhqoa4y0
どんなときもwi-fi 令和納豆
215 : 2020/08/26(水) 07:37:43.83 ID:5nsaU8gca
これは消費者庁案件やな
216 : 2020/08/26(水) 07:37:52.58 ID:OHYWaOjf0
トレントでもやったのか
218 : 2020/08/26(水) 07:38:06.90 ID:K2d/XmDa0
テラは草
嫌がらせやん
221 : 2020/08/26(水) 07:38:10.35 ID:usYcLOSF0
「仲間」だと思ってたのに勝手に無制限に使うほうが悪いだろ
223 : 2020/08/26(水) 07:38:21.42 ID:Yxx7jgGu0
マシンパワー使い放題だとマイニングとかで稼げるけど通信料使い放題だと何か利用者が稼げる方法あるんか?
違法ダウンロードとかは除いて
224 : 2020/08/26(水) 07:38:24.50 ID:+ZI1F5csd
通信料なんか元からぼっとるやん
225 : 2020/08/26(水) 07:38:34.76 ID:Wj6098Hla
誠実でなくなるに草
227 : 2020/08/26(水) 07:38:36.72 ID:AYEa/IAQr
無制限プランとか言う詐欺
228 : 2020/08/26(水) 07:38:44.00 ID:++Cu/9K+a
😁
230 : 2020/08/26(水) 07:38:50.94 ID:A5Dfndota
にかっ
233 : 2020/08/26(水) 07:39:08.54 ID:HdJXqLTGp
これ以外の無制限wifiも軒並み終わるけどな
238 : 2020/08/26(水) 07:39:58.69 ID:Bg8PFJ3B0
>>233
ソフバエアーも?
236 : 2020/08/26(水) 07:39:24.80 ID:o9U93+l50
テラとかどんな使い方したらそんなにいくんや
237 : 2020/08/26(水) 07:39:40.78 ID:TDsFXumo0
令和納豆とはまたちゃうやろ
こっちは前持ってお知らせしてるけど、向こうはこれでアンケに誠実に答えなかったら抜き打ちで使い放題の権利剥奪してたわけやろ
239 : 2020/08/26(水) 07:39:59.10 ID:JBct67nu0
ニカるとかいう意味の分からんスラング止めろや
「仲間」止めてもらうぞ
240 : 2020/08/26(水) 07:40:04.70 ID:WRIcdpYgp
っていうか高画質で動画見ても1日動画中垂れ流しにせんと50GBなんていかんやろ
ワイも仕事中と睡眠時間意外結構動画見とるけど50なんて全然届かんわ
249 : 2020/08/26(水) 07:40:52.02 ID:dVtBVg0qr
>>240
夏休みで朝からVOD垂れ流しだわ
夜は親がサブスク
241 : 2020/08/26(水) 07:40:08.26 ID:0gA1A+MIM
そらテラは流石に想定外やろ… マジで何やっとるんや
243 : 2020/08/26(水) 07:40:09.02 ID:EL9y3raf0
まともな裁判官ならどんなときもWi-Fiなんて名前つけといてこんなことした地点で詐欺同然やと判断する
なおこの国の裁判官はゴミだし、そもそも一般人は訴訟に耐えられない模様
244 : 2020/08/26(水) 07:40:09.54 ID:7vo/r5570
無制限契約したから手持ちの動画全部クラウドにバックアップしたろ!ってなったら1TBくらいいくんやない?
245 : 2020/08/26(水) 07:40:16.48 ID:wd5wXUnGd
後発の無制限Wi-Fiのthe Wi-Fiとかはどうなったんや?
247 : 2020/08/26(水) 07:40:40.21 ID:RVC+TTs/a
水戸っぽを感じる
250 : 2020/08/26(水) 07:40:53.15 ID:TDsFXumo0
50GBってマジで何やればそこまで届くのか教えて欲しいわ
恐ろしく電波状況の悪い山奥に住んでるとかやないよな?
268 : 2020/08/26(水) 07:42:54.89 ID:m34Q0Z/Aa
>>250
大阪市内やぞ😠
297 : 2020/08/26(水) 07:45:34.36 ID:yjGXsFUZr
>>250
YouTubeとか動画垂れ流してたら50は行くで
100超えることはまあないけど
302 : 2020/08/26(水) 07:46:11.83 ID:EL9y3raf0
>>250
なんか勘違いしてそうやけど電波のいい悪いは通信容量と関係ないぞ
305 : 2020/08/26(水) 07:46:25.98 ID:97JvhKhuM
>>250
家に回線なくて、動画見たりしとったらそんくらい行くんやないの?
363 : 2020/08/26(水) 07:50:47.27 ID:MuZ77+yp0
>>250
VRの動画見たら1本20Gとかかかるやん
252 : 2020/08/26(水) 07:41:02.23 ID:ng0tchvQ0
令和納豆がサ終の代名詞になってるの感慨深いわ
253 : 2020/08/26(水) 07:41:08.30 ID:+RZeb6Ki0
テラにビビってる奴ダウンロードエアプやろ
引退するYouTubeの動画投稿者の動画全部ダウンロードしたら余裕で1TB超えるわ
273 : 2020/08/26(水) 07:43:12.15 ID:Yxx7jgGu0
>>253
それでも普通はいかないぞ
287 : 2020/08/26(水) 07:44:30.70 ID:+RZeb6Ki0
>>273
行くぞ
YouTubeDLに再生リストぶち込んだら全部の動画ダウンロードしてくれるからそれで余裕や
296 : 2020/08/26(水) 07:45:28.31 ID:ZsBpgxi4r
>>287
ハードディスクが先にいっぱいにならんのか?
303 : 2020/08/26(水) 07:46:16.63 ID:+RZeb6Ki0
>>296
デカいハードディスク買えばいいじゃァァァン
310 : 2020/08/26(水) 07:47:01.50 ID:Yxx7jgGu0
>>287
普通の動画は高画質の長時間でも500MBもいかんしそれで1TB越えるって数千件も再生リスト入れてるんか?
320 : 2020/08/26(水) 07:47:56.84 ID:+RZeb6Ki0
>>310
720pの11時間生放送のアーカイブ動画なら1つで9GB行くで
332 : 2020/08/26(水) 07:48:49.30 ID:Yxx7jgGu0
>>320
ごめんなさい🥺
347 : 2020/08/26(水) 07:49:48.80 ID:ri0y+1lMr
>>320
なにその生放送
386 : 2020/08/26(水) 07:52:42.87 ID:TDsFXumo0
>>320
例えばこないだのよゐこのYouTubeとかやとそんくらいになるんか
254 : 2020/08/26(水) 07:41:23.34 ID:tTpqC2qNa
クソ重い宇宙画像はよ
256 : 2020/08/26(水) 07:41:34.42 ID:EzUkMzjxx
ワイどこよりもWiFi
今月300ギガ突破
快適勝ち組で草
257 : 2020/08/26(水) 07:41:36.47 ID:4Go0JUyG0
動画6時間くらいみたら7GBくらいあっさりいくぞ
275 : 2020/08/26(水) 07:43:19.61 ID:0gA1A+MIM
>>257
1024に到底及ばんやん
286 : 2020/08/26(水) 07:44:14.60 ID:4Go0JUyG0
>>275
+ソシャゲ十数時間やで
つまり引きこもりニートしか当てはまらない
258 : 2020/08/26(水) 07:41:45.82 ID:5c7uV3TzM
ちょっと前に10GBプランに変更してから越えたことないな
260 : 2020/08/26(水) 07:41:52.38 ID:BjFI5uuk0
フリードリンクサービス始めたらドラム缶持ち込む客がたくさんいたみたいなもんだろ
マナーやモラルが著しく低下した国
265 : 2020/08/26(水) 07:42:45.21 ID:EL9y3raf0
>>260
ドラム缶持ち込むガ●ジを全員出禁にしたらええやん
271 : 2020/08/26(水) 07:43:07.24 ID:ILh/5/dW0
>>260
その客もフリードリンクサービスを提供する側をやろうとしたんだろ
悪いことしようとしたわけじゃない
277 : 2020/08/26(水) 07:43:20.59 ID:WuGkMb+7M
>>260
政治豚きっしょ
261 : 2020/08/26(水) 07:42:00.84 ID:dOAbPgpR0
wi-fiプラン(茸)
264 : 2020/08/26(水) 07:42:39.55 ID:Haf3hRWar
ワイウルトラギガモンスター民、低みの見物
266 : 2020/08/26(水) 07:42:45.91 ID:8F5b9b2t0
なぜこんなプラン用意した
そもそもどんなときもがタイミング悪く印象悪やったけどな
285 : 2020/08/26(水) 07:44:12.73 ID:EL9y3raf0
>>266
こんなことしたらヘビーユーザーと基地外しか寄ってこないなんてわかりませんでしたぁ��
267 : 2020/08/26(水) 07:42:46.55 ID:931Euvrsa
おすすめのポケットWi-Fi教えてクレメンス
269 : 2020/08/26(水) 07:42:59.39 ID:5MKb/+Ap0
ワイのソフトバンクエアーもグッドラックとかいうところやったわ
ソフバエアーはそんな悪くないんやが
270 : 2020/08/26(水) 07:43:00.75 ID:EHeV+MvCd
会社と利用者の信頼関係がなかったんやろ
272 : 2020/08/26(水) 07:43:11.39 ID:EfVvmjYoa
使い放題、ただし100Gを超えるお客様は要面談
274 : 2020/08/26(水) 07:43:15.92 ID:20+i9aKc0
全分詐欺やん
278 : 2020/08/26(水) 07:43:30.34 ID:P05n9Vb80
ギガライト毎回ギリギリなんやが
279 : 2020/08/26(水) 07:43:35.75 ID:ALaKmNCFd
一部のウェブサイト閲覧出来ないようにすればよかったやろ
それが出来たらの話やけど
280 : 2020/08/26(水) 07:43:43.96 ID:Mgvw5Qe2a
WiMAXとか夜は制限かかるけど使い放題やん
282 : 2020/08/26(水) 07:44:03.80 ID:5Nxpebmcd
モバイルルーターとかアホしか使わんやろ
デュアルSIM対応スマホ使えよ
284 : 2020/08/26(水) 07:44:08.78 ID:pAWOJS/FM
甘い話にはこういうのあるわな
少額の案件でよかったやん
288 : 2020/08/26(水) 07:44:42.07 ID:m34Q0Z/Aa
ちなみに家に固定回線もあるけど、モバイルデータで不自由ないのにWi-Fiに切り替える必要もないやろ?
290 : 2020/08/26(水) 07:45:03.12 ID:9UVz1p1Ya
>>288
せやな
292 : 2020/08/26(水) 07:45:11.16 ID:Zlln1Ynk0
今の時代は動画で高画質にしたら通信量は青天井だからな
無制限は無理や
293 : 2020/08/26(水) 07:45:15.24 ID:A5Dfndota
イモトのwifi、社長が西村なのにイモトと詐称
298 : 2020/08/26(水) 07:45:55.04 ID:WRIcdpYgp
まあ無制限なのに固定回線引く意味あんまないからな
ゲームとかやる奴以外は
299 : 2020/08/26(水) 07:45:59.95 ID:9pVPPjvK0
ps4のリモプすりゃテラなんてすぐいくわ
そんなのすら予期できへんとかありえへんやろ
324 : 2020/08/26(水) 07:48:07.75 ID:WRIcdpYgp
>>299
どんなときもWiFiってps4のリモープレイに耐えれるんか!?
なめてたわ
やるやんけ
377 : 2020/08/26(水) 07:52:02.43 ID:9pVPPjvK0
>>324
ワイは固定回線やけど18時ごろから5chも出来へんぐらいうんち回線や
そんな回線以下の回線が存在するとは思えへんから余裕で出来るやろ
396 : 2020/08/26(水) 07:53:20.86 ID:+z4ZUf/v0
>>377
いくらなんでもそれ酷いってレベルじゃないやろ
307 : 2020/08/26(水) 07:46:48.97 ID:Mgvw5Qe2a
固定回線ならPS4のHDD換装したときに1日に1TB以上は使った覚え
308 : 2020/08/26(水) 07:46:49.27 ID:WhDbHith0
転売もそうだけど乞食は限度知らんからな
311 : 2020/08/26(水) 07:47:08.07 ID:pAWOJS/FM
ワイは格安回線やけど一応裏打ちのあるocn選んだわ
クソ対応でもよくわからん会社よりはマシ
312 : 2020/08/26(水) 07:47:15.40 ID:M4ncNKIn0
宮下さんかよ
313 : 2020/08/26(水) 07:47:17.52 ID:p4EFuuLaM
ほんまに5Gとか普及するんかな
こんなんじゃ到底回線キツキツのままやろ
318 : 2020/08/26(水) 07:47:39.75 ID:9UVz1p1Ya
>>313
無理やな
329 : 2020/08/26(水) 07:48:25.23 ID:p4EFuuLaM
>>318
規制規制&規制やもんな
そらアメリカと中国に追い抜かれるわ
328 : 2020/08/26(水) 07:48:25.22 ID:TCNpZpVU0
>>313
いけるで
映画3秒でダウンロードするで
357 : 2020/08/26(水) 07:50:20.87 ID:A5Dfndota
>>328
小田切班長の映画事業が覇権とりそう
314 : 2020/08/26(水) 07:47:20.18 ID:knks2Xhxd
探してるのは仲間だった
315 : 2020/08/26(水) 07:47:27.41 ID:pQeeb0lSM
これソフトバンクエアーとは別なん
316 : 2020/08/26(水) 07:47:31.67 ID:GKs/dQn80
令和納豆って結局どうなったん?
327 : 2020/08/26(水) 07:48:16.48 ID:Zlln1Ynk0
>>316
タチウオ釣りに行った
341 : 2020/08/26(水) 07:49:20.69 ID:97JvhKhuM
>>327
タチウチやぞ😡
335 : 2020/08/26(水) 07:48:57.23 ID:TDsFXumo0
>>316
こっそり謝罪文を削除した
317 : 2020/08/26(水) 07:47:34.55 ID:S5DBdXW20
令和納豆商法流行ってんのか?
333 : 2020/08/26(水) 07:48:50.09 ID:EL9y3raf0
>>317
令和納豆より歴史ある由緒正しき商法やぞ
321 : 2020/08/26(水) 07:47:58.46 ID:m34Q0Z/Aa
今見たらほぼニートしてたワイでも最高90GBやな
少なかった月で40GB
322 : 2020/08/26(水) 07:47:58.50 ID:1Og/JR8P0
YouTubeとかNetflixとかの動画サイトだけ
こっそり制限かけりゃよかったんじゃね
355 : 2020/08/26(水) 07:50:12.24 ID:ILh/5/dW0
>>322
たくさん使ってる人はサーバーとして使ってると思う
不特定多数からアクセスさせたり何台もの自分のPCをこのWi-Fiを使って連結させたり
323 : 2020/08/26(水) 07:48:03.38 ID:GHKD0feKd
月1TB使うってどんな用途やねん
325 : 2020/08/26(水) 07:48:09.33 ID:fWv8Mmbed
ワイがお昼に1本ないし2本見てる海外ドラマのストリーミングが1Gちょっとやし1日で50Gは無理にしても月なら50は結構簡単にいけるやろ
326 : 2020/08/26(水) 07:48:14.59 ID:cSZke7D4a
どこの通信会社もこういうことするよな
あいつ等の詐欺と談合気質どないなってんねん
349 : 2020/08/26(水) 07:49:52.73 ID:IIdrfQsmr
>>326
営業停止処分とかしない限りやりたい放題
351 : 2020/08/26(水) 07:50:01.57 ID:EL9y3raf0
>>326
全社合わせての契約率が一定超えるとそれ以外に利益上げる方法ないからなぁ
満員電車が放置されてるのと似たような構図や
331 : 2020/08/26(水) 07:48:46.50 ID:ogEV5T4Za
一時YouTubeでも広告エグかったからな
バカが騙されたんだろw
334 : 2020/08/26(水) 07:48:50.85 ID:SOq3pGTo0
楽天モバイルのアレで月150ぐらい使ってるわ
最高やで
336 : 2020/08/26(水) 07:48:57.73 ID:jfv/LG+G0
CMの博多弁の女の子が可愛かった印象しかない
337 : 2020/08/26(水) 07:48:58.94 ID:FCzLsfxmd
どんなときもWi-Fiって通信速度クソ遅くて情弱しか使ってなかったやろ
どんなときもWi-Fiから乗り換え進められてたのに未だに使ってるやつはガ●ジ
340 : 2020/08/26(水) 07:49:20.03 ID:JwIUGoJSa
なにこれ?定額データ使い放題を信じて契約したユーザー気の毒や
342 : 2020/08/26(水) 07:49:21.85 ID:Zlln1Ynk0
水戸っぽやぞ
許そうや
343 : 2020/08/26(水) 07:49:34.73 ID:Dra98PCDp
しかも月200GB以上使いまくってた奴らはは月25GBまで無料であまり使わなかったユーザーはそのまま月額取られてるで

前者は25組、後者は養分組って呼ばれとる
ユーザー同士で醜い争いしとるんや

356 : 2020/08/26(水) 07:50:13.24 ID:M4ncNKIn0
>>343
乞食と養分の争いはどこでもあるな
344 : 2020/08/26(水) 07:49:45.05 ID:BwJxNFMz0
令和納豆叩かれる流れになってんの草
345 : 2020/08/26(水) 07:49:45.83 ID:r6FnWO7k0
人の善意を前提にして成り立つシステムとか無理があるやろ
348 : 2020/08/26(水) 07:49:48.82 ID:SrreLJqt0
頭令和納豆やんけ
385 : 2020/08/26(水) 07:52:41.86 ID:CCZ9aqud0
>>348
いつか終了することぐらい分かってたんだから
350 : 2020/08/26(水) 07:49:59.85 ID:7vo/r5570
この1ヶ月でスマホのWifi使用量57GBやったわ
これなら使おうと思えば500GBくらいはいけるわ
353 : 2020/08/26(水) 07:50:11.66 ID:fIBn+WCO0
これ胡散臭いと思ってたが、ホンマに問題になってて草生えたわ
354 : 2020/08/26(水) 07:50:11.92 ID:ogEV5T4Za
これは訴えたら勝てるの?
358 : 2020/08/26(水) 07:50:31.81 ID:WbuWjlRo0
実際何使ったらええんや
360 : 2020/08/26(水) 07:50:40.67 ID:kAyxp4u4H
テラとかもうほぼ割れやろ
361 : 2020/08/26(水) 07:50:41.44 ID:WRIcdpYgp
50GBなんてありえんとか言ってたけどソフトバンクはYouTubeとかTwitterの通信量は含まれないんやっけ?
ワイもその辺含んだからもしかしたらいってるかもしれんわ
364 : 2020/08/26(水) 07:50:55.29 ID:UZpBUJGkM
5Gとかどうでもいいからwimax回線強くしてくれ
365 : 2020/08/26(水) 07:50:59.26 ID:qlnRin5b0
回線ってそんなに拡大?できないもんなんか?
ソフトバンク光とか時間帯によったら使いもんにならん
他乗り換えても人集まったらあかんのやろ?
366 : 2020/08/26(水) 07:51:00.65 ID:iqKZtNNNM
誇大広告で訴えれるのでは
367 : 2020/08/26(水) 07:51:12.95 ID:GLMCYd3xa
4k60fpsの動画垂れ流してたらテラいくか?
368 : 2020/08/26(水) 07:51:14.01 ID:k5cCaXjAM
納豆どうなったん?
もう潰れた?
369 : 2020/08/26(水) 07:51:30.28 ID:a2MsxFQwa
馬鹿かな?
370 : 2020/08/26(水) 07:51:31.39 ID:M4ncNKIn0
こういう商法軽々しくやってええもんやないやろ
371 : 2020/08/26(水) 07:51:33.56 ID:+z4ZUf/v0
wimaxとソフバンエアー
ってどっちがええんや?
372 : 2020/08/26(水) 07:51:35.69 ID:hmp8ZSPj0
無制限(上限アリ低速回線)は誇大広告やな
373 : 2020/08/26(水) 07:51:40.51 ID:mvLpvg2sa
使い放題と言ったところユーザーからは使い放題だと誤解されてしまった

若干セクシーみあるな

374 : 2020/08/26(水) 07:51:46.36 ID:SOq3pGTo0
サーバーとして使ったらもっといくしねぇ
375 : 2020/08/26(水) 07:51:46.73 ID:uVv8sXyE0
令和納豆みたいで草
376 : 2020/08/26(水) 07:51:48.34 ID:XgqCxGgh0
DMMのアプリで動画見ようとすると糞重いからな
しゃーない
381 : 2020/08/26(水) 07:52:21.19 ID:m34Q0Z/Aa
週5で働いてて暇な時間にちょっとYouTubeで780p見るくらいなら月50は超えんやろな
でもちょくちょく動画見るなら月30はつらいと思うわ
382 : 2020/08/26(水) 07:52:34.81 ID:QPGtCr0l0
採算取れないから止めますじゃなくて制限かけてインチキしてたのが総務省にバレたから止めますのが救えないな
もう営業停止でいいだろ
383 : 2020/08/26(水) 07:52:38.44 ID:j7mFBgf50
令和は権利を取り上げるやろ
384 : 2020/08/26(水) 07:52:41.21 ID:ClXR6JNt0
wifiで制限て意味わからんけど

それwifiの意味あるの?

387 : 2020/08/26(水) 07:52:44.05 ID:XCdfK7Ro0
wimaxと一緒や
388 : 2020/08/26(水) 07:52:44.57 ID:EvrwZ3oP0
広告塔に佐藤二郎がいるから胡散臭く見える
390 : 2020/08/26(水) 07:52:56.94 ID:r+0COLH1p
8020の法則考えれば予想できてた事態やん
394 : 2020/08/26(水) 07:53:18.64 ID:ILh/5/dW0
俺だったら倉庫に監視カメラとこのWi-Fiを置いて24時間ネットで見えるようにするわ
397 : 2020/08/26(水) 07:53:34.86 ID:fwhjBRMia
やっぱUQが安定やな
398 : 2020/08/26(水) 07:53:36.31 ID:C/p7XyPMa
令wifi
399 : 2020/08/26(水) 07:53:39.44 ID:A5Dfndota
こんな槇原敬之みたいな名前の商品がまともなわけない
403 : 2020/08/26(水) 07:54:29.94 ID:TDsFXumo0
>>399
歌に罪はないから…
400 : 2020/08/26(水) 07:53:51.23 ID:g2w+cLa4a
使い放題やぞ!→ただし制限ありやでw
これがあるからな
結局PC回線で繋いだほうがいいという
402 : 2020/08/26(水) 07:54:19.03 ID:ILh/5/dW0
業者だったら自動販売機にこのWi-Fiを繋げたりするんだろうな
405 : 2020/08/26(水) 07:54:39.36 ID:JwIUGoJSa
使いすぎた契約者のせいにしたらイカンでしょ
使い放題ならそらたくさん使うよ
407 : 2020/08/26(水) 07:54:46.00 ID:Vm3AU22G0
テラ使える程、回線品質が良好だったって事か
楽天simでテラ超えできるかっつーとなぁ
408 : 2020/08/26(水) 07:54:49.60 ID:Fo/gyDLn0
お詫びヌードまだか?CM出てたタレントも同罪だろ
409 : 2020/08/26(水) 07:54:53.63 ID:1RnoGtDl0
テラは草
410 : 2020/08/26(水) 07:55:06.71 ID:LnK8TIkW0
ワイ97GB
1テラは素直に凄いと思います
はい
411 : 2020/08/26(水) 07:55:07.67 ID:j7mFBgf50
どの通信会社も使い放題が使い放題だった時代が懐かしいよな
414 : 2020/08/26(水) 07:55:15.58 ID:8UQ6IBwv0
令和納豆かな
416 : 2020/08/26(水) 07:55:30.51 ID:gg2KUgbY0
上位5%をニカッしたらええやん
417 : 2020/08/26(水) 07:55:33.92 ID:NcUJOZHr0
どうせtsおじさんのせいやろ
418 : 2020/08/26(水) 07:55:39.36 ID:MEZqeVCkp
スマホ使うだけならモバイルルーター要らんくね
424 : 2020/08/26(水) 07:56:06.05 ID:7lKmjgUyd
詐欺
425 : 2020/08/26(水) 07:56:06.84 ID:m34Q0Z/Aa
あとソシャゲ複数マンもけっこうデータ使うと思うわ
426 : 2020/08/26(水) 07:56:17.31 ID:pQeeb0lSM
楽天モバイルのモバイルルーターどうなん
427 : 2020/08/26(水) 07:56:25.71 ID:+GfvNEgMd
そら上限なし無料なら使いまくるんだよなぁ
433 : 2020/08/26(水) 07:56:56.13 ID:142ESb+t0
wimaxは上りがゴミ
434 : 2020/08/26(水) 07:57:11.45 ID:VKXH18lpd
令和Wi-Fi
435 : 2020/08/26(水) 07:57:12.48 ID:YdvlXRGE0
今後サブスクが問題起こすたびに令和納豆が掘り返されることになったの草
437 : 2020/08/26(水) 07:57:24.86 ID:sQqfClPhd
関係無いけどTwitter観てて寝落ちしたとき動画CM流れてたらスリープならないって酷くない?
440 : 2020/08/26(水) 07:58:16.15 ID:0dfELi9Q0
何これ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました