
牛丼250円←この時代異常だよな

- 1
女性を監禁して「死ぬかデリヘルか選べ」と脅した16~21歳の男女4人を逮捕1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 23:22:53.24 ID:cZ9pAxtS0 知人女性を車に監禁し、「死ぬかデリヘルか」などと脅して現金を奪ったとして、警視庁綾瀬署...
- 2
【訃報】喉が痛い…コロナったか癌か1 : 2025/04/27(日) 02:26:27.85 ID:jVrbRAIv0 https://youtu.be/Z1eVu01Fttc 2 : 2025/04/27(日) 02:27:23....
- 3
【愛知】壊した間仕切りの修繕費請求され「グサッて刺したいくらい恨んでるから」…名大職員(61)を職務強要の疑いで再逮捕1 : 2025/04/26(土) 21:34:53.37 ID:tO4GFxZo9 ※読売新聞 2025/04/26 20:21 愛知県警瀬戸署は26日、同県瀬戸市、名古屋大職員の容疑者の男(6...
- 4
明石家さんま、『ヤンタン』ディレクター逮捕で悔しさにじませる… 考えた番組降板「俺が悪いのか?これもそれも…」1 : 2025/04/27(日) 01:47:20.44 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a8c135919eb59eb60d57...
- 5
【お知らせ】元ジャンポケ斉藤さん、バームクーヘン屋さんへ1 : 2025/04/27(日) 02:01:24.16 ID:bSvx0gs50 「4月25日、斉藤被告が自身のXを更新し、群馬県高崎市内でバームクーヘンを販売することを発表しました。 投稿によ...
- 6
東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明、那須ICから黒磯板室ICの間…ほかにけが人複数1 : 2025/04/27(日) 00:39:04.74 4/27(日) 0:31配信 きのう午後10時ごろ、栃木県内の東北自動車道上り線で、逆走した車がほかの車と正面衝突する事故などがあり、2人...
- 7
東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明、那須ICから黒磯板室ICの間1 : 2025/04/27(日) 00:39:37.23 4/27(日) 0:31配信 きのう午後10時ごろ、栃木県内の東北自動車道上り線で、逆走した車がほかの車と正面衝突する事故などがあり、2人...
- 8
ワイ(30)、学生の頃ワルだった奴が社長になってそこそこ稼いでるのを知って怒り狂う1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 01:30:08.75 ID:fRMIVSV20 復讐する方法ないか? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名...
- 9
【栃木】東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明 那須ICから黒磯板室ICの間 ほかにけが人複数1 : 2025/04/27(日) 00:57:38.80 ID:EdeElOZ99 きのう午後10時ごろ、栃木県内の東北自動車道上り線で、逆走した車がほかの車と正面衝突する事故などがあり、2人が意...
- 10
テレビメディアさん、完全に大阪万博ageに切り替える…「その方が数字が取れる、ということになった」1 : 2025/04/26(土) 18:15:45.65 ID:12TOaLwN0 https://youtu.be/r9PhPm3c20M?si=jK7LFt_KjWNGIAoL 2 : 202...
- 11
各地でオートバイの事故が起きとうばい。1 : 2025/04/26(土) 19:41:34.37 ID:JVzsfMHf0 横浜の国道16号、オートバイがガードパイプ衝突 病院搬送も男性が死亡、20代か 現場は緩やかな右カーブ http...
- 12
やす子、ゴールデン番組初MC リアルな救助の裏側伝える…5・6フジテレビ系放送「実録!奇跡の救出劇」1 : 2025/04/26(土) 23:17:44.37 ID:Yu/C+CfG9 やす子、ゴールデン番組初MC リアルな救助の裏側伝える…5・6フジテレビ系放送「実録!奇跡の救出劇」 お笑いタレ...
- 13
女の子「永野芽郁が不倫で叩かれてるけど、既婚の男側が断ればいいだけでは?男って意識ないの?」5514いいね1 : 2025/04/26(土) 22:58:22.70 ID:OeJOpybN0 https://x.com/miyoshiiii/status/1915803297786872114 2 : ...
- 14
自動運転モードで着替えか…正面衝突で1歳児死亡、運転手「記憶ない」1 : 2025/04/26(土) 22:17:03.48 ID:DRH1d0390 前方から車が対向車線を越えてきて衝突する事故で、衝突された車に乗っていた1歳の男の子が亡くなっています。この事...
- 15
種田山頭火「咳をしても一人」謎の勢力「すげぇぇぇ教科書に載せて記念館作らなきゃ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 22:49:47.02 ID:7g0W3Tdg0 バカなのか 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 16
ジャンポケ斎藤 バームクーヘン屋になっていた『やっぱりボクは 穴 が好きなので…』1 : 2025/04/26(土) 22:28:42.46 ID:4nxs3tUK0 お笑いコンビ「ジャングルポケット」の元メンバー・斉藤慎二被告が25日、X(旧ツイッター)を更新。 バームクーヘ...
- 17
花京院典明「絵に線を描くだけでその絵の人間に攻撃できます」⇐なんでこの最強能力を初登場以降一度も使わなかったの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:33:42.35 ID:BowkQqA80 「ジョジョ」×グラニフの新作コラボアイテム22種、“原点回帰”の3作がモチーフに ht...
- 18
ネットによって可視化された「とにかく嫌いなものを叩きたい。叩くために嫌いなものを見つけにいく」という人たち1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 22:51:51.13 ID:RgFYmNUR0 ファクトチェック廃止など米メタの規制緩和、監督委が批判「人権への悪影響が生じる可能性」...
- 19
この令和の時代に未だにゲーム買うときダウンロード版じゃなくてカセットで買ってるやつwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 22:25:21.43 ID:J6M2VIdt0 ダウンロードにしない理由はなんや? 2 名前:番組の途中...
- 20
【STAR WARS】日テレ 映画天国特別版『スター・ウォーズ/帝国の逆襲(エピソード5)』1 : 2025/04/26(土) 21:30:55.55 ID:oacmgb7P9 映画天国特別版『スター・ウォーズ/帝国の逆襲(エピソード5)』[二] 4/30 (水) 2:10 ~ 4:10 ...
- 21
ダウンタウンて万博アンバサダー辞退してその1ヶ月後に活動再開を発表って万博に失礼じゃね?アンバサダーにも復帰しろよ1 : 2025/04/26(土) 22:05:15.42 ID:p+OUylyD0 ダウンタウン、万博アンバサダー辞退「活動休止中のため」吉本興業発表 3/31(月) 14:00配信 https:...
- 22
山田邦子、衝撃の月収1億円時代を激白 「たけしさんはもっともらってたからね」1 : 2025/04/26(土) 21:18:29.60 ID:ASN1EkoV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3a2153e34db09a4c3112af...
- 23
最近見なくなった清涼飲料1 : 2025/04/26(土) 21:15:24.43 ミスティオ http://m. 2 : 2025/04/26(土) 21:16:14.61 あの水じゃなきゃダメなんだ 5 : 2025/...
- 24
機動戦士ガンダム0083スターダストメモリーが大人気な理由1 : 2025/04/26(土) 20:33:56.83 ID:e0cXMd550 なん? 2 : 2025/04/26(土) 20:34:30.38 ID:cAive1s+0 ヌルヌル動くから ...
- 25
最近の女の子、おじさんの汚いチンポで処女膜を貫かれていた 1 : 2025/04/26(土) 18:34:08.08 ID:Oj8bDFPJ0 【アンケート】10代~20代の女性に質問!初体験の相手で一番多かったのはなんと… https://news.ya...
- 26
【論破ブーム】子供に「はい、論破」と言われたら…「それってあなたの感想ですよね?」は小学生流行語ランク上位…1 : 2025/04/26(土) 20:41:27.98 ID:uMayqHIm9 異なる意見の相手を否定し、自分の正しさを強調する「論破ブーム」が、子どもたちの世界にも広がっているという。相手よ...
- 27
【画像】貞子の壁尻が話題に1 : 2025/04/26(土) 20:01:07.98 ID:589bkKQc0 wyd in this situation?? https://x.com/reddcinema/status/...
- 28
「はげ、はげ、はげは嫌い」と歌っていた小学生6年生にラリアットを食らわせた55歳無職ケンモメンを逮捕、尼崎1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 20:41:09.48 ID:12TOaLwN0 兵庫県尼崎市で、小学6年の男児を暴行したとして、55歳無...
- 29
JR阿佐ヶ谷駅で女子高生が飛び込み1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/26(土) 20:24:06.76 ID:VyliRSdP0 http://x.com/ 阿佐ヶ谷駅で人身事故、JR中...
- 30
【動画】地下アイドルさん、あぶない水着で踊ってしまうwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/26(土) 20:30:09.47 ID:w6mRL0o/0 https://video.twimg.com/amplify_video/191606583225136332...
- 1 : 2020/08/20(木) 09:23:43.64 ID:7rERZt4d0
- 戻ってきてクレメンス
- 2 : 2020/08/20(木) 09:24:12.36 ID:YA1C0AoB0
- id:YQo27p4k0←ゴミカス人間や
こいつが早く死ぬことをワイは心から祈るで
10日以内に死にやがれw - 5 : 2020/08/20(木) 09:24:45.03 ID:LC0ZuY8m0
- >>2
しね - 6 : 2020/08/20(木) 09:24:58.11 ID:YA1C0AoB0
- >>5
4ね - 12 : 2020/08/20(木) 09:25:22.12 ID:hBSvgPMW0
- >>2
雑魚 - 14 : 2020/08/20(木) 09:25:57.79 ID:YA1C0AoB0
- >>12
お前が雑魚 - 23 : 2020/08/20(木) 09:27:05.51 ID:P8Ccpfk50
- >>2
なんやワイを呼んだか? - 45 : 2020/08/20(木) 09:32:30.31 ID:InTPsiNNa
- >>2
開示しろ開示 - 3 : 2020/08/20(木) 09:24:18.02 ID:naqXP7Cz0
- 自炊したらそんぐらい
- 4 : 2020/08/20(木) 09:24:41.90 ID:T5YUq/Ml0
- 異常いうとるやん
戻したらいかんでしょ - 7 : 2020/08/20(木) 09:25:08.05 ID:qwng/5+C0
- たべた~い
- 8 : 2020/08/20(木) 09:25:09.07 ID:7rERZt4d0
- 近場の松屋はプレミアム牛丼しか置いてないから380円
ふざけんなよ - 10 : 2020/08/20(木) 09:25:16.41 ID:52d9RDjAa
- ハンバーガー60円の方がどうかしてる
- 11 : 2020/08/20(木) 09:25:19.51 ID:jJoPmouM0
- ハンバーガー60円
- 15 : 2020/08/20(木) 09:25:58.97 ID:7176NAi8p
- チーズバーガー80円
- 16 : 2020/08/20(木) 09:26:11.72 ID:KAJoDMheM
- おにぎりって値段変わんないよな
- 43 : 2020/08/20(木) 09:32:16.44 ID:/9pxnchl0
- >>16
おにぎりやさんのおにぎりとオリジン弁当のおにぎり好きやわ女のこに塩塗り込んだ素手で握ってもらったおにぎりも旨い 性的な要素なくな
- 18 : 2020/08/20(木) 09:26:22.82 ID:zgzK4y2R0
- チーズバーガー65円で食べたいお
- 39 : 2020/08/20(木) 09:30:58.35 ID:aVWSEGzDa
- >>18
そんな値段でええんか?
もっと安かったぞ? - 19 : 2020/08/20(木) 09:26:26.96 ID:7rERZt4d0
- 1日3食牛丼でも750円や
- 20 : 2020/08/20(木) 09:26:28.17 ID:g6EPNT5j0
- デフレでもこの時代は良かったわ
今はゴミみたいな時代や - 21 : 2020/08/20(木) 09:26:49.23 ID:P7qHV+2Tr
- どう考えても人件費が入ってないわな
あの時代の牛丼屋のバイトってどうなってたんだ - 27 : 2020/08/20(木) 09:28:00.81 ID:7rERZt4d0
- >>21
確かに安すぎるわ
どうやって利益上げてたんやろね - 30 : 2020/08/20(木) 09:28:31.88 ID:hBSvgPMW0
- >>27
味噌汁やろ - 35 : 2020/08/20(木) 09:30:45.80 ID:7rERZt4d0
- >>30
松屋なら味噌汁は無料やん - 24 : 2020/08/20(木) 09:27:13.32 ID:QlB8sYN70
- オカルト官製インフレ路線で飯がジワジワ値上がりと減量してるの笑えん
- 107 : 2020/08/20(木) 09:46:45.54 ID:+hRDoGum0
- >>24
自分の稼ぎを増やしなさい - 25 : 2020/08/20(木) 09:27:35.70 ID:Zztd74KV0
- かけうどん130円
- 26 : 2020/08/20(木) 09:27:50.73 ID:FCyv2iIQ0
- マクドナルドとこれのせいで外食の価格競争悪化しまくったやろ
- 28 : 2020/08/20(木) 09:28:11.99 ID:g6EPNT5j0
- コンビニのパン2個100円ってのもあったな
- 29 : 2020/08/20(木) 09:28:29.95 ID:ATc6Ko/30
- ハンバーガー58円はヤバイ
- 31 : 2020/08/20(木) 09:29:43.54 ID:a8aPyYvga
- マックのハンバーガー60円
- 33 : 2020/08/20(木) 09:29:52.03 ID:7rERZt4d0
- コンビニの値上げも最近やばいな
ちょっと飯買ってデザートつけると700円いく
前なら500円で済んだ - 34 : 2020/08/20(木) 09:30:10.72 ID:AVIAxsq70
- 今はカルテル状態やろ
- 37 : 2020/08/20(木) 09:30:51.67 ID:ATc6Ko/30
- でも海外やと外食で普通に2~3000円使うらしいな
- 44 : 2020/08/20(木) 09:32:26.10 ID:DPyHPrOm0
- >>37
コンビニバイト君でも年収1000行くけどな
トランプが大統領なってから平均年収2300まんやで - 52 : 2020/08/20(木) 09:33:45.74 ID:AVIAxsq70
- >>44
どこの国の話だよ - 49 : 2020/08/20(木) 09:33:18.77 ID:/9pxnchl0
- >>37
チップ制度があるから - 38 : 2020/08/20(木) 09:30:58.14 ID:5bgSTsLbd
- 庶民にとっては生きやすい時代だったのは間違いない
というかGDP的にこの頃のがええからな - 46 : 2020/08/20(木) 09:32:35.56 ID:ATc6Ko/30
- >>38
ガンガン自殺者出てたけどな - 55 : 2020/08/20(木) 09:34:06.31 ID:/9pxnchl0
- >>46
今もやろガ●ジむしろジサツするほど追い込まれてなくジワジワ苦しめてる現状のがな
- 40 : 2020/08/20(木) 09:31:27.49 ID:lZbwMRWBp
- どう考えても行きすぎた価格戦争だったよな
- 42 : 2020/08/20(木) 09:32:14.66 ID:g6EPNT5j0
- >>40
でも経済は回ってたで
今よりも楽しかったよ - 48 : 2020/08/20(木) 09:33:03.86 ID:lZbwMRWBp
- >>42
何を根拠に経済が今より回ってたっていうんや? - 53 : 2020/08/20(木) 09:33:49.73 ID:Qex8ot9Y0
- >>42
経済回ってないから250円まで値下げしたんやろが - 62 : 2020/08/20(木) 09:35:30.47 ID:/9pxnchl0
- >>53
ばっかじゃねぇの頼むから学歴教えてクレメンス 頼むから そしてワイが問題出すから答えてな ググれないように20秒で答えてな
- 41 : 2020/08/20(木) 09:32:03.52 ID:Qex8ot9Y0
- 民主党政権の象徴
- 94 : 2020/08/20(木) 09:43:22.79 ID:b96vTrTjM
- >>41
もっと昔やろ - 47 : 2020/08/20(木) 09:32:49.82 ID:/9pxnchl0
- 性的な要素なく、女のこの素手で塩をすりつけたおにぎりが旨いわ
- 50 : 2020/08/20(木) 09:33:40.44 ID:UxF9TXIY0
- 何年前や
- 54 : 2020/08/20(木) 09:34:02.28 ID:38a49KwTa
- 原価厨来てる?
- 56 : 2020/08/20(木) 09:34:14.80 ID:h7QLC1aA0
- ポテトLサイズ100円
チキンナゲット100円もう10年近く前やぞ
- 57 : 2020/08/20(木) 09:34:48.00 ID:YJUkfbuL0
- 低時給でこき使われたバイトの血と汗でできた牛丼や
あの頃と比べたら良くも悪くもバイトの時給はめっちゃ上がってる - 63 : 2020/08/20(木) 09:35:48.45 ID:3mjvd4tkp
- >>57
それでも牛丼はちょっとおかしいレベルのコスパだと思うよ - 58 : 2020/08/20(木) 09:34:56.03 ID:yQnNOdCr0
- 基地外が2人いて草
- 59 : 2020/08/20(木) 09:34:59.89 ID:5bgSTsLbd
- 今起きてるのはインフレやなくスタグフレーション
- 60 : 2020/08/20(木) 09:35:09.29 ID:7/XS+Ybd0
- ハンバーガー60円とかって小渕とか森の頃やろ
- 61 : 2020/08/20(木) 09:35:25.87 ID:Yn7L761Ra
- あの牛丼食ってたブスどんな人生歩んだんやろうか
ふとこういうこと考えて悲しくなる - 111 : 2020/08/20(木) 09:47:19.20 ID:OuTizGTS0
- >>61
あのでぶす? - 65 : 2020/08/20(木) 09:36:26.83 ID:wFcWUoYAp
- ポテト全サイズ150円←JCDKJD「うおおおおおおおおおお😍😍😍😍」
ワイ(42)「はあ…」
- 66 : 2020/08/20(木) 09:36:30.46 ID:ATc6Ko/30
- 今やとスーパーの半額惣菜ヤバない?
200円で弁当食べられるんやで - 73 : 2020/08/20(木) 09:37:50.13 ID:/9pxnchl0
- >>66
ロヂャースならデフォやぞ - 74 : 2020/08/20(木) 09:38:00.89 ID:7rERZt4d0
- >>66
ワイの近所はほとんど半額シール貼らなくなったわ…
コロナでのスーパーの需要上がって強気なんや - 82 : 2020/08/20(木) 09:39:56.46 ID:ATc6Ko/30
- >>74
何やそれ酷い話やで😡 - 67 : 2020/08/20(木) 09:36:32.94 ID:7rERZt4d0
- すき家なんかワンオペで捌いてたんだからすげーよ
時給2000円はあってもよかったな - 72 : 2020/08/20(木) 09:37:46.58 ID:ATc6Ko/30
- >>67
海外でも類を見ない効率の良さじゃね
日本が生産性低いのって効率が悪いからではないんやろうな - 79 : 2020/08/20(木) 09:39:10.08 ID:3mjvd4tkp
- >>72
それはそもそも飲食自体がそういう生産性とかの指標だと低いからやと思う
勝負決めちゃうのは他分野 - 80 : 2020/08/20(木) 09:39:36.48 ID:9whSNqb40
- >>72
昼間の外食は効率よすぎて生産性悪い
公務員は効率悪すぎて生産性高い - 83 : 2020/08/20(木) 09:39:57.60 ID:bUeNIrtnM
- >>72
安い仕事たくさんこなしても生産性は大して上がらんのや - 85 : 2020/08/20(木) 09:40:11.11 ID:K2suHFD7p
- >>72
生産性ってどれだけ上手く成長分野に投資できるかの数値でしかないで
実は労働者の能力はあんま関係ない - 87 : 2020/08/20(木) 09:40:55.94 ID:Qex8ot9Y0
- >>72
日本が生産性低いのは中小企業が多すぎるからやろ
特に小規模事業主が無駄に多い - 93 : 2020/08/20(木) 09:43:14.61 ID:BprD+pelM
- >>87
サービス過剰やからやで
生産性が圧倒的に低いのが小売飲食に介護の過剰廉売産業
製造はずっと維持しとるんよ - 95 : 2020/08/20(木) 09:43:49.00 ID:9whSNqb40
- >>93
日本の製造業は生産性高いんよな - 99 : 2020/08/20(木) 09:44:17.06 ID:Qex8ot9Y0
- >>93
根本的な原因は小規模事業主が多すぎるからやろ
サービス過剰云々は表面的な原因に過ぎない - 130 : 2020/08/20(木) 09:50:22.62 ID:BprD+pelM
- >>99
デカくなって価格決定力持ってサービスと時給は維持したまま値段だけ上がって生産性向上、ってのもそれはそれで違うやろ - 135 : 2020/08/20(木) 09:51:54.81 ID:Qex8ot9Y0
- >>130
大企業増やせとは言っとらんよ
中小のなかでも小規模事業の生産性が低すぎるんやろ - 149 : 2020/08/20(木) 09:55:22.79 ID:BprD+pelM
- >>135
家族経営やと利益より給料で生産性上がらんって理屈か?
そもそも国全体のまぜこぜな生産性なんてデータ、どうでもええやろ実際
利益出りゃ問答無用で優秀ってわけでもないし - 68 : 2020/08/20(木) 09:36:51.55 ID:5bgSTsLbd
- 98~00にかけてはノストラダムスとか2000年問題とかでどーせ世界滅ぶしみたいな層がホントにいたからな
- 75 : 2020/08/20(木) 09:38:07.86 ID:VAFDr5gVM
- >>68
今もコロナで似たようなやつらおるで - 69 : 2020/08/20(木) 09:37:09.23 ID:HzVEjVj/0
- 神田の牛丼太郎並200円にはお世話になりました
- 70 : 2020/08/20(木) 09:37:28.65 ID:2DOcBAXq0
- いっちゃん最初の頃は490円とかやなかった?
- 71 : 2020/08/20(木) 09:37:32.40 ID:cnya2BrPM
- 昔は捕まる心配無くJKとやれた時代もあったんや
- 76 : 2020/08/20(木) 09:38:13.49 ID:MzVMcX9H0
- 給料が上がらず値段だけ上がりまくってるけど原料高騰とかじゃなくて消費税のせいなんだろうなって思う
- 78 : 2020/08/20(木) 09:39:05.59 ID:/9pxnchl0
- 牛丼って初めて食べた時にがっかりするよな
ワイはてっきりステーキ丼みたいな貫地谷と思ってたけど、あれは牛の甘辛にどんや
- 84 : 2020/08/20(木) 09:40:03.80 ID:GdcXBom8a
- >>78
しほり最近見ないよな - 86 : 2020/08/20(木) 09:40:25.41 ID:e7IXZLZ20
- >>78
どこ出身なんや?
すき焼きとか食べた事ないんか? - 81 : 2020/08/20(木) 09:39:55.58 ID:K8qCQhH20
- iPhone無料
MACbookも糞安かった - 90 : 2020/08/20(木) 09:42:03.92 ID:7rERZt4d0
- >>81
ケータイも無料でばら撒いてたな
携帯乞食なんか出る始末だし頭おかしいわ - 88 : 2020/08/20(木) 09:41:06.11 ID:BprD+pelM
- 円高を拒否し経済方針を転換出来なかった愚か者の末路
- 96 : 2020/08/20(木) 09:44:00.07 ID:/oEPK9ZQM
- ジャンプ→190円くらいの時代やんけ
- 97 : 2020/08/20(木) 09:44:10.86 ID:DKa65X7n0
- くるまやラーメンも餃子無料とかやってたな
おかげで経営悪化して閉店ラッシュやったけど - 98 : 2020/08/20(木) 09:44:16.71 ID:1JeMENykx
- 最近牛丼食べてないから
牛丼の味がどんなやったか思い出せん
思い出そうとすると
口の中が紅生姜味になる
なんでや - 100 : 2020/08/20(木) 09:44:19.70 ID:c9UqOqn40
- レギュラー70円
これの方がヤバい - 101 : 2020/08/20(木) 09:44:31.93 ID:Yq7438Lqa
- なお給料は上がってない模様
- 116 : 2020/08/20(木) 09:48:41.89 ID:/oEPK9ZQM
- >>101
いや上がっとるやろw
どんだけ貧乏なんや - 124 : 2020/08/20(木) 09:49:38.33 ID:KOOGkbGoa
- >>116
末尾Mがそれ言う?🤔 - 102 : 2020/08/20(木) 09:45:04.79 ID:3mjvd4tkp
- ただ生産性低いからサービス業消せとか言ってるコロおじは失業者の受け皿何も考えてないけど
- 105 : 2020/08/20(木) 09:46:23.88 ID:MzVMcX9H0
- >>102
コロナでつぶれるような企業はいらない企業って言ってるのはコロおじ馬鹿にしてる層だったろ
なに変えてんだ - 103 : 2020/08/20(木) 09:46:11.19 ID:xwF5a07R0
- 最近痩せるためにファミチキばっか食べとる
- 119 : 2020/08/20(木) 09:49:05.60 ID:5bgSTsLbd
- >>103
そこはスパイシーチキンやろ… - 104 : 2020/08/20(木) 09:46:15.19 ID:jRuI4ywnr
- スズキ スイフト79万円
- 106 : 2020/08/20(木) 09:46:32.46 ID:7rERZt4d0
- 今のへんてこ定食乱発は嬉しくないわ
牛丼屋は牛丼のみでええんよ - 109 : 2020/08/20(木) 09:47:06.44 ID:m4UsX7YN0
- >>106
でも松屋のカレー美味いよね🌚 - 118 : 2020/08/20(木) 09:49:04.89 ID:7rERZt4d0
- >>109
クオリティ高いよな
ココイチに勝ってると思うわ - 115 : 2020/08/20(木) 09:48:25.01 ID:Qex8ot9Y0
- >>106
牛丼だけでやっていけなくなったから定食もやってんだろ - 108 : 2020/08/20(木) 09:46:54.55 ID:aOUSuVvga
- 異常なのはこの時代から全然上がってない賃金では?🤔
- 110 : 2020/08/20(木) 09:47:17.64 ID:CWZBiJJ2a
- 今の謎のインフレ路線のほうが異常な
- 112 : 2020/08/20(木) 09:47:31.86 ID:aOUSuVvga
- 物価ばかり上がってるよね🤔
- 114 : 2020/08/20(木) 09:48:24.62 ID:u/Ofx/tN0
- 近所の850円のラーメンの量少なすぎるわ
今はあれが普通なんかな二郎は無理 - 120 : 2020/08/20(木) 09:49:21.06 ID:YnX/EPTbM
- コンビニおにぎりめっちゃ高くなってね?
鮭おにぎり140円ってマジかよ - 127 : 2020/08/20(木) 09:50:08.18 ID:7rERZt4d0
- >>120
1.4倍の値段ってやばいな
おにぎりなんか100円でいいやろ - 133 : 2020/08/20(木) 09:51:13.43 ID:9whSNqb40
- >>127
おにぎりや自販機が200円で
給料倍の方がええけどな - 140 : 2020/08/20(木) 09:53:02.63 ID:7rERZt4d0
- >>133
現実は内部留保で給料据え置きや
値上げ+増税で支出だけ増える - 144 : 2020/08/20(木) 09:54:18.28 ID:Qex8ot9Y0
- >>140
コロナでキャッシュ蓄えるのが正解やったって結論になってしまったがね - 148 : 2020/08/20(木) 09:55:15.02 ID:7rERZt4d0
- >>144
内部留保叩かれまくってたけどマジで正解ルートやったな
素直に給料上げまくってたらどうなってたんやろね - 152 : 2020/08/20(木) 09:56:00.72 ID:FQtAEdtA0
- >>127
ミニストップ「せやせや」 - 121 : 2020/08/20(木) 09:49:28.85 ID:c/n+OiKH0
- ダイエーに78円均一コーナーあった記憶
- 122 : 2020/08/20(木) 09:49:28.92 ID:+33JIRfEa
- ラーメン二郎豚入350円の時代もあったんだやなぁ
- 123 : 2020/08/20(木) 09:49:34.71 ID:xl3K8+qyp
- でもこの戦争のせいで牛丼大手は収益能力ガタガタになったからな
- 126 : 2020/08/20(木) 09:49:58.30 ID:ZlwyiTgT0
- 戦後はうどん1杯10円やん
- 128 : 2020/08/20(木) 09:50:16.59 ID:H4asUMZK0
- >>126
アホかな? - 132 : 2020/08/20(木) 09:51:01.76 ID:ZlwyiTgT0
- >>128
値段だけで言うならそういうことやろ - 139 : 2020/08/20(木) 09:52:55.13 ID:v9ZgUetLa
- ハンバーガー60円当時の大卒初任給が15万だとしたら
今は110円だから初任給28万になってなきゃおかしいんだよなあ
初任給当時とほとんど変わってない - 146 : 2020/08/20(木) 09:54:42.97 ID:/oEPK9ZQM
- >>139
なんやその単純計算w
そんなに給料上がったら会社つぶれて経済悪化するやろw - 154 : 2020/08/20(木) 09:56:15.65 ID:5JU+C86Qa
- >>146
おまえつまんねえから消えろ4ねガ●ジ - 157 : 2020/08/20(木) 09:57:08.02 ID:/oEPK9ZQM
- >>154
IDコロコロしてる分際でよう言えたもんやな - 141 : 2020/08/20(木) 09:53:50.49 ID:PVKS35KG0
- ジャップ企業「付加価値!wおもてなし!w」
消費者、店員「はぁ~」 - 142 : 2020/08/20(木) 09:53:55.17 ID:20hwxP5N0
- 朝から牛丼旨い
- 145 : 2020/08/20(木) 09:54:18.91 ID:F9tGHNuZa
- カントリーマアムって今発売当初の半分も入ってないんよな
- 155 : 2020/08/20(木) 09:56:32.29 ID:9whSNqb40
- >>145
板チョコもポテトチップスも
だいたい40%減ぐらいしとる - 160 : 2020/08/20(木) 09:57:34.36 ID:7rERZt4d0
- >>145
ヒェッ…
なら買わんとこってますますなっていく悪循環やね - 147 : 2020/08/20(木) 09:54:51.04 ID:vfkNSwVp0
- 物価も安かったけどボーナスも安かったぞ
コロナのせいでまたあの時代に逆戻りしそうで最近鬱や - 150 : 2020/08/20(木) 09:55:40.92 ID:FQtAEdtA0
- てりやきバーガーのセットがクーポンで390円の頃もなかなか
- 151 : 2020/08/20(木) 09:55:45.28 ID:nyIUdowh0
- 生産性が低いのは中抜きが盛んだからだよ
- 153 : 2020/08/20(木) 09:56:12.73 ID:ai1Q3Gtv0
- 定期貯金は元本保証されているというのは間違い
インフレになったら減る - 156 : 2020/08/20(木) 09:56:47.88 ID:F9tGHNuZa
- 本当終わってるわ
- 158 : 2020/08/20(木) 09:57:23.02 ID:EpqTDhybd
- 缶ジュース100円
増税後
缶ジュース120円これもさらっとおかしいよな
- 159 : 2020/08/20(木) 09:57:32.42 ID:B3uxghd+a
- 牛丼ひとつで80円だったらいいなと思った木曜日
- 161 : 2020/08/20(木) 09:57:41.60 ID:r6hPS56/0
- たっか
- 162 : 2020/08/20(木) 09:57:48.23 ID:nyIUdowh0
- メルカリを見ろ
これが日本の構造生産性が低い理由なんて一目瞭然だよ
- 164 : 2020/08/20(木) 09:58:48.23 ID:QpNJLUsS0
- バブル来ない限りあの頃の値段はもう無理やろな
- 165 : 2020/08/20(木) 09:59:22.50 ID:qMCbzElza
- フィレオフィッシュ100円もよかったな
コメント