中国メディア、戦時中のジャップと変わりなし

1 : 2020/08/12(水) 07:17:21.68 ID:bSYeZm7K0

香港で民主活動家の周庭さんが逮捕されたことを受けて、中国メディアは「日本にひざを屈した反中国の政治屋」と酷評しました。

 中国共産党の機関紙「人民日報」の海外版は、日本語で香港の民主化を訴える周さんについて「日本にひざを屈した反中国の政治屋」といわれていると酷評しました。
そのうえで、「暴力的で無謀で外国にこびるというのが香港のネットでの一般的な評価だ」と非難しました。
また、共産党系の「環球時報」は今回の民主活動家らの一斉逮捕について「アメリカの圧力に対して中国は弱腰を見せず、香港は弱腰を見せない」とし、
「中国社会全体の自信をさらに深めた」と論評しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2ebad53262c3e59d4cb1d5215b5b68e02436c68

2 : 2020/08/12(水) 07:17:45.68 ID:2iP3YGyo0
ブーメラン
7 : 2020/08/12(水) 07:18:07.00 ID:mCtH2NDcp
戦前のジャップよりマシ
10 : 2020/08/12(水) 07:18:14.26 ID:HL9e+WhZ0
中華人民共和国は大日本帝国改だぞ
当たり前ジャン
18 : 2020/08/12(水) 07:18:28.10 ID:RqIQog+00
今の日本も変わらないけどね
22 : 2020/08/12(水) 07:19:02.19 ID:IzULKd3Nr
でもお前、戦前の知識のソースって本じゃん
占領政策後の情報でどうやって戦前を知るんだい?
23 : 2020/08/12(水) 07:19:05.91 ID:XfQOhT6p0
なんで日本なんだよそこはアメリカだろ
30 : 2020/08/12(水) 07:21:33.21 ID:EBHoWtvzp
>>23
日本もアメリカもフランスもイギリスもそうじゃん
パヨクがネトウヨとか言ってたけど
世界の国がそういうもんなんじゃ
25 : 2020/08/12(水) 07:19:33.93 ID:L93Xh6Zg0
ナチスも大日本帝国も対外戦争して消滅したけど
対外戦争しなかったままなら中国になってたな
27 : 2020/08/12(水) 07:20:17.28 ID:OHvmjGOs0
BLM騒ぎや武漢肺炎や地球温暖化の世界を見てると
戦時中のジャップはかなり民主的だったほうだと思うこのごろw
28 : 2020/08/12(水) 07:21:09.35 ID:06G/QiEwM
戦中?現代のネトウヨと同じじゃん
29 : 2020/08/12(水) 07:21:10.55 ID:ef3L49St0
よく知らんのだがこの子は香港の五寸釘ほなみみたいなもの?
34 : 2020/08/12(水) 07:22:41.81 ID:ysYlMdvEM
>>29
あいつはただの逆張りでヤリマン
36 : 2020/08/12(水) 07:23:21.67 ID:EBHoWtvzp
>>34
周庭も中国でそう言われてんのかな
33 : 2020/08/12(水) 07:22:00.63 ID:hxy7jGxI0
>>1
中国の終わりも近いな
37 : 2020/08/12(水) 07:24:47.48 ID:6XwoqEyu0
保釈されてよかったよ
43 : 2020/08/12(水) 07:29:40.72 ID:eD9HZ4cK0
>>37
保釈されても国外に出られないって嫌な予感しかしない
暴漢に襲撃を受けるパターンやん
39 : 2020/08/12(水) 07:26:14.06 ID:Xotvmz9X0
中国共産党を流石にもう擁護出来なくなった左翼とリベラルさん達が
それでも中国共産党を批判したくないという感情から
「まるで戦前の日本を見るよう」「日本も独裁化が進んでいる」みたいに何とか日本叩きを捻り出している姿
「大人しく往生しろ」としか言いようがない
40 : 2020/08/12(水) 07:26:55.63 ID:nXvsh4rs0
女だからイメージ低下を恐れて解放されただけの話じゃん
逮捕された新聞社の汚いおっさんたちはもう…
41 : 2020/08/12(水) 07:27:53.27 ID:n+2ySUzXK
だから社会主義は駄目なんだよ
44 : 2020/08/12(水) 07:30:53.64 ID:/z3Ugyuip
昔の日本と同じ事してるよな(´・ω・`)
56 : 2020/08/12(水) 07:37:20.17 ID:vpqyE4KX0
>>44
中国は戦中の日本を模倣し、日本は中世を模倣した
45 : 2020/08/12(水) 07:32:11.95 ID:JFaUUCAr0
ガンジーみたいになってきたな
46 : 2020/08/12(水) 07:32:25.59 ID:0TPAv5r5a
戦後も変わりないワークにワロタ
47 : 2020/08/12(水) 07:32:52.85 ID:/2tEZlXn0
昔はこういう人は日本に来て力蓄えて帰るみたいなイメージだったけど
48 : 2020/08/12(水) 07:33:08.55 ID:LQFxlIW7K
現在(2017~20年)の香港の行政長官・林鄭月娥は、キリスト教徒。
香港出身で、香港大学時代に学生運動の経験あり。そこで、後に民主派になる人物達とも出会い、若い頃から交流。
2011年の開発局長時代からは、その手腕から、市民の人気も非常に高かった。だからこそ、行政長官に出馬して、2017年女性初の長官に選ばれた。
 だが、この人が必死に中国本土からの介入を抑えながら、徐々に選挙制度の改革を進めていたのに、
急進的な改革を求めた民主派、周庭たちが暴動を激化して、最終的に介入する土壌を与えて、全て台無しにした。
49 : 2020/08/12(水) 07:33:10.78 ID:Xody1ZAM0
アメリカとインドと喧嘩して勝機はあるの?
51 : 2020/08/12(水) 07:34:56.18 ID:1bL0ubM90
これでアメリカに勝てるなら中国式が広まるんだろうがな
52 : 2020/08/12(水) 07:35:49.47 ID:u71U+qUrH
全体主義はネトウヨが理想とする国やんw
53 : 2020/08/12(水) 07:35:54.14 ID:21YjIRON0
これってもうゴーンみたいに亡命するしかないな
そう考えるとゴーンからしたら周庭と同じ恐怖を味わってたことになるな
54 : 2020/08/12(水) 07:36:34.72 ID:dLscC4uAa
あちらのメディアでも一応報道されるんだな
55 : 2020/08/12(水) 07:36:41.46 ID:jSCscxub0
日本なんか実際はほぼ関係ないのに悪の枢軸扱いなの笑う
57 : 2020/08/12(水) 07:37:33.65 ID:lZTjq4mc0
中共の否定的なこと一切書けないとかまじで狂ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました