65歳で年金貰い始めると月20万、75歳からだと月37万か。ふつう後者を選択するよな

1 : 2020/03/04(水) 21:45:42.09 ID:L68vmrOQ0

公的年金の受給開始年齢は原則65歳だ。この年齢から医療や介護も含めた社会保障制度で支えられる側に回る。年金改革法案ではこの線引きを高齢者自らが乗り越え、支え手に回るよう促す。
改革メニューは主に3つだ。1つ目が受給開始年齢を75歳まで延ばす案だ。受け取り開始年齢は1カ月遅らせるごとに受給額が年0.7%増える。75歳まで遅らせると年84%増になる。
2つ目は働く高齢者の年金の一部を減らす「在職老齢年金」の見直しだ。今は60~64歳で賃金と年金の合計額が月28万円を超すと年金が減る。減額基準を月47万円まで引き上げ、
今より長く働けるよう後押しする。

最後は厚生年金に加入するハードルの引き下げ。高齢者や女性は短時間勤務も多い。厚生年金に加入できるよう、加入要件の一つである従業員数の基準を「501人以上」から段階的に下げ、
2024年10月には「51人以上」になる。厚労省の試算では新たに65万人が厚生年金に加入する。

公的年金は現役世代から高齢世代への仕送り方式を採る。少子高齢化で給付水準の低下は避けられない。厚労省が19年夏に公表した公的年金の財政見通し(財政検証)によると、
経済が順調に推移しても将来の給付水準は現在より2割弱低下する。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56308160T00C20A3EE8000/

2 : 2020/03/04(水) 21:46:59.96 ID:qJCpuVLC0
なお健康年齢
3 : 2020/03/04(水) 21:48:38.83 ID:heAIbJh80
長生きしちまった保険みたいなもんだからな
余裕で生活できるなら伸ばすわな
4 : 2020/03/04(水) 21:48:54.33 ID:BcdzmkHk0
それより昔からはもっと多くなかったか?

物価スライドに戻せよ

5 : 2020/03/04(水) 21:51:03.07 ID:VZJsLC0la
ワシらがもらう頃は破綻してるわ
6 : 2020/03/04(水) 21:52:21.15 ID:43vhFm+6x
75迄には死んでるわ
7 : 2020/03/04(水) 21:53:25.15 ID:rVlNGoEd0
俺らの世代で75まで生きられる奴なんてごく僅かしかいない
8 : 2020/03/04(水) 21:53:29.28 ID:20+m4iJJ0
え?そうか・・?
9 : 2020/03/04(水) 21:53:30.86 ID:uQz8ZlHM0
勘違いが多いけど厚生年金を含めて20万だからな
国民年金しか入ってない非正規は月7万だぞ
10 : 2020/03/04(水) 21:53:53.35 ID:oLaf86um0
年金もらいながら働いちゃいかんのか?
20 : 2020/03/04(水) 22:05:09.14 ID:TAuuIPCg0
>>10
いいでしょ。
そんな年になってまで働きたくないけど。
11 : 2020/03/04(水) 21:53:58.68 ID:JbxiwM7N0
どんな計算で20万なの?
12 : 2020/03/04(水) 21:55:14.47 ID:L68vmrOQ0
ばばあ「おじいさんには死ぬまで働いてもらって、死んだタイミングで遺族年金受給申請すれば私はたくさんお金貰える」
14 : 2020/03/04(水) 21:59:22.21 ID:pVXtlRML0
電電公社のおじいさんは月50万もらってた
41 : 2020/03/04(水) 22:15:42.33 ID:BcdzmkHk0
>>14
半官半民の企業は今でもすごい貰ってるでしょ
半官半民が1番美味しいポジションだからね
15 : 2020/03/04(水) 21:59:57.17 ID:6GXgxHkc0
後から貰うと増える分は当初から貰わなかった分の上乗せだから、
収入がありすぎる奴意外は貰わないと損だぞ
16 : 2020/03/04(水) 22:02:38.16 ID:fm1uCGT30
今の物価なら月二十万円あればなんとかなる
19 : 2020/03/04(水) 22:04:27.94 ID:TAuuIPCg0
>>16
蓄えもゼロではないだろうし。
手持ちの資産もちょっとづつ崩したら良いと思う。
17 : 2020/03/04(水) 22:03:30.50 ID:TAuuIPCg0
先々どうなるかわからんので
額が少なくてもできるだけ早くもらった方が良いと思う。
18 : 2020/03/04(水) 22:04:12.18 ID:FH68rSRmx
ひざの軟骨擦り減ってから37万も貰ってもな…
21 : 2020/03/04(水) 22:05:35.26 ID:erWANEwu0
これもう同じだろ
22 : 2020/03/04(水) 22:06:07.87 ID:iDWJlJHb0
75なんて半分死んでんじゃん
子供とか孫とかいるならそれまで働いて年金出たら金でも送ってとか考えるけど
無理だしな
23 : 2020/03/04(水) 22:06:25.62 ID:Rxrw1UFmM
祖父母で75以上生きてるのが1人しか居ない
短命家系だから75からとか博打だわ
24 : 2020/03/04(水) 22:06:30.61 ID:rViitQjP0
75までどうやって生きるんや…
25 : 2020/03/04(水) 22:07:21.50 ID:J0m9pfAd0
2400万差取り返す前に死ぬわ
26 : 2020/03/04(水) 22:07:47.69 ID:0XO0Nh5cM
そこまで生きてればええね
27 : 2020/03/04(水) 22:08:20.03 ID:Nocgk2Nf0
平均寿命からいつから貰っても同じになる様にしてんじゃなかったっけ?
短命な家系は早めにもらっとけ
28 : 2020/03/04(水) 22:09:19.46 ID:QKnvIq260
わしの親は73で氏んだぞ
29 : 2020/03/04(水) 22:09:43.98 ID:DoLPc/Z70
10年も先延ばしにしたらこの国は約束を破る
30 : 2020/03/04(水) 22:09:55.61 ID:EQgo6DMv0
絶対65だろ
特に男は
31 : 2020/03/04(水) 22:10:20.75 ID:rkr90c1i0
顧問とかで20万もらう生活したい
33 : 2020/03/04(水) 22:11:18.12 ID:woya3V8x0
65から85の20年で3600万
75から85の10年で3500万

・・・75からもらう理由がなくね?

34 : 2020/03/04(水) 22:11:44.51 ID:YRmtRZX7a
75歳からだと、平均寿命まで6年ほどしかないじゃん
それまで働くんか
35 : 2020/03/04(水) 22:12:32.54 ID:PbyxZVHH0
地獄の渡し賃貯めとく気か?
36 : 2020/03/04(水) 22:12:37.17 ID:t/TItN8O0
男は寿命が近いからな
男で選択するのは多分いない
37 : 2020/03/04(水) 22:13:20.75 ID:mm7y4GAnM
そんなに貰える人は現役時に年収1000万円とかだぞ。

年収300~400万円なら月額14万円くらいだ。

38 : 2020/03/04(水) 22:13:56.02 ID:K37p3sNC0
その10年でめちゃくちゃ死ぬか体調崩すからその値段差やねんぞ
考えたらわかるやろ
39 : 2020/03/04(水) 22:14:07.00 ID:etnY7Ss40
月37万はあげ過ぎ
40 : 2020/03/04(水) 22:14:45.64 ID:t/TItN8O0
働ける限界まで働いてもらうことになるのかな?
42 : 2020/03/04(水) 22:16:15.99 ID:EazEBue40
10年後にちゃんと支給されるわけ?
また引き延ばされるなら貰えるうちに貰っておいた方がいいだろ
特に今の日本なんて信頼ゼロなんだから
43 : 2020/03/04(水) 22:16:37.37 ID:xsd9PqkM0
死んだら0円
44 : 2020/03/04(水) 22:17:47.34 ID:JBHjTRUOa
65歳から貰うの我慢してもどうせ後出しでルールが変わって
75歳になった時には減らされてるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました