- 1 : 2020/08/22(土) 09:09:08.36 ID:2bo6r3iUp
ミレニアル世代の特徴
ミレニアル世代はデジタルネイティブと呼ばれる世代でもあります。
デジタルネイティブとは、
生まれて物心がつく頃にはインターネットをはじめとした
IT技術やパソコン、携帯電話(スマートフォン)といった
IT製品が普及していた環境に育った世代をいいます。初めてのデジタルネイティブであるミレニアル世代は
前世代と比較して全般的に情報リテラシーに優れている傾向にあり、
IT製品を利用した作業やインターネットでの情報検索をはじめ、
近年ではSNSを利用した情報発信・情報共有が活発に行う等、
先進技術に高い親和性を持った世代です。ミレニアル世代は前世代と異なる価値観をもっている
個人主義であると言われていますが、
一方で前世代においては他人との違いを
「恥ずかしい」「変わっている」と捉えられがちであった
個人の多様性を当たり前と受け入れている世代でもあります。
これは前世代と比較してインターネットやSNSを通じ、
多くの個人の考え方に触れる機会が多いからであると考えられています。消費に関する価値観も前世代と大きく異なり、
前世代がマイホームやマイカー、洋服やアクセサリーといった
ファッション、ブランド品等の「モノ」に対して
活発に消費が行われていたのに対して、ミレニアル世代はイベントやボランティア活動への参加等、
共感や体験といった「コト」への消費に重きを置いています。
これは前世代と比較して収入が少ない等の経済的事情も
影響していると考えられています。
「モノ」の保有には執着せず、
他人と「モノ」を共有する「シェアリングサービス」
の利用に理解があるのもミレニアル世代の特徴であり、
フリマやルームシェア、カーシェアや駐車場レンタル等が
多く利用されています。- 2 : 2020/08/22(土) 09:09:23.07 ID:2bo6r3iUp
ぐぇ- 3 : 2020/08/22(土) 09:09:38.30 ID:2bo6r3iUp
主婦だよ- 4 : 2020/08/22(土) 09:09:39.73 ID:P7z4vs8Na
- その中に氷河期は含まれますか?
- 5 : 2020/08/22(土) 09:10:41.39 ID:Xe6MuNxU0
- いや20代以外は来んなよ
出てけジジイ - 6 : 2020/08/22(土) 09:10:44.21 ID:4IuJs69x0
- 団塊ジュニア世代集まれスレも立ててスレ消費速度競争してみて
- 7 : 2020/08/22(土) 09:10:53.81 ID:FHjDs1Hw0
- 他の世代より安倍の支持者が特に多い��世代ね
- 8 : 2020/08/22(土) 09:11:07.00 ID:gTQ3y7Og0
- 23と38じゃ
天と地ほど思考が違う - 9 : 2020/08/22(土) 09:11:59.01 ID:gTQ3y7Og0
- 一世代のくくりはせめて10歳以内にしないと
全然別の生き物だよ - 10 : 2020/08/22(土) 09:12:23.90 ID:sUvSkeRMM
- ミレニアムじゃないの?
- 11 : 2020/08/22(土) 09:13:11.52 ID:nNxD8OHF0
- ゆとり世代じゃないの?
- 12 : 2020/08/22(土) 09:13:53.75 ID:KiKIWHz00
- ミレニアル世代は家庭用ゲーム機の影響が大きい気がする
コンピューターや新しいソフトウェアへの抵抗が少ない - 13 : 2020/08/22(土) 09:14:04.08 ID:2xVV0K+p0
- ゆとりは33歳らへんから下だっけ?
- 14 : 2020/08/22(土) 09:14:52.60 ID:CYHLPtgCH
- 35だが普通にパソコンとか使えるようになったのは大学卒業してからだぞ
- 15 : 2020/08/22(土) 09:15:36.46 ID:jkd+keHS0
- 38は子供の頃からネット無かったろ
- 20 : 2020/08/22(土) 09:21:05.26 ID:eCxWCuXa0
- >>15
中学の頃パソコン通信とかあったよ - 24 : 2020/08/22(土) 09:23:59.36 ID:MeQohcVl0
- >>15
中学んときあめぞー崩壊してたわ
win95が爆発的に売れてテレホダイでインターネットが広まった第一世代やぞ - 31 : 2020/08/22(土) 09:52:15.51 ID:OBDwmjNya
- >>15
38くらいだと普通にあったと思う
2000年より前に中学校レベルでPCの授業が既に浸透してたから - 16 : 2020/08/22(土) 09:17:35.35 ID:6qSMVNdH0
- 35だけどネットやってるのはオタクグループの極一部だったぞ
- 18 : 2020/08/22(土) 09:20:27.53 ID:rJqLuaXWM
- >>16
ネットが当たり前になったの大学以降だったかな
高校はガラケーが主流 - 17 : 2020/08/22(土) 09:19:36.57 ID:pxLRAT1Y0
- 36だけど高校ぐらいだとネット使ってるやつ少なかったから
ツーチャンネルってとこでアングラ気分に入り浸ってたわ
今は後悔している - 19 : 2020/08/22(土) 09:20:48.38 ID:YL/a4b79M
- アメリカの定義だと38歳は含まれる
おまえらさ無知を晒す前に調べろよ
- 21 : 2020/08/22(土) 09:21:17.91 ID:Zsw3Y0RDr
- 今の20代は精神老害だから今すぐ自殺しろ
- 22 : 2020/08/22(土) 09:21:46.89 ID:a9p1ZWN20
- なんかクソモヤモヤするワード
- 23 : 2020/08/22(土) 09:22:44.55 ID:rJqLuaXWM
- ドリキャスでネットしてる友人がいた
ダイヤル回線だから割高 - 25 : 2020/08/22(土) 09:25:57.72 ID:TFZtuzX00
- せめてGoogleを小学生の時から使えた世代が対象だろ
- 27 : 2020/08/22(土) 09:29:24.00 ID:IMM/5a4Tr
- 25だけどインターネットが使えるようになったのは、小3くらいのときにYahooBBのモデムで定額回線を引いてからだな
それまではダイヤルアップ回線だったから、親がネットを使わせてくれなかった - 28 : 2020/08/22(土) 09:42:37.13 ID:e2a/+82H0
- 小学校高学年には自由に使えるパソコンがあって、思えばあの頃からインドアになっていったな…
あんな魅力的な箱があるのに外に遊びにいくとか考えられなかったわ - 30 : 2020/08/22(土) 09:50:37.98 ID:dslMNrj+0
- 40未満のガキが嫌儲にいるのか…
- 32 : 2020/08/22(土) 09:56:29.23 ID:W4jPv4bpd
- 38ってあの伝説のサカキバラとかネオ麦茶とかの世代?
- 33 : 2020/08/22(土) 09:57:03.16 ID:QaZF9rYHp
テレホタイム
コメント