- 1 : 2020/08/15(土) 14:30:19.79 ID:TquPPL5ad
荷方邦夫@nikata920
もうガイシュツ(なぜか変換できない)だろうけど、サツキとメイのお父さん、32才で考古学の大学非常勤で、しかも10歳過ぎと4歳前後の娘さんがいて。それで暮らせる昭和30年代はすごいなあ。
よんてんごP@yontengoP
リプ欄で「既出(きしゅつ)ですよ!」と訂正され
「あ、昔そういうネタがあって…」って説明したうえで「なるほど…🤔でもどうして敢えて読めないフリするんです?不思議です!」みたいな
真っ直ぐストレートまで浴びせられたら「アッハイたしかに」と
絶命するしかないんやインターネット老人会は
8月15日 13:23
いいね:1,077
リツイート:988
続き
よんてんごP@yontengoP
引用RTやリプふくめて
「ウソだろ…」「通じないの…?」「アツが夏いな」
とか言ってるのは全員もう老害クソネット高齢者なので
俺たちはもう後は若い者に任せ、ネットから離れて盆栽でもイジりながら
夏が来る度、パトレイバーとサマウォとデジモン、昔の金ローのジブリの話ばっかりしてような☺- 2 : 2020/08/15(土) 14:30:39.91 ID:TquPPL5ad
さようなら🙋�- 3 : 2020/08/15(土) 14:30:50.90 ID:TquPPL5ad
これはしゃーない- 4 : 2020/08/15(土) 14:31:29.09 ID:9iLtSIMj0
- 既出読めないやつおらんやろー
- 5 : 2020/08/15(土) 14:31:32.39 ID:TquPPL5ad
いつまでもそんな知恵遅れネタ面白がってるほうがヤバいわ- 6 : 2020/08/15(土) 14:31:58.88 ID:TquPPL5ad
ケンモジも全員退場してー- 11 : 2020/08/15(土) 14:34:18.81 ID:1gQZPh8l0
- >>6
不細工なお前が退場しろよ - 7 : 2020/08/15(土) 14:32:35.73 ID:AYzZNnryd
- もうダメぽ
- 8 : 2020/08/15(土) 14:33:05.02 ID:lx2N/Wxm0
- ネットは低学歴のすくつだからしょうがない
- 9 : 2020/08/15(土) 14:33:08.78 ID:GNmu+IX70
- こんなネタ2ch文化圏でしか通じないんだよ
他所のSNSでもみんな知ってると思うのは痛い - 10 : 2020/08/15(土) 14:34:08.84 ID:/tg9iaOO0
- 世代で争うなよ
ふいんき(なぜか変換できない)悪くなるじゃん - 33 : 2020/08/15(土) 22:13:02.82 ID:mitp36ic0
- >>10
(ヽ´ん`)<ふいんきですよ - 12 : 2020/08/15(土) 14:34:20.32 ID:nQ4Yc7wb0
- 2ちゃんのノリをTwitterでやるなって
- 13 : 2020/08/15(土) 14:41:17.85 ID:Tvzfqknb0
- ネタにマジレスした若者が逆ギレしてるわけか
ちゃんと現代の日本人も怒りの裏に恥の感情が息づいてるわけじゃん - 20 : 2020/08/15(土) 14:52:49.26 ID:RY26yjcb0
- >>13
いや、そもそもネタにすらなったないじゃん
昔から使ってるやつは何が面白くて使ってるから意味不明でしかない - 14 : 2020/08/15(土) 14:43:57.80 ID:aL+oZmoh0
- (老害はネットの世界から)出ていけぇ!
- 15 : 2020/08/15(土) 14:44:01.69 ID:dIF0Tk5F0
- いまでもなんJ語とかあるけど
背筋がゾクゾクする寒さだよな
こういうの嬉々として使ってるやつら何なんだろ - 36 : 2020/08/15(土) 22:17:32.37 ID:aAjrY8MF0
- >>15
お前が年取っただけだろw
年取ると些細なことでも目についてイライラするようになるからなw - 16 : 2020/08/15(土) 14:45:44.17 ID:ikMOkglV0
- こういう寒いノリは平成に置いてこいよ
- 17 : 2020/08/15(土) 14:46:30.23 ID:nCq902tj0
- お前とはいい酒が飲めそうだ
- 18 : 2020/08/15(土) 14:48:47.07 ID:Rlzg5Ksda
- ぴえんとかわかんねーし
- 19 : 2020/08/15(土) 14:49:19.56 ID:glB1Bjpe0
- 既存が読めれば既出もわかると思うんだけど…
(/ω・\)チラッ
- 21 : 2020/08/15(土) 14:54:30.11 ID:m7antorn0
- 流石に古すぎるネタは恥ずかしいよ
たまに香具師とかいう古代語を見るけど背筋がゾワッとする - 22 : 2020/08/15(土) 15:06:25.35 ID:ng6F2pxO0
- 老人「~ですが何か?」
- 25 : 2020/08/15(土) 15:26:38.48 ID:eOxJNygD0
- >>22
きしょいよなこれ当時からきしょいと思ってたわ - 27 : 2020/08/15(土) 15:43:56.53 ID:JPpYcdX2x
- >>22
これはおぎやはぎが元ネタじゃないの? - 23 : 2020/08/15(土) 15:12:07.21 ID:IY3SeblJ0
- さすがに20年前のネタを強要すんのはどうかと思うわ
- 24 : 2020/08/15(土) 15:13:20.50 ID:dx0eHDAJa
- ふいんきも入れたれや
- 26 : 2020/08/15(土) 15:37:39.52 ID:I0ZaS1wA0
- 昔のネット用語に違和感があるからといってそれを全部廃せばいいというのはあまりに短絡的だろう
それをすれば世代間の断絶が生じ、あたかも江戸時代の崩し文字を現代人のほとんどが読めないように、2000年代初頭のネットの書き込みをぜんぜん理解できないというような事態が生じかねない
我々が好きで掲示板を使っている以上、その歴史を知ることは不可避であり伝統を引き継ぐ責任がある、ということができる - 28 : 2020/08/15(土) 15:54:07.94 ID:O6+Xe/dI0
- 昔のwindowsは日本語がこなれなくて
ガイシュツ」と入力しても変換されなかった
しかし長年の積み重ねで今は
ガイシュツやふいんきと入力してもちゃんと既出、雰囲気と変換される
スマホもそうだろう - 29 : 2020/08/15(土) 18:06:32.59 ID:3593T/z70
- 老害イライラでワロタ
- 30 : 2020/08/15(土) 18:08:55.81 ID:4KEno5Bda
- モナーとかも古代絵の域だしな
- 31 : 2020/08/15(土) 18:09:58.64 ID:0wYYnFh4d
- きっしょいプロフィールしてんだろうな
- 32 : 2020/08/15(土) 18:13:52.24 ID:JZivyv7l0
- 解説するやつはふういき(←なぜか変換できない)読めないwww
- 34 : 2020/08/15(土) 22:15:24.38 ID:aAjrY8MF0
- すくつとかふいんきも廃れる運命なのかねw
いやもう廃れてんのかw - 35 : 2020/08/15(土) 22:16:14.40 ID:sEIkmsH/M
- 家具師って何ですか
【悲報】老害「ガイシュツ(なぜか変換できない)」若者「既出(きしゅつ)ですよ!」→老害クソネット高齢者は全員ネットから退場へ
![](https://774route.com/wp-content/uploads/2020/08/AveFAhyQFIBYsaZklC.jpg)
コメント