文春「現代アートはなぜ嫌われているか? ネット民が現代アートを嫌っている。」

1 : 2020/08/21(金) 11:48:36.54 ID:VaSXaM5w0

「難しい言葉を使うくせに」ネットに蔓延する“現代アート嫌い”、理由は「特権意識」なのか

抜粋
・「批判を作品に込めても、アートは社会問題を解決しない」という批判
けれども、この件に関しては、社会学を専門とする知人に言われた言葉が印象に残っている。
「現代アートの人は難しい言葉を使って、現代社会への批判や皮肉を作品に込めているのだろうけど、
それは単にカッコつけているだけで、現実にはどんな社会的問題も解決しませんよね」

・「アート嫌い」の源泉は、「支援される意義がある」という「特権意識」?
その理由があるとするならば、それはアートに関わる人々が他の社会的活動に対して、
何かしらの特権意識を持っていると考えているからと邪推できてしまう。
我々は特別な活動をしているからこそ、社会の側からすれば、無用の長物に見えても、
支援される意義があるのだ、と。
この妙な意識を客観的に示すことは難しいが、この特権性への反感こそ、
「アート嫌い」を生み出す源泉にあると考えられる。

2015年にはザハ・ハディドの国立競技場案が白紙撤回をむかえる。
建設予算が膨れ上がる中、誰もが認める大きな建築はアンビルドとなり、
その後釜には「負ける建築」をコンセプトに活動してきた隈が選出されることになる。
これも、建築が実際に無用の長物であるかどうかは別として、そうしたイメージに都民や国民が敏感に反応し、
それが嫌悪感へと変わっていく、建築嫌いを反映させた結果といえるだろう。

とすると、なぜ無用の長物に公的な援助をする必要があるのか? 
くわえて、現代アートの場合には、表現の自由を最大限認めなければならないのか? という疑問が湧いてくるのは自然なことだろう。
https://bunshun.jp/articles/-/39498

2 : 2020/08/21(金) 11:49:52.85 ID:KQxkKX1n0
石原慎太郎か自分の息子につぎ込んだから
3 : 2020/08/21(金) 11:51:11.19 ID:SQtjjwaU0
抽象的な絵の価値は難しい
4 : 2020/08/21(金) 11:51:41.25 ID:viQDp/uCa
ネットミームの方がまだ価値があるわ
5 : 2020/08/21(金) 11:52:27.45 ID:iSxRdpFc0
芸術の手法・様式は20世紀までに出尽くしたので
あとは惰性だよ
ミケランジェロやモネやピカソのような天才はもう出てこない
6 : 2020/08/21(金) 11:53:28.83 ID:Bsdw5Jyq0
いつもの下から目線なだけだろ
7 : 2020/08/21(金) 11:55:39.65 ID:4MPkbLXk0
凡人に好かれるようじゃ現代アートとは言えないだろ
8 : 2020/08/21(金) 11:58:36.30 ID:CRU2iC580
うんこ置くだけで現代アート
9 : 2020/08/21(金) 11:59:31.70 ID:vpi4qSzi0
ヤノベケンジは好きさ
10 : 2020/08/21(金) 11:59:59.16 ID:Py7MOyJi0
「意識高い系がキライなだけだ!意識高いのはキライじゃない!」
ネット民はウソつき
11 : 2020/08/21(金) 12:00:53.29 ID:eR1E6cTTa
商売じゃなくて芸術だって言うなら作り上げただけで満足してろ
12 : 2020/08/21(金) 12:01:05.33 ID:102OIEzk0
衒学だから
13 : 2020/08/21(金) 12:02:38.89 ID:mBjfG4JQM
でもラッセンは売れてるじゃん
14 : 2020/08/21(金) 12:02:46.57 ID:wcCi/oU+0
河原温の良さはさっぱり分からん
15 : 2020/08/21(金) 12:04:15.20 ID:rw7q60wE0
マネーゲームの道具に過ぎない
16 : 2020/08/21(金) 12:04:21.55 ID:KHIJmG800
別にみんなに愛されるアートなんて目指してないだろ?
現代アートとか作ってる奴らは
もし理解されたいなら理解される努力をしろよ
どうみても評論家みたいな人に向けて作ってるやん
17 : 2020/08/21(金) 12:05:17.38 ID:PB5CFn2y0
立体物は結構好きなのあるけど絵にはまったく魅力を感じない
18 : 2020/08/21(金) 12:08:11.38 ID:rGrNNi800
現代芸術に対して理解する思考を停止して考えない者達が集まって無意味だとリンチにかけるのは烏滸がましいとは思うけれど、
現代芸術が難解なのは作ってる側も観る側も認めるところであり、難解であれば公共性、大衆性は少なく、
現代の最高傑作が出来たとしても過去の傑作と比べて価値が落ちる、価値の天井が低くなっているのは否めない。
20 : 2020/08/21(金) 12:09:38.91 ID:PJx0zbFFa
村上隆のせいだろ
22 : 2020/08/21(金) 12:11:32.40 ID:IOchSyC00
芸術よりデザインのほうが理にかなってて面白い
23 : 2020/08/21(金) 12:11:47.38 ID:D8AKBEmz0
木製ジムでガキ燃やしてから物を言え
25 : 2020/08/21(金) 12:14:22.23 ID:D2RCUd440
> 現代アートの人は難しい言葉を使って、現代社会への批判や皮肉を作品に込めている
ここ大事なところ
社会的メッセージは無能な作家の逃げ道
作品としてどんなにウ●コなものでも、メッセージ性があれば許されるような錯覚に陥ってる
26 : 2020/08/21(金) 12:17:15.57 ID:kfXKfQnH0
>>1
青山繁晴とかいうおっさんは
弁当箱売ってたわ 気持ち悪い
27 : 2020/08/21(金) 12:17:19.71 ID:/APkOSO80
「意識高い系が~」「難しい言葉遣いが~」とかお前らが言うのって、
「遊園地はリア充のたまり場だから嫌い、足が向かない」とかいうのと同じだぞ

実際には現代美術、今までになく流行ってる
みんな気楽に現代美術見とるで

31 : 2020/08/21(金) 12:22:47.70 ID:VaSXaM5w0
>>27
それは文春が文頭に書いてる
けど、だから嫌われてる事実が無くなるわけではないって記事

ワンピースが売れてるからって嫌われてる事実もあるって事だな

28 : 2020/08/21(金) 12:19:29.64 ID:7l52unRBa
正直、良さがわからんしな
コンピューターのコピペで作れるような絵とか何がいいんだ?って感じがするし
モチーフをてんこ盛りにしたようなコラージュ的な作品になるとダサくね?とすら思っちゃうし
29 : 2020/08/21(金) 12:21:05.72 ID:1tv57WH50
やなぎみわのエレベーターガール好き
水玉ババアの作品は生で見ると迫力がすごい
30 : 2020/08/21(金) 12:22:35.73 ID:CX6uZEX80
高尚なメッセージとか無視して、現物をなんだこりゃ?って見ると結構楽しい
32 : 2020/08/21(金) 12:25:23.79 ID:v5jTdG5kM
落書きSNS野郎か?
33 : 2020/08/21(金) 12:25:43.62 ID:bldHJ+Ly0
芸術の権威主義が如実に現れるのが現代アートだから
34 : 2020/08/21(金) 12:25:56.46 ID:dSxBD+6/a
嫌いじゃないけど、しょうもないなとは思う
35 : 2020/08/21(金) 12:28:36.57 ID:VsnRXhhZ0
三越?高島屋?の件どうなったの?
37 : 2020/08/21(金) 12:29:48.67 ID:CX6uZEX80
作品を清掃員がゴミと間違って捨てちゃう話しとか
逆に客の捨てたゴミを作品だと思って大勢で眺めてる話しとか好き
38 : 2020/08/21(金) 12:33:32.82 ID:uhI+OiYD0
芸術てのは基本的に、大金持ちのパトロンが「俺これ好きやから、余った金で応援したろ」というもので
あくまで個人的な好き嫌いしか存在しない
守る必要も、権威を与える必要もない

芸術家が生きていくためには、パトロンを見つけなければダメだということ
それが出来ない芸術家は、死ぬだけ

39 : 2020/08/21(金) 12:33:51.65 ID:OeSajcrL0
中世日本に現代アートなどいらぬ
41 : 2020/08/21(金) 12:35:17.70 ID:Em1MCmzK0
あいトレも過去最大の動員だったんだろ
ネトウヨが嫌ってるだけじゃねえか��
42 : 2020/08/21(金) 12:35:33.73 ID:R0jXszOpM
サノケンとか銭湯絵師とか何してんだろう
49 : 2020/08/21(金) 12:44:45.20 ID:/APkOSO80
>>42
サノケンは現代美術じゃなくて、デザイナーなんだけど、
何故か現代美術と一緒くたにして論じられるな

サノケンの問題で「現代美術は~」と的外れにイキリ論じてたやつの多いこと多いこと
なんでなんだろかね

43 : 2020/08/21(金) 12:39:54.81 ID:lpIi098mM
ジャップ現代美術だといま川村美術館でやってる福田尚代のとさわひらきのが良かった
45 : 2020/08/21(金) 12:42:09.27 ID:DZxSK3Rpd
じゃあ、全部作者名や関係者や何や伏せてやってみろ
面白い事になるから
47 : 2020/08/21(金) 12:43:27.58 ID:Jz4pXLNS0
ただの屁理屈大会だからだよ
金を引き出すための屁理屈をうまく作れた奴の勝ち
価値なんてほんとはない
48 : 2020/08/21(金) 12:44:11.36 ID:o1evfGR/0
金持ちが適当に持ち上げてロンダリングしてるから
50 : 2020/08/21(金) 12:45:42.00 ID:fwiC+CDBp
現代アートが嫌われるのはただただひたすらに無礼だからだろ
人が大切にしているものを土足で踏みにじってアートと呼ぶ
特に近年踏みにじられ続けた典型例がオタク系カルチャーだからオタクにことさら嫌われてるってだけで
実際のところ現代アートにいっちょかみされた分野の人間は現代アート嫌いになりやすいよ
51 : 2020/08/21(金) 12:46:37.99 ID:bgtxVjgB0
STARS展はもう少しボリューム欲しかったな
各人の年表は各人の展示の前後にして欲しかった
53 : 2020/08/21(金) 12:47:43.17 ID:Em1MCmzK0
ネトウヨとキモオタっていつも敵を探して炎上して回ってる加害者側なのになぜか被害者ヅラしてるよな
なんでなん?��
54 : 2020/08/21(金) 12:48:21.18 ID:VaSXaM5w0
ケンモメン的には物語性の高いものは刺さりやすいが、
「テーマ」ってのは刺さらないんだろうなと思う

映画とか漫画とかだと、ストーリー性が高い上に、
裏にテーマを仕込んだりするから、構造が単純に見えてしまうんだろうな
それはつまらんと

55 : 2020/08/21(金) 12:48:39.20 ID:Jz4pXLNS0
アートという文脈に持ち込めばなんでもあり
それで金になれば御の字
金魚ミキサーだの水かけアートだの酷いのばかり
そら嫌われる
嫌われることすらアートだとか言い始める始末
たしかに社会に訴えかけるものも中にはあるがバンクシーだってただの落書きやろうだぞそれが何億にもなるとか馬鹿じゃねえのか
56 : 2020/08/21(金) 12:49:21.76 ID:j5QU0+bxd
ネットじゃ本音が出るからな
俺だって普段はわかってるふりしてる
58 : 2020/08/21(金) 12:49:39.91 ID:r537tYf00
ボクは理解(ワカ)ってるけどネ? フフン
って自称わかってる人がなんだかんだと深読みして勝手に意味を作ってくのが最高に気持ち悪い
59 : 2020/08/21(金) 12:50:08.30 ID:NL/KQD+D0
ユーチューバーへの嫉妬と同じだぞ
60 : 2020/08/21(金) 12:51:58.02 ID:5VxiYACF0
嫌われてるのはトンキンアート笑だろ
パクグロナンセンスしかないトンキンアートほんとゴミ
62 : 2020/08/21(金) 12:52:30.72 ID:8dq7qDMc0
シンプルにつまんないからだろ
63 : 2020/08/21(金) 12:53:12.53 ID:I8+OGXly0
金持ちの節税対策用だから
64 : 2020/08/21(金) 12:53:39.13 ID:Jz4pXLNS0
現代アートってのはもはやジョークであり信仰なんだよな
宗教でさえある
65 : 2020/08/21(金) 12:53:52.82 ID:NL/KQD+D0
こだわりが強い人は自分のあずかり知らないものが高い評価を受けてるの嫌いだもん
66 : 2020/08/21(金) 12:53:55.33 ID:dIX5fMYJ0
記事のメイン画像で使われてるスーツケースが宙に浮いてる展示は
理屈抜きに圧倒されそうで楽しめそうだな
67 : 2020/08/21(金) 12:54:31.20 ID:FzHILo7v0
ちんぽんとかの行動見てりゃ嫌いになるだろ
68 : 2020/08/21(金) 12:56:54.29 ID:BO4wM+6la
ただの鉄柱が作品として置かれてるのを見たときは呆れた
69 : 2020/08/21(金) 12:57:21.96 ID:dIX5fMYJ0
そういや盗めるアート展の記事が下にあるけどこれ参加した人はいないの?
当時のスレはバカにするようなレスで溢れてたなぁ

実際押し合い圧し合い譲り合いしながら
許可された窃盗という行為について何か感じ入るものがあるんだろうか
ただの言葉遊びにしか思えなかったけど

70 : 2020/08/21(金) 12:57:45.54 ID:3NEk75240
アート自体は別に嫌いじゃないが、
バンクシーみたいなああいうただの公共物への汚損をもてはやして、
あの見せ方がさも許されるような存在に仕立て上げくさった
「私、アートに理解があり寛容ですから」みたいな連中が嫌い
71 : 2020/08/21(金) 12:57:48.02 ID:I8+OGXly0
マネロンの道具でしかないのに貧乏人がオデらこれが理解できるから賢い!ってホルホルしてるのは哀れだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました