- 1 : 2020/08/25(火) 03:27:51.33 ID:xKKvpOmA0
- ワイも行けば行けば良かったわ
ちな情報 - 2 : 2020/08/25(火) 03:28:25.48 ID:xKKvpOmA0
- 情報でもハードよりのことはやるけどハード楽しい気がしてきた
- 3 : 2020/08/25(火) 03:29:10.61 ID:YMBFX/B90
- 何で?
- 6 : 2020/08/25(火) 03:29:44.28 ID:xKKvpOmA0
- >>3
ハードもソフトもいける - 4 : 2020/08/25(火) 03:29:15.82 ID:2qmcpw9FM
- キングオブチー牛学科
- 5 : 2020/08/25(火) 03:29:19.02 ID:Uit3DYHT0
- 電電の就職先ってなんなん?
機械科は工場やろ?
情報はITやん - 7 : 2020/08/25(火) 03:30:09.23 ID:xKKvpOmA0
- >>5
工場もITもなんでもこいや - 8 : 2020/08/25(火) 03:30:47.33 ID:zcV9bYce0
- 偏差値は情報の方が上やん
- 9 : 2020/08/25(火) 03:31:22.25 ID:xKKvpOmA0
- >>8
大学入ってから偏差値とか気にしたこともないわ - 11 : 2020/08/25(火) 03:32:20.34 ID:zcV9bYce0
- >>9
何で電電がいいの?
就職は情報だってもはや機電並みだが? - 12 : 2020/08/25(火) 03:32:44.77 ID:xKKvpOmA0
- >>11
幅広く学んでみたい - 14 : 2020/08/25(火) 03:34:17.73 ID:zcV9bYce0
- >>12
具体的には?
情報だって幅広く学べるけど - 20 : 2020/08/25(火) 03:35:43.73 ID:xKKvpOmA0
- >>14
そうかな - 10 : 2020/08/25(火) 03:31:45.15 ID:Iia47iQm0
- 電電ってだけで大抵の企業エントリーできたわ
わいはsier選んだけど - 13 : 2020/08/25(火) 03:33:21.89 ID:Y7t6d+Syp
- >>10
sier選ぶなら情報の方がいいよな
メーカー選ぶなら電電だけど
どっちにも行けるけど両方強みがある
この二つは就活最強だよ - 16 : 2020/08/25(火) 03:34:46.06 ID:Iia47iQm0
- >>13
大学入る時点でやりたいこと決まってなかったし学科の選択は間違ってなかったわ
学ぶことはひたすら興味なかったけど - 15 : 2020/08/25(火) 03:34:39.70 ID:Vp5Nymem0
- 隣の芝よ
- 17 : 2020/08/25(火) 03:34:54.98 ID:xKKvpOmA0
- 就職どうこうはぶっちゃけ上位大学だから
学科単位では誤差レベルだし気にしてない
学ぶ内容が楽しそう - 18 : 2020/08/25(火) 03:34:58.92 ID:f9NhvTzAM
- 情報職は未経験でもニートでも誰でも応募出来るからね
機械や電電は専攻してないと採用時に応募出来ない所しかない
そのおかげで公務員の技術職とかザルだし - 21 : 2020/08/25(火) 03:36:26.08 ID:xKKvpOmA0
- >>18
これなぁ
わざわざ大学でやる意味を見出せない - 25 : 2020/08/25(火) 03:38:59.58 ID:Y7t6d+Syp
- >>18
情報でもハードよりの組み込みソフトとかは理系就職だから違うで
ソフトよりになると文理不問になるけど
それでもちゃんと未経験とは差別化されて優遇してもらえるから就活の有利は変わらない - 19 : 2020/08/25(火) 03:35:21.46 ID:L6z9gS0Ua
- ワイ電気電子情報工、低みの見物
- 22 : 2020/08/25(火) 03:36:33.60 ID:/mS8Ps2Yp
- 電気電子で電子の方に進んだやつよ
- 23 : 2020/08/25(火) 03:38:17.79 ID:3XwsfSxA0
- >>22
ワイやで
いかんのか? - 24 : 2020/08/25(火) 03:38:37.15 ID:3XwsfSxA0
- 研究室で回路設計してるわ
- 26 : 2020/08/25(火) 03:39:33.88 ID:xKKvpOmA0
- IT系とか数学や物理理解してなくてもできるやん
- 27 : 2020/08/25(火) 03:39:42.22 ID:Eikxwhxs0
- チー牛率高そう
- 28 : 2020/08/25(火) 03:39:44.35 ID:BS4gpKcf0
- ワイも情報系やで
- 29 : 2020/08/25(火) 03:40:22.34 ID:b/SKyKZt0
- 電情修士やけど大手機械メーカー内定貰ったわ
選択肢の広さを実感した - 30 : 2020/08/25(火) 03:41:09.56 ID:xKKvpOmA0
- >>29
勤務地は田舎?
田舎が嫌で情報選んだ - 33 : 2020/08/25(火) 03:41:53.55 ID:b/SKyKZt0
- >>30
神奈川やから田舎ではないと思うわ - 36 : 2020/08/25(火) 03:42:24.92 ID:xKKvpOmA0
- >>33
神奈川も広いやん - 50 : 2020/08/25(火) 03:46:12.99 ID:b/SKyKZt0
- >>36
まあみんな知ってる地名やし田舎ではないで - 52 : 2020/08/25(火) 03:46:24.16 ID:DaVD1B6B0
- >>50
スレ開いた奴全員の総意やろな - 35 : 2020/08/25(火) 03:42:21.60 ID:Y7t6d+Syp
- >>29
アマダやろ
知ってるで - 42 : 2020/08/25(火) 03:43:41.69 ID:b/SKyKZt0
- >>35
すまんそこは知らんわ - 86 : 2020/08/25(火) 03:55:12.21 ID:3XwsfSxA0
- >>29
職種は? - 88 : 2020/08/25(火) 03:56:19.84 ID:b/SKyKZt0
- >>86
研究開発やね - 90 : 2020/08/25(火) 03:56:40.26 ID:3XwsfSxA0
- >>88
はえ~優秀 - 93 : 2020/08/25(火) 03:57:33.82 ID:b/SKyKZt0
- >>90
いうてメーカーは研究開発の採用数結構多いからな
修士まで行けば割と入るの簡単やと思うわ - 31 : 2020/08/25(火) 03:41:13.57 ID:in2phBzw0
- ワイやんけ
- 32 : 2020/08/25(火) 03:41:51.21 ID:1X+YOcfN0
- 電子だけどやってることパソコンカタカタ人工知能のシュミレーションだから情報と何が変わらんのか分からん
- 34 : 2020/08/25(火) 03:42:00.14 ID:xKKvpOmA0
- 独学でもできるんだよね情報なんて
- 40 : 2020/08/25(火) 03:43:17.43 ID:Y7t6d+Syp
- >>34
せやね
だから情報系の就職では学歴関係なしのプログラミングガチ勢をとる枠が必ずある
上位ほど顕著 - 85 : 2020/08/25(火) 03:55:01.12 ID:lNmDyovY0
- >>34
できない
言語書やクックブック読んで小手先のスキルだけ身に付く程度の奴にしかなれない
情報系ガチるなら数学とシミュレーションの基礎は絶対に必要や - 37 : 2020/08/25(火) 03:42:31.40 ID:0IQb0hqOa
- ワイ情報一年生やが勉強しといた方がいいプログラミング言語とかあったら教えてくれ
- 41 : 2020/08/25(火) 03:43:31.91 ID:xKKvpOmA0
- >>37
言語科学とかでCやらんか?
まあ普通はPythonやろ - 49 : 2020/08/25(火) 03:45:43.19 ID:0IQb0hqOa
- >>41
サンクス
Cは授業でやっとるで
Pythonはつい最近Amazonで教本二冊ポチったわ - 47 : 2020/08/25(火) 03:44:56.71 ID:1X+YOcfN0
- >>37
ないで
TOEICやりや
就活アピールのためにっていうならアプリ開発とかして世に出すまでやれたら強いで - 56 : 2020/08/25(火) 03:47:45.42 ID:b/SKyKZt0
- >>47
TOEIC800ちょっとあったけどクソの役にも立たへんだわ
多分他に資格取った方が強そうやで - 75 : 2020/08/25(火) 03:52:10.63 ID:1X+YOcfN0
- >>56
就活で同じくらいの評価やったときの決め手になるくらいには効果あるで
今はどこの企業も海外進出重視やしうまくアピールすれば企業とのマッチングにつながる - 61 : 2020/08/25(火) 03:48:54.95 ID:0IQb0hqOa
- >>47
やっぱ英語できんとあかんか
オンラインのクソみたいな英語授業で真面目に勉強しとらんかったしTOEICの勉強始めるわ
アプリ開発もやりたいンゴね今のところ基礎の基礎しか学べとらんが - 38 : 2020/08/25(火) 03:42:48.39 ID:MMvw3xEE0
- 電電はプログラミングもちょこっとだけやけどやるからな
情報は情報オンリーで狭く深くって感じや - 39 : 2020/08/25(火) 03:42:48.98 ID:BRnfjMBK0
- そうやな
情報系なんて文系やニートでも入れるけど電磁気できる文系やニートなんて存在せんからな
ダイレクトに受験勉強で得た知識のありがたみを享受できる学科やと思うで - 46 : 2020/08/25(火) 03:44:54.26 ID:xKKvpOmA0
- >>39
これやな
数学物理出来でも情報行くとリセットされるからアドないわ
うんち - 43 : 2020/08/25(火) 03:43:51.68 ID:Z8DKTM2pp
- 修士卒だけど一部上場大手研究開発余裕だったわ
- 44 : 2020/08/25(火) 03:43:55.66 ID:5QAJyZVe0
- 就職に強いってだけで理系のまったく興味ない分野行くのって相当気持ちが強くないときつくない?
- 48 : 2020/08/25(火) 03:45:19.15 ID:Z8DKTM2pp
- >>44
相当キツイと思うで - 53 : 2020/08/25(火) 03:46:45.25 ID:Y7t6d+Syp
- >>44
情報系はそういう意味ではかなりライトな方だし
就活クソ強いからお得だよな - 57 : 2020/08/25(火) 03:47:46.67 ID:Iia47iQm0
- SI企業は情報やってなくても学歴とコミュ力あれば受かるぞ
- 58 : 2020/08/25(火) 03:48:08.41 ID:s8RnI+Q/0
- デザイン工学とかいう少な過ぎる学部
エアプやけど面白そう - 59 : 2020/08/25(火) 03:48:45.24 ID:1HCnvwRa0
- 電気はほんま潰しきくからな
電情の情報選択だけどITから電気関係に簡単に転職できたわ
ITでメンタルやられてたから今は天国 - 60 : 2020/08/25(火) 03:48:49.26 ID:BRnfjMBK0
- ただ大学入ってからの勉強は辛いで
ワイ独学でプログラミングやりまくってるけど大学4年になってようやく電流分布から生じる電磁波の挙動を理解出来たわ
それまで静電気ならなんとかなってたんやけど電気に対するイメージがほぼついてなかった - 64 : 2020/08/25(火) 03:49:39.86 ID:BRnfjMBK0
- >>60
なんか変な文章になったな
電電の知識を使ってシミュレータ作って電磁波の挙動を可視化してはじめてイメージ掴めたってことやで - 62 : 2020/08/25(火) 03:48:58.25 ID:xKKvpOmA0
- ちなはんだいやで
電情のほうが良かったか - 70 : 2020/08/25(火) 03:51:11.68 ID:Y7t6d+Syp
- >>62
阪大ぐらいの学歴あると
そもそも理系就職するのもメリット薄いと思うぞ
メーカーはどこも平均年収800万くらいだし
コンサル行くか商社への文系就職の方が金もらえたりするからな - 77 : 2020/08/25(火) 03:52:46.78 ID:xKKvpOmA0
- >>70
そんなバイタリティないから理系就職希望や - 79 : 2020/08/25(火) 03:53:15.78 ID:eevLQ0B9a
- >>62
電情とか就職余裕やんか - 81 : 2020/08/25(火) 03:54:01.20 ID:xKKvpOmA0
- >>79
ワイは基礎校の情報や - 83 : 2020/08/25(火) 03:54:03.33 ID:4WYstyhfp
- >>62
ワイの内定先めっちゃ阪大のやつおるわ
阪大内に研究所があるからやと思うけど - 63 : 2020/08/25(火) 03:49:04.72 ID:Y7t6d+Syp
- 情報系のAIやってると就活クソイージーすぎて笑うぞ
特にメーカーは今めちゃくちゃAI人材欲しがってるからクソ楽に就活終えたわ - 66 : 2020/08/25(火) 03:50:47.27 ID:BRnfjMBK0
- >>63
レッドオーシャン過ぎてむしろ厳しいやろ
今年のNECのAI関連のインターン倍率クソ高かったらしいぞ - 84 : 2020/08/25(火) 03:54:33.54 ID:Y7t6d+Syp
- >>66
インターンの倍率が高いのはどこも同じや
AIも今めちゃくちゃ取り組んでるit系の企業だとそれなりのもの求められるから難しいけど
今からAIやりたいと思ってるメーカーとか意外と多いからそういうところはめちゃくちゃイージー
特にお堅いメーカーはそういう傾向にある - 67 : 2020/08/25(火) 03:50:54.50 ID:xKKvpOmA0
- >>63
AIなんて情報なら誰でも学ぶけどね - 87 : 2020/08/25(火) 03:55:33.95 ID:Y7t6d+Syp
- >>67
研究テーマとして選ぶかどうかが重要やね
面接で研究について聞かれるから - 72 : 2020/08/25(火) 03:51:50.87 ID:b/SKyKZt0
- >>63
これはマジやな
機械学習使えます(ライブラリ使ってただけ)でメーカーなら余裕で面接通る - 78 : 2020/08/25(火) 03:52:52.50 ID:lNmDyovY0
- >>63
未だに人工無能やライフゲーム教えとるんやろか - 65 : 2020/08/25(火) 03:49:50.48 ID:VCNj8ir80
- 理学部のワイは理工学部や工学部が羨ましいわ
- 69 : 2020/08/25(火) 03:51:10.59 ID:dnuRESokp
- >>65
数学科以外なら何とかなると思うで - 68 : 2020/08/25(火) 03:51:03.51 ID:Z8DKTM2pp
- 講義終わってからが本番やからなあやる気無いとフェードアウトコースや
- 71 : 2020/08/25(火) 03:51:11.83 ID:lNmDyovY0
- なお大半の就職先は警察消防ITの模様
- 73 : 2020/08/25(火) 03:52:03.28 ID:cz7VPdr70
- 機械と電電はレポート辛いンゴのイメージ
- 74 : 2020/08/25(火) 03:52:03.48 ID:KrxK+mdI0
- 機械系の3回生やが就職きついんか?
院いくつもりやが - 76 : 2020/08/25(火) 03:52:15.97 ID:og1LW1ec0
- わい土木低見の見物
- 80 : 2020/08/25(火) 03:53:56.87 ID:WKgybA5UM
- ワイ化学科後悔する
大変な割に半端な学歴じゃ就職良くない
学問としても色々未熟 - 82 : 2020/08/25(火) 03:54:01.88 ID:BRnfjMBK0
- あと電電はやっぱ難しすぎてクソつまらなくなって電電の楽しさに気づけないまま死ぬパターン多いからなんとも言えんわ
ワイのレスとかで電電に興味持ったやつやイッチは電気磁気学詳細演習っていう黄色いクソ分厚い本オススメやで
ただ一つ言うとくとこれの内容頑張ってほぼ理解してもまだ電磁波の挙動とかはいまいち掴めんと思う
あと数学は行列とベクトル解析と微分方程式と積分方程式が必須やな - 89 : 2020/08/25(火) 03:56:35.37 ID:BRnfjMBK0
- >>82
ごめん名前間違えた
詳解電磁気学演習やった
隣の芝は青いしてるだけやと思い知るためにこれ一通り終えてから電電にあこがれてほしい - 91 : 2020/08/25(火) 03:57:23.85 ID:xKKvpOmA0
- 情報ってなんつうか実体がないからつまらない
大学入ってから思ったわ - 92 : 2020/08/25(火) 03:57:32.48 ID:/r4utZug0
- ワイ他の学部なんやが電気電子工学いじっとるわ
メリットあるか? - 94 : 2020/08/25(火) 03:57:47.65 ID:Ie7zaED50
- 安心しろ無職だぞ
コメント